兵庫県道83号平野三木線
兵庫県の道路
兵庫県道83号平野三木線(ひょうごけんどう83ごう ひらのみきせん)は、兵庫県神戸市西区平野町西戸田から志染町御坂を結ぶ県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
兵庫県道83号 平野三木線 主要地方道 平野三木線 | |
起点 | 神戸市西区平野町西戸田【北緯34度42分54.1秒 東経134度59分0.7秒 / 北緯34.715028度 東経134.983528度】 |
終点 | 三木市志染町御坂【北緯34度47分40.1秒 東経135度2分39.0秒 / 北緯34.794472度 東経135.044167度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道175号 兵庫県道65号神戸加古川姫路線 兵庫県道22号神戸三木線 兵庫県道38号三木三田線 兵庫県道85号神戸加東線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集笠松峠から終点の手前まで4車線である。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集神戸市西区
- 全線2車線で(兵庫県道65号神戸加古川姫路線と重複しているところは4車線)整備されている。
三木市
- 笠松峠からは全線4車線であり、走りやすく、歩道も整備されている。また、三木防災公園の敷地内である。
重複区間
編集- 兵庫県道65号神戸加古川姫路線(神戸市西区押部谷町和田・藤原橋交差点 - 神戸市西区押部谷町高和・高和橋交差点)
- 兵庫県道38号三木三田線(三木市志染町窟屋・奥田橋東詰交差点 - 三木市志染町御坂)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 国道175号(国道427号重複)(神戸市西区平野町西戸田、起点)
- 兵庫県道65号神戸加古川姫路線(神戸市西区押部谷町和田・藤原橋交差点)
- 兵庫県道65号神戸加古川姫路線(神戸市西区押部谷町高和・高和橋交差点)
- 兵庫県道563号神出山田自転車道線
- 兵庫県道22号神戸三木線(神戸市西区押部谷町福住・西盛口交差点)
- 兵庫県道38号三木三田線(三木市志染町窟屋・奥田橋東詰交差点)
- 兵庫県道38号三木三田線・兵庫県道85号神戸加東線(三木市志染町御坂・御坂交差点、終点)
沿線にある施設など
編集脚注
編集- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省