大杉 (越谷市)
大杉(おおすぎ)は、埼玉県越谷市の大字。郵便番号は343-0005[2]。
大杉 | |
---|---|
北緯35度55分52秒 東経139度48分09秒 / 北緯35.93111度 東経139.80250度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 埼玉県 |
市町村 | 越谷市 |
地区 | 新方地区 |
人口 | |
• 合計 | 1,094人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
343-0005[2] |
市外局番 | 048 (草加MA)[3] |
ナンバープレート | 越谷 |
地理
編集埼玉県越谷市の東部に位置する。大落古利根川を境に松伏町大川戸と隣接している。西を新方川が境界を流れる。東西に長い町域となっている。
河川
編集- 大落古利根川
- 新方川
- 平新川
歴史
編集かつては大杉村であった。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、北川崎村、船渡村、大吉村、大松村、大杉村、弥十郎村、向畑村が合併し南埼玉郡新方村が成立し、新方村の大字大杉となる。
- 1954年(昭和29年)11月3日 増林村が南埼玉郡越ヶ谷町、大沢町、新方村、桜井村、大袋村、荻島村、出羽村、蒲生村、大相模村と合併し越谷町が成立、越谷町の大字となる。
- 1958年(昭和33年)11月3日 市制施行し越谷市の大字となる。
- 1968年(昭和43年)11月1日 - 大字大杉の一部が弥栄町成立に伴い編入される[4]。
- 2013年(平成25年)9月2日 - 地内を竜巻が通過し、家屋などが倒壊および損壊するなどの被害が出る[5][6]。
世帯数と人口
編集2022年(令和4年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
大杉 | 498世帯 | 1,094人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[7]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
一部 | 越谷市立新方小学校 | 越谷市立北陽中学校 |
一部 | 越谷市立弥栄小学校 |
交通
編集道路
編集- 埼玉県道・東京都道102号平方東京線
- 大杉公園通り
- 大杉橋 - 単弦ローゼ橋
施設
編集- 第二学校給食センター
- 越谷市立北体育館
- 大袋わかば幼稚園
- 大杉新田集会所
- 大杉公園
- 大杉第二公園
- B-11児童遊園
- 浄閑寺
脚注
編集- ^ a b “人口・世帯数 - 人口と世帯数(令和3年)”. 越谷市. 2022年3月23日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2021年9月4日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 865、1052頁。
- ^ “2013年9月2日に埼玉県越谷市等に被害をもたらした竜巻について(速報)”. 国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 (2013年9月2日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “9月2日の竜巻による被害状況等に係る調査結果” (PDF). 内閣府防災情報. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “学区一覧表(住所別)”. 越谷市. 2022年3月23日閲覧。
参考文献
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
関連項目
編集外部リンク
編集- こしがや住まいるマップ - 越谷市