夢盗人 石川五右衛門
『夢盗人 石川五右衛門』(ゆめぬすっと いしかわごえもん)は、劇団岸野組の舞台作品。
概要
編集この節の加筆が望まれています。 |
ストーリー
編集この節の加筆が望まれています。 |
夢盗人 石川五右衛門 -紫陽花場所-
編集公演
編集- 1993年6月12日~20日、東京芸術劇場小ホール2
スタッフ
編集- 演出:岸野幸正・戸田恵子
- 台本:観世桂男
- 音楽:星出尚志
- 音響:清水吉郎
- 照明:関嘉明(日高照明)
- 美術:黒瀧きみえ
- 振り付け:福間むつ美
- 歌唱指導:武井陽子
- 舞台監督:粟飯原和弘
- 舞台監督助手:川岸真由美
- 大道具製作:(株)つむら工芸
- 衣装:三大寺志保美
- かつら:太陽かつら
- イラスト:青木麻貴
キャスト
編集夢盗人 石川五右衛門 -五月場所-
編集公演
編集- 1995年5月17日~23日、本多劇場[1]
スタッフ
編集- 演出:岸野幸正・戸田恵子
- 台本:観世桂男
- 音響:清水吉郎
- 照明:関嘉明
- 音楽:星出尚志
- 歌唱指導:武井陽子
- 美術:黒瀧きみえ
- 美術助手:伊藤磨美
- 振り付け:福麻むつ美
- かつら:太陽かつら
- 衣装:三大寺志保美
- 宣伝美術:青木麻貴
- 舞台監督:粟飯原和弘
- 大道具協力:(株)つむら工芸
- 制作:大石千秋
- 協力:東京俳優生活協同組合、大沢事務所、青二プロダクション、オフィスストーンズ
キャスト
編集夢を掴む男 石川五右衛門外伝 -改訂版-
編集公演
編集- 2000年6月30日~7月9日、本多劇場[2]
スタッフ
編集- 演出:岸野幸正
- 台本:観世桂男
- 音楽:星出尚志
- 音響:清水吉郎
- 作詞:戸田恵子
- 照明:関嘉明
- 歌唱指導:馬場陽子
- 振り付け:福間むつ美
- 美術:斎木信太郎
- かつら:太陽かつら
- 衣装:三大寺志保美
- 宣伝美術:鶴田勇一
- 舞台監督:粟飯原和弘
- 大道具製作:C-COM
- 制作:大石千秋
- 後援:文化放送
- 協力:大橋巨泉事務所、リコモーション、MGH、劇団アルターエゴ、ミツヤプロジェクト、シグマ・セブン、ジャンクション、青二プロダクション、アーツビジョン
キャスト
編集脚注
編集外部リンク
編集- 劇団岸野組 公式ホームページ - ウェイバックマシン(2001年12月11日アーカイブ分)