大里村 (愛知県)

日本の愛知県中島郡にあった村

大里村(おおさとむら)は、かつて愛知県中島郡にあった。現在の稲沢市の南東部に該当する。

おおさとむら
大里村
廃止日 1955年(昭和30年)4月15日
廃止理由 合併
現在の自治体 稲沢市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
中島郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 9.66 km2.
総人口 7,641
(愛知県郡市町村勢要覧[1]、1950年10月1日)
隣接自治体 中島郡稲沢町、千代田村海部郡甚目寺町西春日井郡清洲町春日村
大里村役場
所在地 愛知県中島郡大里村大字奥田4482[2]
座標 北緯35度13分51秒 東経136度48分40秒 / 北緯35.23097度 東経136.81108度 / 35.23097; 136.81108 (大里村)座標: 北緯35度13分51秒 東経136度48分40秒 / 北緯35.23097度 東経136.81108度 / 35.23097; 136.81108 (大里村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

歴史

編集

江戸時代末期、この地域は尾張藩領であった。

教育

編集

中学校

編集

小学校

編集

公共交通機関

編集

出身者

編集

脚注

編集
  1. ^ 愛知県総務部統計課『愛知県郡市町村勢要覧』愛知県統計協会、1951年
  2. ^ 『愛知県郡市町村勢要覧』愛知県総務部統計課、1951年
  3. ^ 高島耕二『中部財界人物我観』高島耕二、1937年、pp.99-107