大阿蘇ハム株式会社(おおあそハム、: oasoham co.,Ltd.)は、熊本県熊本市に本社を持つ食品加工メーカー。

大阿蘇ハム株式会社
Oasoham co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
861-8035
熊本県熊本市東区御領6丁目6番6号
設立 1973年10月
業種 食料品
法人番号 7330001001131 ウィキデータを編集
事業内容 ハムソーセージなど
代表者 大里次夫(代表取締役社長)
資本金 9,000万円(2019年02月28日時点)[1]
売上高 56億60百万円
2015年2月期)
純利益 100万円
(2024年2月期)[1]
総資産 15億9,400万円
(2024年2月期)[1]
従業員数 168名(2015年2月)
主要株主 株式会社フードリエ 100%
外部リンク http://www.oasoham.co.jp/
テンプレートを表示

主な製品

編集
  • 凛薫ロースハム
  • 凛薫ボンレスハム
  • 醤油味焼豚
  • 熟成ベーコン
  • 大阿蘇ポークソーセージ
  • モッツァレラソーセージ
  • 特級ポークウインナー(業務用版)
  • あらびきなが~いウインナー(業務用版)
  • あらびき凛薫ポークウインナー
  • 特級ポークウインナー
  • モッツァレラウインナー
  • マヨネーズ風味ウインナー
  • あらびきポークウインナー
  • 九州産あらびきポークウインナー
  • バジル&モッツァレラチーズ入りステーキ
  • ビアソーセージステーキ
  • 凛薫シリーズ
  • 大阿蘇シリーズ

沿革

編集
  • 1973年昭和48年)10月 - 九州協栄食品株式会社として熊本県熊本市戸島町で創業、豚カット肉の製造と販売を開始。
  • 1974年(昭和49年)11月 - 熊本市御領町に新工場を建設し、本店を移転。
  • 1975年(昭和50年)11月 - ハム・ソーセージの加工工場を新設し、相模ハムのブランド名で加工品の製造を開始。
  • 1981年(昭和56年)
    • 5月 - 商号を九州相模ハム株式会社に変更。相模ハムグループの西日本エリアを受け持ち、グループの一翼を担う。
    • 12月 - JAS認定工場を取得。
  • 1983年(昭和58年)8月 - 資本金を4,000万円に増資。
  • 1986年(昭和61年)4月 - 資本金を6,000万円に増資。
  • 1994年平成6年)11月 - 本社所在地の隣接地(2,521平方メートル)を工場用地として取得。
  • 1999年(平成11年)7月 - HACCP認証工場を取得。
  • 2000年(平成12年)10月 - 本社所在地にミートセンターを新築し、翌年1月から本稼働開始。
  • 2007年(平成19年)10月 - 相模ハムから同社西日本営業部を譲り受け、製販一体会社の骨格を形成。
  • 2008年(平成20年)4月 - 鳥取相模フーズを吸収合併し、鳥取工場として稼働開始。
  • 2009年(平成21年)3月 - 相模ハムの資本を解消、新たにエスフーズの傘下に入る。資本金を19,445万円に増資。
  • 2010年(平成22年)3月 - 商号を大阿蘇ハム株式会社に変更。
  • 2016年(平成28年)3月 - 株式交換によりフードリエの完全子会社となる。

事業所

編集

工場

営業部

営業所

  • 福岡営業所 - 〒816-0921 福岡県大野城市仲畑2丁目9-28
  • 北九州営業所 - 〒802-0821 福岡県北九州市小倉南区横代北町3丁目12番19号
  • 熊本営業所 - 〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目6番6号
  • 長崎営業所 - 〒859-0405 長崎県諫早市多良見町中里129番地13号
  • 岡山営業所 - 〒700-0945 岡山県岡山市南区新保84番2号
  • 倉吉営業所 - 〒689-2103 鳥取県東伯郡北栄町田井171
  • 松江営業所 - 〒690-0025 島根県松江市八幡町796番19号

脚注

編集

外部リンク

編集