日本 > 近畿地方 > 兵庫県 > 三木市 > 別所町 (三木市)

別所町(べっしょちょう)は兵庫県三木市にある地区である。旧別所村

別所町
べっしょ
日章旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
自治体 三木市
旧自治体 美嚢郡別所村
面積
16.90km²
世帯数
2,729世帯
総人口
6,597
三木市統計書H29年、2017年3月31日)
人口密度
390.36人/km²
隣接地区 三木地区久留美地区志染町
三木市役所別所町公民館
所在地 〒673-0445
兵庫県三木市別所町西這田1丁目10
テンプレートを表示

概要

編集
 
三木ホースランドパーク

自然

編集
 
正法寺山

小野市神戸市との境目に丘陵地帯が位置している。[1]

歴史

編集

沿革

編集

地域

編集

大字

編集
郵便番号 大字名
673-0434 別所町小林
673-0435 別所町高木
673-0441 別所町朝日ケ丘
673-0442 別所町興治
673-0443 別所町巴
673-0444 別所町東這田
673-0445 別所町西這田
673-0446 別所町花尻
673-0451 別所町近藤
673-0452 別所町石野
673-0453 別所町下石野
673-0454 別所町正法寺
673-0455 別所町和田

施設

編集

文教施設

編集
  • 三木市クリーンセンター
  • JA兵庫南経済総合センター

医療・福祉

編集
  • 三木光司園
  • しゅうらく苑

公園

編集
 
正法寺古墳公園

郵便局・主な金融機関

編集

宗教

編集

その他の施設

編集

校区

編集
大字名[3] 小学校[3] 中学校[3]
別所町小林 三木市立広野小学校
(693番地から735番地までは三木市立三樹小学校に通学が可能である。)
三木市立三木東中学校
(693番地から735番地までは三木市立三木中学校に通学が可能である。)
別所町高木 三木市立別所小学校
(字大山は三木市立三樹小学校に通学が可能である。)
三木市立別所中学校
(字大山は三木市立三樹小学校に通学が可能である。)
別所町朝日ケ丘 三木市立別所小学校 三木市立別所中学校
別所町興治
別所町巴
別所町東這田
別所町西這田
別所町花尻
別所町近藤 三木市立三樹小学校 三木市立三木中学校
別所町石野 三木市立別所小学校 三木市立別所中学校
別所町下石野
別所町正法寺
別所町和田


教育施設

編集

現存する学校

編集

過去に存在した学校

編集

産業

編集

工業

編集
 
三木工場公園

企業

編集

交通

編集

鉄道

編集
  • 町内には鉄道は通っていないが、2008年4月1日まで第三セクターの三木線が運行していた。

下石野駅 - 石野駅 - 西這田駅 - 別所駅 - 高木駅

道路

編集

国道

編集

県道

編集

市道

編集
  • 三木市道末広鳥町線
  • 三木市道城山花尻線

出身有名人

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 播磨 山 p34
  2. ^ a b c d e f g h i j 平成23年三木市統計書 付録”. 三木市. 2012年9月2日閲覧。
  3. ^ a b c 三木市立小学校・中学校校区”. 三木市. 2012年9月2日閲覧。

参考文献

編集
  • 神戸新聞総合出版センター・編 編『兵庫県の難読地名がわかる本』(第一冊発行)のじぎく文庫、2006年12月28日。ISBN 4-343-00382-5 
  • 播磨地名研究会 編『播磨 山の地名を歩く』(初版・第一冊発行)姫路文庫、2001年12月15日。ISBN 4-343-00153-9