冨山房
日本の出版社
有限会社冨山房(ふざんぼう)は、1886年(明治19年)設立の日本の出版社。戦前は博文館とともに大手出版社の1つだった。
種類 | 有限会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3 冨山房ビルB1 |
設立 | 1886年(明治19年)3月1日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 5010001006932 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本起一 |
関係する人物 | 創業者 坂本嘉治馬 |
外部リンク | http://www.fuzambo.net/ |
沿革
編集主な出版物
編集児童書
編集近年の冨山房の出版事業は、児童書が中心となっている。なお、児童書は系列会社の「冨山房インターナショナル」(後述)でも出版している。
- 絵本
- 「がちょうのペチューニア」ロジャー・デュボワザン作 まつおかきょうこ訳 ISBN 978-4-572-00365-2
- 「うっかりまじょと ちちんぷい」ヌリット・カーリン作 小杉佐恵子訳 ISBN 4-572-00299-1
- 読物
- 詩
- 参考図書
一般書籍
編集「プラトーン全集」
編集木村鷹太郎訳『プラトーン全集』全11冊、1903年から1911年刊。最初期のプラトン日本語訳。
「漢文大系」
編集中国古典の注釈書をまとめた叢書。1909年から1916年刊。1974年から1978年再刊。全22冊38書。[2][3]
安井息軒『論語集説』『管子纂詁』、太田全斎『韓非子翼毳』、焦竑『老子翼』『荘子翼』、竹添井井『春秋左氏会箋』、孫詒譲『墨子閒詁』などからなる。
「模範家庭文庫」
編集「百科文庫」
編集新書判の叢書、1977年から1996年にかけ翻訳古典の新訳を軸に50数点が刊行。
下記は主な刊行書籍(近代文学のみ)。
- 加藤周一・中村真一郎・福永武彦 『1946・文学的考察』
- 荒正人 『第二の青春・負け犬』
- 斎藤緑雨 『緑雨警語』 中野三敏編注
- 薄田泣菫 『完本 茶話』(上中下)
- 佐藤春夫 『退屈読本』(上下)
- 河上徹太郎・林房雄ほか多数 『近代の超克』
その他の翻訳書
編集- バイロン 『ドン・ジュアン』(上下、小川和夫訳)
- ハリー・ケスラーHarry Graf Kessler『ワイマル日記』(上下、松本道介訳)など
辞書
編集冨山房は、明治、大正期において、三省堂、博文館と並ぶ、代表的な辞書出版社であったが、近年は評価の高い辞書のみ、当時のままに発行を続けている。
- 大言海 - 大槻文彦
- 漢文大系 - 服部宇之吉校訂
- 大日本地名辞書 - 吉田東伍
- 大日本讀史地図 - 吉田東伍・蘆田伊人
- 詳解漢和大字典 - 服部宇之吉・小柳司気太
- 大系漢字明解 - 高田忠周
- 双解英和辞典 - 斉藤静(岡倉賞を受賞)
- 英米故事伝説辞典 - 井上義昌
過去に発行していた主な辞書。
関連会社
編集株式会社 冨山房インターナショナル
編集1993年に創設した子会社。かつて冨山房から刊行された書籍の復刻を含む出版のほか、印刷、学校内書店経営、学校用品販売なども行う。
書店
編集- 日本大学文理学部店
- 日本大学櫻丘高等学校店
- 東京都世田谷区桜上水3-24-22