奥谷 通(おくたに とおる、本名・奥谷 通敏1951年(昭和26年)10月7日 - 2003年(平成15年)7月8日)は、日本政治家自由民主党衆議院議員(2期)、兵庫県議会議員(2期)。ザ・アール元社長の奥谷禮子は元妻(1984年に離婚)。

奥谷 通
おくたに とおる
生年月日 1951年10月7日
出生地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市兵庫区山田町上谷上
没年月日 (2003-07-08) 2003年7月8日(51歳没)
死没地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市中央区楠町
神戸大学医学部附属病院
出身校 甲南大学法学部卒業
前職 神戸大学職員
衆議院議員秘書
所属政党 自由民主党山﨑派
称号 正五位
勲三等瑞宝章
法学士(甲南大学・1974年)
配偶者 奥谷禮子(1984年離婚)
子女 奥谷謙一

選挙区 比例近畿ブロック
当選回数 2回
在任期間 1998年11月25日 - 2003年7月8日

選挙区 神戸市北区選挙区
当選回数 2回
在任期間 1991年4月 - 1996年10月
テンプレートを表示

来歴

編集

兵庫県神戸市北区山田町出身[1]甲南中学校・高等学校を経て[2]1974年(昭和49年)3月、甲南大学法学部を卒業[1]1970年(昭和45年)の第25回国民体育大会に剣道で出場した[1]

1975年(昭和50年)4月、神戸大学環境工学研究室勤務[1]1977年(昭和52年)、原健三郎衆議院議員秘書[1]。1979年(昭和54年)4月、国土庁長官秘書[1]1986年(昭和61年)、衆議院議長公設第一秘書[1]

1991年(平成3年)4月、兵庫県議会議員に初当選。同期当選に中貝宗治(元豊岡市長)、室井邦彦(元参議院議員)、渡部完(元宝塚市長)。

1996年(平成8年)10月の第41回衆議院議員総選挙兵庫県第2区より自民党公認で立候補するが、赤羽一嘉新進党新党平和公明党)に敗れ落選。その後、1998年(平成10年)に野田実公職選挙法違反の連座制適用で失職したことに伴い、同年11月25日付で重複立候補していた比例近畿ブロックから繰上補充となり当選[3]山崎派に所属する。選択的夫婦別姓制度導入に賛同し[4]例外的に夫婦の別姓を実現させる会などにも賛同。

2000年(平成12年)6月の総選挙では公明党との選挙協力に伴い兵庫2区を赤羽に譲り、近畿ブロック比例単独で立候補し2回目の当選を果たす。2002年、第1次小泉内閣環境大臣政務官に就任する。

2003年(平成15年)7月8日に肝不全のため神戸大学医学部附属病院で死去した[2]。51歳没。死没日付で正五位に叙され、勲三等瑞宝章を追贈された。同年10月3日、森田健作によって追悼演説が行われた[2]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g 環境大臣政務官 奥谷通 - ウェイバックマシン(2018年1月7日アーカイブ分)2020年2月7日閲覧。
  2. ^ a b c 第157回国会 衆議院本会議 第3号 (平成15年10月3日)発言№007 森田健作 故議員奥谷通に対する追悼演説”. 国会会議録検索システム. 国立国会図書館 (2003年10月3日). 2020年2月7日閲覧。
  3. ^ 第144回国会 衆議院 本会議 第1号 平成10年11月27日 - 国会会議録検索システム
  4. ^ 平成13年11月6日 「選択的夫婦別姓制度」野田聖子 - ウェイバックマシン(2016年4月9日アーカイブ分)2020年2月7日閲覧。

関連項目

編集
公職
先代
熊谷市雄
  環境大臣政務官
2002年
次代
望月義夫