南日本気候
南西諸島・小笠原諸島の気候
南日本気候(みなみにっぽんきこう、みなみにほんきこう)とは日本の気候区分の一つである。


特徴
編集南日本気候の地方
編集※「南西諸島気候」とする場合は小笠原諸島は含まれない。
気候のデータ
編集気象庁・気象統計情報より 降水日数は1mm以上
小笠原区
編集最多月降水日数 | 最小月降水日数 | 12-2月の3ヶ月平均気温(℃) | 最寒月平均気温(℃) | |
---|---|---|---|---|
父島 | 11.0(10月) | 7.4(2・7月) | 18.8 | 17.9(2月) |
南鳥島 | 14.2(8月) | 6.2(3月) | 22.7 | 21.6(2月) |
奄美区
編集最多月降水日数 | 最小月降水日数 | 12-2月の3ヶ月平均気温(℃) | 最寒月平均気温(℃) | |
---|---|---|---|---|
名瀬 | 16.0(1月) | 10.0(7月) | 15.5 | 14.8(1月) |
沖永良部 | 12.3(3月) | 6.1(7月) | 16.9 | 16.2(1月) |
那覇区
編集最多月降水日数 | 最小月降水日数 | 12-2月の3ヶ月平均気温(℃) | 最寒月平均気温(℃) | |
---|---|---|---|---|
名護 | 12.6(3月) | 9.4(12月) | 16.9 | 16.3(1月) |
那覇 | 11.8(3・8月) | 8.1(12月) | 17.6 | 17.0(1月) |
久米島 | 14.0(3月) | 7.1(7月) | 17.4 | 16.7(1月) |
南大東 | 11.0(8月) | 8.0(12月) | 18.3 | 17.7(1月) |
先島区
編集最多月降水日数 | 最小月降水日数 | 12-2月の3ヶ月平均気温(℃) | 最寒月平均気温(℃) | |
---|---|---|---|---|
宮古島 | 12.9(1月) | 8.5(7月) | 18.7 | 18.0(1月) |
石垣島 | 12.2(1月) | 7.7(7月) | 19.2 | 18.6(1月) |
西表島 | 14.2(1月) | 8.9(7月) | 18.9 | 18.3(1月) |
与那国島 | 16.0(1月) | 7.9(7月) | 19.0 | 18.4(1月) |