原町区

福島県南相馬市の地域自治区

原町区(はらまちく)は、福島県南相馬市地域自治区の一つ。相馬野馬追で知られている。

原町区
はらまち
日章旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
自治体 南相馬市
旧自治体 原町市
面積
198.49km²
世帯数
17,141世帯
総人口
42,233
推計人口、2017年11月30日現在)
人口密度
212.77人/km²
隣接地区 市内:小高区鹿島区
市外:相馬郡飯舘村
双葉郡浪江町
南相馬市役所原町区役所
所在地 〒675-8686
福島県南相馬市原町区本町2丁目27番地
リンク 原町区役所公式ページ
原町区の位置
テンプレートを表示
原ノ町駅前(2013年6月3日)

概要

編集

2006年の南相馬市発足に伴い、地域自治区として原町区が旧原町市の市域に設置された。一部を除いて住所表示は市名に続けて区の名称を付されており、例えば南相馬市役所(旧・原町市役所)が置かれている「原町市本町二丁目27番地」は「南相馬市原町区本町二丁目27番地」と表記される。なお、それぞれの区域には区役所が設置されているが、市役所が置かれる原町区では、市役所(本庁)が区役所を兼ねている。

相双地方振興局が原町区に置かれているのをはじめとして、福島県の地方紙である福島民友福島民報も支局を置くなど相双地域の中心地として機能している。

地理

編集

町域

編集

自然

編集

歴史

編集
 
東北地方太平洋沖地震に伴って発生した津波に呑まれて壊滅した南相馬市街。2011年4月16日撮影。
 
津波に襲われた原町火力発電所。一部の燃料タンクが流失している。4月16日撮影。

教育

編集
高等学校
原町高等学校
相馬農業高等学校
中学校
原町第一中学校
原町第二中学校
原町第三中学校
石神中学校
小学校
原町第一小学校
原町第二小学校
原町第三小学校
高平小学校
大甕小学校
太田小学校
石神第一小学校
石神第二小学校

史跡

編集

祭事・観光名所

編集
  • 相馬野馬追 国の重要無形文化財
  • 雲雀ヶ原 相馬野馬追が行われる。
  • サマーフェスタはらまち 原町シーサイドパークを中心に行われる花火と文化の祭典。
  • 憶・原町無線塔 解体された原町無線塔のミニチュア模型。
  • 無線塔跡花時計 無線塔跡地に作られた花時計。
  • 北泉海岸 海岸を埋め立てて造った、原町火力発電所の南側に続く砂浜海岸。発電所の防波堤の反射波と直達波が合成されて大きな波が発生することから、サーフスポットとしても知られている。サーフィンの大会は、2004年(平成16年)にアマチュア全国大会、2005年(平成17年)に東日本のプロ大会、2006年(平成18年)10月4- 8日には、世界プロサーフィン連盟が公認する「ワールド・クオリファイ・シリーズ(WQS)」(2 star) が開催された。
  • 泉の一葉マツ 樹齢400年以上のクロマツの巨木。

神社

編集

施設

編集
 
南相馬市立中央図書館(2013年6月3日)

交通

編集

鉄道路線

編集

主な道路

編集

バス路線

編集

道の駅

編集

脚註

編集
  1. ^ 震度データベース検索”. (公式ウェブサイト). 気象庁 (2011年3月11日). 2011年4月16日閲覧。
  2. ^ “【原発】相馬野馬追守れ!馬を警戒区域外に移動(11/05/02)”. ANNニュース(ウェブサイト 動画) (ANN). (2011年5月1日). http://www.youtube.com/watch?v=EPxoGJq3gR8 2011年6月6日閲覧。 :YouTubeを用いたANNのニュース動画。cf. “【被災地情報】福島・南相馬市 伝統の「相馬野馬追」は”. 福島:テレビ朝日系列(動画) (テレビ朝日系列). (2011年4月29日). http://www.youtube.com/watch?v=3Q-gxSp34Vs 2011年6月6日閲覧。 :同じくテレビ朝日のニュース動画。
  3. ^ 桜井古墳”. 国指定文化財等データベース(公式ウェブサイト). 文化庁. 2011年6月6日閲覧。
  4. ^ 南相馬市 原町区の指定外等文化財
  5. ^ 『雲雀ヶ原』 - コトバンク
  6. ^ 南相馬市立中央図書館 - 南相馬市
  7. ^ 南相馬市博物館 - 南相馬市
  8. ^ 復活目指し原町に開所 浜地域農業再生研究センター福島民報 2016年3月26日[リンク切れ]

外部リンク

編集