全国高等学校女子硬式野球ユース大会

全国高等学校女子硬式野球ユース大会(ぜんこくこうとうがっこう じょしこうしきやきゅうユースたいかい)は、全国高等学校女子硬式野球連盟の主催[1]で毎年8月下旬に岐阜県および愛知県などで行われる、女子高校野球の全国大会である。

全国高等学校女子硬式野球ユース大会
今シーズンの大会:
第15回全国高等学校女子硬式野球ユース大会
開始年 2010年
主催 関東女子硬式野球連盟(2010年 - 2016年)
全国高等学校女子硬式野球連盟(2017年 - )
会場 岐阜県内、愛知県内
前回優勝 クラーク記念国際仙台(2回目)
最多優勝 神戸弘陵学園高(5回)
公式サイト
全国女子高校野球硬式野球連盟(旧HP)
ユース大会 特設サイト
テンプレートを表示

概要

編集

第1回大会は「全日本女子硬式野球ユース選手権大会」、2016年の第7回大会までは、「全国女子硬式野球ユース選手権大会」として行われており、関東女子硬式野球連盟の主催[2]する高校生・中学生年代の女子野球大会で、全国のクラブチーム・中学生チーム・高校生チームが参加資格を持っていた。

2010年(第1回)から埼玉県加須市栃木県佐野市で開催し、2021年(第12回)から愛知県へ移管。2022年(第13回)から岐阜県も開催地に加えられた。

使用球場

編集
岐阜県内
愛知県内

[注 1]

主な大会規定

編集
  • ベンチ入り選手は11名 - 25名。選手および監督・コーチの背番号は1 - 99(自由制)。
  • 使用球はミズノ製。
  • 試合は7回制で、同点の場合はタイブレーク(無死一・二塁)を適用する。準決勝・決勝では9回まで延長でき、終了時点で同点の場合はタイブレークを行う。
  • 5回終了以降で7点差以上ある場合は、点差コールドとする。ただし、準決勝・決勝戦はコールドゲームを適用しない。
  • 水分摂取によるタイムはカウントしない。

歴代大会結果

編集

「全日本女子硬式野球ユース選手権大会」(第1回)、「全国女子硬式野球ユース選手権大会」(第2回-第7回)

開催年 優勝 結果 準優勝 ベスト4 チーム
1 2010年 メタルテック香港(日本・香港) 2 - 0
(延12回)
駒沢学園高校(東京) 東関東LSLオール京急 18
2 2011年 花咲徳栄高校(埼玉) 1 - 0
(延9回)
オレンジレディース(埼玉) JAPAN EAST、ALL SAKAE 24
3 2012年 蒲田女子高校(埼玉) 4 - 2 蒲女シーガルズ(東京) 花咲徳栄高校、蒲女アルバトロス 24
4 2013年 チームトクハル(埼玉) 2 - 1 蒲田女子高校(東京) 3位:開志学園高校、4位:福知山成美高校 24
5 2014年 福知山成美高校(京都) 4 - 0 駒沢学園女子高校(東京) 3位:LSL、4位:モンスターL 24
6 2015年 横浜隼人高校(神奈川) 10 - 0 京都外大西高校(京都) 蒲田女子高校、花咲徳栄高校 24
7 2016年 神戸弘陵学園高校(兵庫) 2 - 1 履正社高校(大阪) 至学館高校、開志学園高校 18

「全国高等学校女子硬式野球ユース大会」(第8回~)

開催年 優勝 結果 準優勝 ベスト4 チーム
8 2017年 神戸弘陵(兵庫) 4 - 0 至学館(愛知) 花咲徳栄、横浜隼人 20
9 2018年 神戸弘陵(兵庫) 6 - 1 岐阜第一(岐阜) 札幌新陽、工大福井 21[3]
10 2019年 工大福井(福井) 1 - 0 クラーク仙台(宮城) 秀明八千代、福知山成美 24
11 2020年 中止[4]
12 2021年 神戸弘陵(兵庫) 3 - 0 福知山成美(京都) 作新学院、秀明八千代 31
13 2022年 神戸弘陵(兵庫) 5 - 0 花巻東(岩手) 履正社、岡山学芸館 44
14 2023年 クラーク仙台(宮城) 4 - 1
(延8回)
工大福井(福井) 岐阜第一、蒼開 52
15 2024年 クラーク仙台(宮城) 1 - 0 神戸弘陵(兵庫) 横浜隼人、福知山成美 56

出場校

編集

高等学校のみの一覧である。(2023年大会の終了時点。)

過去(2022年まで)の出場校
出場校 都道府県 出場 優勝 準優勝 備考
ひろおがくえんこいしがわ広尾学園小石川 13東京都 2回 0回 0回 (旧:村田女子)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 過去の使用球場:埼玉県(平成国際大学スタジアム、加須市民運動公園野球場、田ヶ谷サン・スポーツランド野球場)、栃木県(佐野市運動公園野球場)、愛知県(ナゴヤ球場(中日ドラゴンズ 二軍本拠地)、春日井市民球場平島公園野球場)、岐阜県(大野レインボースタジアム

出典

編集

関連項目

編集