塩屋村 (石川県)
日本の石川県江沼郡にあった村
塩屋村(しおやむら)は、石川県江沼郡に存在した村。現在の加賀市塩屋町。
しおやむら 塩屋村 | |
---|---|
廃止日 | 1958年1月1日 |
廃止理由 |
新設合併 塩屋村、大聖寺町、橋立町、片山津町、動橋町、山代町、南郷村、三谷村、三木村 → 加賀市 |
現在の自治体 | 加賀市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方(北陸地方) |
都道府県 | 石川県 |
郡 | 江沼郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 0.55 km2. |
総人口 |
1,457人 (1953年) |
隣接自治体 |
石川県:江沼郡大聖寺町、三木村 福井県:芦原町 |
塩屋村役場 | |
所在地 | 石川県江沼郡塩屋村 |
座標 | 北緯36度17分41秒 東経136度15分11秒 / 北緯36.29469度 東経136.253度座標: 北緯36度17分41秒 東経136度15分11秒 / 北緯36.29469度 東経136.253度 |
ウィキプロジェクト |