国際テニス連盟(こくさいテニスれんめい、英語: International Tennis Federation、略称はITF)は、イギリスロンドン郊外にあるローハンプトン(Roehampton)に本部を置く、テニス国際競技連盟である。会長は12年間に渡り務めてきたフランチェスコ・リッチ・ビッティイタリア語版に変わり、2015年9月26日よりデービッド・ハガティが4年の任期で選出された。

国際テニス連盟
略称 ITF
設立 1913年
本部 イギリスの旗 イギリス・ロンドン
ウェブサイト www.itftennis.com
テンプレートを表示

1913年フランスパリにて12カ国の参加のもとILTF(国際ローンテニス連盟)として設立された。1977年に「ローン(芝)」という単語を削除しITFとなった。2009年現在、世界で203の国内競技連盟が加盟している。 なお週ごとに選手一人一人の世界ランキングを公表している組織はITFではなく、男子がATP(プロテニス協会)、女子はWTA(女子テニス協会)である。

トロフィー

ITFの主催する主な大会

編集

公式大会

編集

その他、ユース、シニア、車いす競技者向けの大会も運営している。

公認大会

編集

グランドスラム」と言われるテニス四大大会については、ITFが直接主催・運営しているわけではないが、それぞれの大会を公認し連携している。

その他ITF管轄の大会

編集

ITF世界チャンピオン

編集
男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス
1978   ビョルン・ボルグ   クリス・エバート
1979   ビョルン・ボルグ   マルチナ・ナブラチロワ
1980   ビョルン・ボルグ   クリス・エバート
1981   ジョン・マッケンロー   クリス・エバート
1982   ジミー・コナーズ   マルチナ・ナブラチロワ
1983   ジョン・マッケンロー   マルチナ・ナブラチロワ
1984   ジョン・マッケンロー   マルチナ・ナブラチロワ
1985   イワン・レンドル   マルチナ・ナブラチロワ
1986   イワン・レンドル   マルチナ・ナブラチロワ
1987   イワン・レンドル   シュテフィ・グラフ
1988   マッツ・ビランデル   シュテフィ・グラフ
1989   ボリス・ベッカー   シュテフィ・グラフ
1990   イワン・レンドル   シュテフィ・グラフ
1991   ステファン・エドベリ   モニカ・セレシュ
1992   ジム・クーリエ   モニカ・セレシュ
1993   ピート・サンプラス   シュテフィ・グラフ
1994   ピート・サンプラス   アランチャ・サンチェス・ビカリオ
1995   ピート・サンプラス   シュテフィ・グラフ
1996   ピート・サンプラス   シュテフィ・グラフ   トッド・ウッドブリッジ &
  マーク・ウッドフォード
  リンゼイ・ダベンポート &
  メアリー・ジョー・フェルナンデス
1997   ピート・サンプラス   マルチナ・ヒンギス   トッド・ウッドブリッジ &
  マーク・ウッドフォード
  リンゼイ・ダベンポート &
  ヤナ・ノボトナ
1998   ピート・サンプラス   リンゼイ・ダベンポート   ヤッコ・エルティン &
  ポール・ハーフース
  リンゼイ・ダベンポート &
  ナターシャ・ズベレワ
1999   アンドレ・アガシ   マルチナ・ヒンギス   マヘシュ・ブパシ &
  リーンダー・パエス
  マルチナ・ヒンギス &
  アンナ・クルニコワ
2000   グスタボ・クエルテン   マルチナ・ヒンギス   トッド・ウッドブリッジ &
  マーク・ウッドフォード
  ジュリー・アラール=デキュジス &
  杉山愛
2001   レイトン・ヒューイット   ジェニファー・カプリアティ   ヨナス・ビョルクマン &
  トッド・ウッドブリッジ
  リサ・レイモンド &
  レネ・スタブス
2002   レイトン・ヒューイット   セリーナ・ウィリアムズ   ダニエル・ネスター &
  マーク・ノールズ
  ビルヒニア・ルアノ・パスクアル &
  パオラ・スアレス
2003   アンディ・ロディック   ジュスティーヌ・エナン=アーデン   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  ビルヒニア・ルアノ・パスクアル &
  パオラ・スアレス
2004   ロジャー・フェデラー   アナスタシア・ミスキナ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  ビルヒニア・ルアノ・パスクアル &
  パオラ・スアレス
2005   ロジャー・フェデラー   キム・クライシュテルス   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  リサ・レイモンド &
  サマンサ・ストーサー
2006   ロジャー・フェデラー   ジュスティーヌ・エナン   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  リサ・レイモンド &
  サマンサ・ストーサー
2007   ロジャー・フェデラー   ジュスティーヌ・エナン   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  カーラ・ブラック &
  リーゼル・フーバー
2008   ラファエル・ナダル   エレナ・ヤンコビッチ   ダニエル・ネスター &
  ネナド・ジモニッチ
  カーラ・ブラック &
  リーゼル・フーバー
2009   ロジャー・フェデラー   セリーナ・ウィリアムズ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  セリーナ・ウィリアムズ &
  ビーナス・ウィリアムズ
2010   ラファエル・ナダル   キャロライン・ウォズニアッキ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  ヒセラ・ドゥルコ &
  フラビア・ペンネッタ
2011   ノバク・ジョコビッチ   ペトラ・クビトバ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  クベタ・ペシュケ &
  カタリナ・スレボトニク
2012   ノバク・ジョコビッチ   セリーナ・ウィリアムズ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  サラ・エラニ &
  ロベルタ・ビンチ
2013   ラファエル・ナダル   セリーナ・ウィリアムズ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  サラ・エラニ &
  ロベルタ・ビンチ
2014   ノバク・ジョコビッチ   セリーナ・ウィリアムズ   ボブ・ブライアン &
  マイク・ブライアン
  サラ・エラニ &
  ロベルタ・ビンチ
2015   ノバク・ジョコビッチ   セリーナ・ウィリアムズ   ジャン=ジュリアン・ロジェ &
  ホリア・テカウ
  マルチナ・ヒンギス &
  サニア・ミルザ
2016   アンディ・マリー   アンゲリク・ケルバー   ジェイミー・マリー &
  ブルーノ・ソアレス
  キャロリン・ガルシア &
  クリスティナ・ムラデノビッチ
2017   ラファエル・ナダル   ガルビネ・ムグルサ   ルカシュ・クボット &
  マルセロ・メロ
  マルチナ・ヒンギス &
  詹詠然
2018   ノバク・ジョコビッチ   シモナ・ハレプ   マイク・ブライアン &
  ジャック・ソック
  カテリナ・シニャコバ &
  バルボラ・クレイチコバ
2019   ラファエル・ナダル   アシュリー・バーティ   フアン・セバスティアン・カバル &
  ロベルト・ファラ
  ティメア・バボシュ &
  クリスティナ・ムラデノビッチ
2020 No award due to COVID-19 pandemic No award due to COVID-19 pandemic No award due to COVID-19 pandemic No award due to COVID-19 pandemic
2021   ノバク・ジョコビッチ   アシュリー・バーティ   ニコラ・メクティッチ &
  マテ・パビッチ
  カテリナ・シニャコバ &
  バルボラ・クレイチコバ
2022   ラファエル・ナダル   イガ・シフィオンテク   ジョー・ソールズベリー &
  ラジーブ・ラム
  カテリナ・シニャコバ &
  バルボラ・クレイチコバ
2023   ノバク・ジョコビッチ   アリーナ・サバレンカ   ジョー・ソールズベリー &
  ラジーブ・ラム
  ストーム・ハンター &
  エリーズ・メルテンス

外部リンク

編集