国際連合安全保障理事会決議109
(安保理決議109から転送)
国際連合安全保障理事会決議109(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ109、英: United Nations Security Council Resolution 109, UNSCR109)は、1955年12月14日に国際連合安全保障理事会にて採択された決議。
国際連合安全保障理事会
決議109 | |
---|---|
日付: | 1955年12月14日 |
形式: | 安全保障理事会決議 |
会合: | 705回 |
コード: | S/3509 |
文書: | 英語 |
| |
投票: | 賛成: 8 反対: 0 棄権: 3 |
主な内容: | アルバニア、ヨルダン、アイルランド、ポルトガル、ハンガリー、イタリア、オーストリア、ルーマニア、ブルガリア、フィンランド、セイロン、ネパール、リビア、カンボジア、ラオス、スペインの加盟について |
投票結果: | 採択 |
| |
安全保障理事会(1955年時点) | |
常任理事国 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
非常任理事国 | |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() |
理事会は総会から、アルバニア、オーストリア、ブルガリア、カンボジア、セイロン、フィンランド、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ヨルダン、ラオス、リビア、ネパール、ポルトガル、ルーマニア、スペインの計16国の国連加盟申請を検討するよう指示され、上記のすべての国の加盟を勧告した。
詳細
編集脚注
編集関連項目
編集外部リンク
編集- ウィキソースには、国際連合安全保障理事会決議109の原文があります。