安堀町
安堀町(あんぼりまち)は、群馬県伊勢崎市の地名。郵便番号は372-0007[2]。面積は2.03km2[4]
安堀町 | |
---|---|
お富士山古墳 | |
北緯36度20分11.25秒 東経139度10分59.27秒 / 北緯36.3364583度 東経139.1831306度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 群馬県 |
市町村 | 伊勢崎市 |
面積 | |
• 合計 | 2.03 km2 |
人口 | |
• 合計 | 2,898人 |
• 密度 | 1,400人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
372-0007[2] |
市外局番 | 0270[3] |
ナンバープレート | 群馬 |
地理
編集伊勢崎市内、三郷地区内にあたる。東で太田町、南で連取(つなとり)町、西で宮子町・前橋市下増田町、北で波志江町と隣接する。地区東部は区画整理事業の進展により宅地化が進行しているが、西部は田畑の広がる田園地帯となっている。隣接する太田町に当地区の飛び地が2箇所存在する。
河川
編集- 広瀬川
- 平釜川
- 赤坂川
歴史
編集世帯数と人口
編集2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
安堀町 | 1,219世帯 | 2,898人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 伊勢崎市立三郷小学校 | 伊勢崎市立第三中学校 |
交通
編集鉄道
編集バス
編集道路
編集施設
編集- フォリオ安堀(フレッセイを核テナントとしたショッピングモール)
- 伊勢崎土木事務所
- 第二学校給食センター
- シャープ伊勢崎太陽光発電所
名所・旧跡
編集- お富士山古墳
- ラブリバー親水公園うぬき