天台 (千葉市)
天台(てんだい)は千葉県千葉市稲毛区の地名。現行行政地名は天台一丁目から天台六丁目。郵便番号は263-0016[3]。
天台 | |
---|---|
北緯35度37分50.05秒 東経140度6分52.73秒 / 北緯35.6305694度 東経140.1146472度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 千葉市 |
区 | 稲毛区 |
町名制定 | 1966年1月1日[1] |
面積 | |
• 合計 | 0.6715 km2 |
標高 | 21 m |
人口 | |
• 合計 | 6,560人 |
• 密度 | 9,800人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
263-0016[3] |
市外局番 | 043[4] |
ナンバープレート | 千葉 |
※座標・標高は千葉県中央児童相談所付近 |
地理
編集千葉市稲毛区内に位置する。南北に細長い町域を持つ。
歴史
編集この地域に入植していた天台開拓農業協同組合から、町界が複雑なので新町を設定してほしいと要請され設けられた。
地名の由来
編集大正天皇が陸軍の演習を統監された場所を、天覧台と称したことに由来する。
沿革
編集- 1966年(昭和41年)1月1日 - 天台町・作草部町・穴川町の一部編入、千草台に一部分離し天台1~4丁目の設定、住居表示施行。
- 1990年(平成2年)2月1日 - 天台町・園生町の一部を編入し、5・6丁目の設定、住居表示施行。
- 1992年(平成4年)4月1日 - 稲毛区設置。千葉市稲毛区天台となる。
町名の変遷
編集- 「天台」新設時
実施後 | 実施年月日 | 実施前(各町名ともその一部) |
---|---|---|
天台1丁目 | 1966年(昭和41年)1月1日 | 千葉市天台町・作草部町・穴川町 |
天台2丁目 | ||
天台3丁目 | ||
天台4丁目 |
- 5・6丁目設置時
設置後 | 設置年月日 | 設置前(各町名ともその一部) |
---|---|---|
天台5丁目 | 1990年(平成2年)2月1日 | 千葉市天台町・園生町 |
天台6丁目 |
世帯数と人口
編集2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
天台一丁目 | 453世帯 | 1,026人 |
天台二丁目 | 623世帯 | 1,229人 |
天台三丁目 | 553世帯 | 1,141人 |
天台四丁目 | 495世帯 | 1,014人 |
天台五丁目 | 715世帯 | 1,674人 |
天台六丁目 | 247世帯 | 476人 |
計 | 3,086世帯 | 6,560人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 | 備考 |
---|---|---|---|---|
天台一丁目 | 全域 | 千葉市立都賀小学校 | 千葉市立都賀中学校 | 6番の一部のみ千葉市立轟町小学校、千葉市立轟町中学校への学区外通学承認地域 |
天台二丁目 | 全域 | 千葉市立千草台小学校 | 千葉市立千草台中学校 | 1番の一部のみ千葉市立轟町小学校、千葉市立轟町中学校への学区外通学承認地域 |
天台三丁目 | 4番1号 | 千葉市立都賀小学校 | 千葉市立都賀中学校 | |
その他 | 千葉市立千草台小学校 | 千葉市立千草台中学校 | 1、2番の一部のみ千葉市立都賀小学校、千葉市立都賀中学校への学区外通学承認地域 | |
天台四丁目 | 全域 | |||
天台五丁目 | 全域 | |||
天台六丁目 | 全域 |
交通
編集施設
編集- 千草台公民館
- 天台保育所
- 小ばと幼稚園
- 千葉市立千草台小学校
関連項目
編集脚注
編集- ^ 千葉市:稲毛区の町丁
- ^ a b “町丁別人口及び世帯数”. 千葉市 (2017年10月13日). 2017年11月2日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月2日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “千葉市立小・中学校の情報”. 千葉市 (2017年6月1日). 2017年11月2日閲覧。