友竹正則
日本のバリトン歌手、詩人
友竹 正則(ともたけ まさのり、1931年〈昭和6年〉10月9日 - 1993年〈平成5年〉3月23日)は、日本の声楽家・バリトン歌手・詩人。広島県福山市出身。
ともたけ まさのり 友竹 正則 | |
---|---|
生年月日 | 1931年10月9日 |
没年月日 | 1993年3月23日(61歳没) |
出生地 | 日本・広島県福山市 |
国籍 | 日本 |
職業 | バリトン歌手・詩人 |
ジャンル | 映画・舞台 |
配偶者 | 友竹みどり(妻) |
来歴・人物
編集広島県福山南高等学校(現・広島県立福山葦陽高等学校)から国立音楽大学声楽科に進み、卒業後二期会に所属。1955年、「カルメン」のモラレス役でオペラデビュー。
1960年、キングレコード専属となる。その後、童謡・オペラ・ミュージカルなど幅広く活躍し多くの人に親しまれた。
1979年1月から1981年12月まで、料理番組『くいしん坊!万才』で3代目レポーターを務めた。しかし大の梅干し嫌いであったため、番組内で梅干しが出された際も断るわけにはいかず、結局苦渋の表情で食べるシーンが後年の「NG大賞」などでも放送された。
また、「友竹辰(ともたけ たつ)」の筆名で詩人としても活動し、大岡信・谷川俊太郎らと詩の同人誌「櫂(かい)」に参加。『声の歌』などの詩集を刊行。なお、郷里の福山女子高校(現・銀河学院高等学校)の校歌を作詞・作曲している。
1984年2月16日にはTBS系『ザ・ベストテン』に「わらべ」の「もしも明日が…。」のコーラスとして出演したことがある。
1986年頃から内臓疾患のため入退院を繰り返したが、舞台・テレビなどに出演を続けた。
1993年3月19日に最後の舞台となったミュージカル「人生はこれからだ」に出演。その4日後の1993年3月23日、肝臓癌で逝去。享年61。勲四等瑞宝章追贈。
ディスコグラフィー
編集シングル
編集- 城ヶ島の雨(キングレコード EB-694)
- 花笠おどり(キングレコード EB-732、1962年) - 「井口小夜子、友竹正則」名義
- 海をこえて友よきたれ(キングレコード ED-88、1963年) - 「友竹正則、ヴォーチェ・アンジェリカ」名義
- お山の交通ごっこ(キングレコード、ED-171)※「お山の交通ごっこ」は「友竹正則、中野慶子、楠トシエ」名義
- 片面は中野慶子(ソロ)の「あかるい花ぞの」。
- チャメコの一日(キングレコード AS-21、1965年) - 「楠トシエ、友竹正則」名義
- 巨人の星(キングレコード BS-722、1967年) - 「友竹正則、ボニージャックス」名義
- チキ・チキ・バン・バン(キングレコード BS-7180、1968年) - 「ペギー葉山、友竹正則、東京少年少女合唱隊」名義
- 映画『チキ・チキ・バン・バン』日本語版主題歌
- 若い力(キングレコード ES(H)-56、1971年) - 「友竹正則、真理ヨシコ」名義
シングル(委託盤)
編集- 竹田市の歌(キングレコード NCS-23、1965年)
- 倉敷市歌(キングレコード NS-259)
- 群馬県の歌(キングレコード NCS-1122) - 「友竹正則、藤田みどり」名義
- 福山市民の歌(キングレコード NCS-1177)
- 芹洋子の「流れによせる川(芦田川)」のB面曲。
- 集英社・社歌
アルバム
編集- バラ色の街で(キングレコード SKK-182)
- 友竹正則 日本の郷愁を歌う(キングレコード SKF-102、1967年)
- 赤とんぼ 友竹正則童謡集(キングレコード CNT-1883、1988年)[1]
- 友竹正則童謡集“ぞうさん”(CBS・ソニー 32DG-5061、1989年6月21日)[2]
- 心のうた(キングレコード KICS-322、1993年6月23日)
その他
編集- 不思議な気持 - 『ミュージカルアニメーション あしながおじさん うたとおはなし』(日本コロムビア CS-7155、1979年)収録
出演
編集テレビ
編集- みんなの歌、たのしい歌(NET(現・テレビ朝日))
- うたのおじさん(NHK)- この番組で童謡「大きな栗の木の下で」を彼が動作付きで歌ったのがきっかけで、日本に広まったといわれる。
- ドレミファ船長(NHK)
- でんわで相談10時半(東京12チャンネル)
- 奥さまクッキング(フジテレビ、1977年10月 - 1978年9月)- 毎週金曜日「世界の自慢料理」司会と聞き手
- ザ・ベストテン (TBS) 1984年2月16日放送
- くいしん坊!万才(フジテレビ)
- 生徒諸君!(テレビ朝日、1980年9月 - 1981年3月)- 蒔枝校長 役
- 明日(日本テレビ開局35周年記念ドラマ)
- 月曜ドラマランド 包丁人味平(フジテレビ、1986年) - 特別出演
- 天までとどけ 2(TBS、1992年) - 中山修三 役
ラジオ
編集- 友竹正則のお早ようニッポン(ニッポン放送)
- 友竹正則のあいち・ディスク・スカッシュ(FM愛知)
- 友竹正則のダンディータイムズ(JFN)
吹き替え
編集舞台
編集- ラ・マンチャの男(1969年 - 1989年) - 神父 役
CM
編集NHKみんなのうた
編集▲はラジオのみの放送、△はNHK衛星第2テレビ『なつかしのみんなのうた』での放送。
初放送 | 曲目 | デュエット | 再放送 |
---|---|---|---|
1963年(昭和38年)2月 - 3月 | 春が呼んでるよ | 東京放送児童合唱団 東京混声合唱団 |
2006年(平成18年)8月16日・11月19日△ 2007年(平成19年)1月1日・3月24日・10月28日・11月15日△ 2008年(平成20年)8月1日△ |
1963年(昭和38年)10月 - 11月 | おまつり | 西六郷少年少女合唱団 | 2021年(令和3年)10月▲ |
1965年(昭和40年)2月 - 3月 1973年(昭和48年)12月 - 1974年(昭和49年)1月 |
こなひきのおじさん | 杉並児童合唱団 | (なし) |
1965年(昭和40年)4月 - 5月 1974年(昭和49年)2月 - 3月 |
はさみとぎ | (詳細) | |
1966年(昭和41年)4月 - 5月 | チムチムチェリー | 1966年(昭和41年)10月 - 11月 2006年(平成18年)8月24日・12月13日△ 2007年(平成19年)1月2日△ 2021年(令和3年)12月(ワンコーラス) | |
1968年(昭和43年)2月 - 3月 | パパのバイオリン | 1971年(昭和46年)2月 - 3月 2016年(平成28年)8月 - 9月▲ | |
1969年(昭和44年)2月 - 3月 | 鬼のねがい | みすず児童合唱団 | (なし) |
1990年(平成2年)12月 - 1991年(平成3年)1月 | 先生は走る | 東京放送児童合唱団 | 1992年(平成4年)12月 - 1993年(平成5年)1月▲ 2016年(平成28年)12月 - 2017年(平成29年)1月▲ |
受賞歴
編集著書
編集脚注
編集- ^ 赤とんぼ 友竹正則童謡集、インターナショナル・カルチャー - 2020年11月24日閲覧。
- ^ ぞうさん 友竹正則童謡集、インターナショナル・カルチャー - 2020年11月24日閲覧。