垣内 剛(かきうち たけし、1944年4月15日-)は、日本の実業家西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)元代表取締役社長。

人物

編集

大阪府出身。大阪府立北野高等学校を経て、1969年に東京大学法学部第2類(公法コース)を卒業し[1]日本国有鉄道入社。

2003年からJR西日本社長を務めていたが、2005年のJR福知山線脱線事故の責任を取り、2006年 取締役兼執行役員に降格。2007年から取締役を退任し顧問を務めていた。事故後は、遺族らとともに悲嘆についての聖トマス大学(当時、2015年閉学)の公開講座に参加するなど深く反省を示していた。2009年 山崎正夫社長(当時)が記者会見で、歴代社長の事故への責任を明確化するために顧問契約を解消し、南谷昌二郎顧問同様、8月1日付で嘱託となることを明らかにした[2]。2009年10月22日 神戸第一検察審査会は、起訴すべきだとする「起訴相当」を議決[3]。同年10月23日航空・鉄道事故調査委員会(現運輸安全委員会)の情報漏洩問題に関して、委員2人に接触していた事実が発覚した[4]2010年4月23日に、強制起訴された[5]。これを受けてJR西日本本社前で記者会見し、「心からおわびを申し上げます」と述べた。

略歴

編集
  • 1969年 東京大学法学部第2類(公法コース)卒業[1]日本国有鉄道入社
  • 1987年 西日本旅客鉄道経営企画室長
  • 1993年 同社取締役
  • 2000年 同社常務取締役
  • 2001年 同社代表取締役副社長兼執行役員東京本部長
  • 2003年 同社代表取締役社長
  • 2005年4月25日 社長在任中にJR福知山線脱線事故発生
  • 2006年 同社取締役兼執行役員(補償交渉担当)。福知山線脱線事故の責任を取り降格。
  • 2007年 取締役退任、顧問就任(被害者担当)
  • 2009年 顧問退任、嘱託(特命担当)
  • 2009年10月22日 神戸第一検察審査会は、起訴すべきだとする「起訴相当」を議決[3]
  • 2009年12月4日 不起訴となるが、審査会は、自動的に再審査に入る。[6]
  • 2010年3月26日 神戸第一検察審査会が再び「起訴相当」を議決したため、強制起訴が確定し、裁判所の指定する弁護士が検察官に代わって起訴し、公判が始まることとなった。
  • 2010年4月23日 在宅強制起訴される。
  • 2017年6月13日 最高裁判所第2小法廷は上告を棄却。これにより無罪が確定した。

脚注

編集
  1. ^ a b 『東大人名録,第2部』、1991年発行、699ページ
  2. ^ [JR西日本、佐々木新社長を正式発表 asahi.com(朝日新聞)2009年7月10日]
  3. ^ a b [福知山線事故、歴代3社長「起訴相当」…検察審査会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)2009年10月22日]
  4. ^ [JR西・垣内元社長らも事故調委員に接触 情報漏洩問題 asahi.com(朝日新聞)2009年10月23日]
  5. ^ JR福知山線脱線:歴代3社長、強制起訴 毎日新聞2010年4月24日
  6. ^ JR西の歴代3社長、再び不起訴「事故予測できず」 西日本新聞 2009年12月4日
先代
南谷昌二郎
西日本旅客鉄道社長
第4代:2003年 - 2006年
次代
山崎正夫