元柳原町
名古屋市北区の地名
元柳原町(もとやなぎはらちょう)は、愛知県名古屋市北区にあった地名。1丁目から3丁目まであった[1]。
元柳原町 | |
---|---|
北緯35度11分20.6秒 東経136度54分38.4秒 / 北緯35.189056度 東経136.910667度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市 | 名古屋市 |
区 | 北区 |
町名制定 | 1934年6月1日 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
ナンバープレート | 名古屋 |
地理
編集名古屋市北区南西部に位置する。東は清水町、西は柳原町、南は深田町、北は八坪町に接していた[1]。西から順に1丁目~3丁目があった[1]。
歴史
編集地名の由来
編集柳原 (名古屋市)#歴史を参照のこと。
沿革
編集参考文献
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5。
- 名古屋市北区役所市民室『北区 私たちのまち』名古屋市北区役所、1979年3月。
- 『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年。
脚注
編集- ^ a b c 名古屋市 (1967年3月). “都市計画基本図 名古屋城”. 2014年2月22日閲覧。
- ^ 名古屋市北区役所市民室『北区 私たちのまち』名古屋市北区役所、1979年3月、66頁。
- ^ a b 「角川日本地名大辞典」編纂委員会編 1989, p. 1334.
- ^ 名古屋市計画局 1992, p. 748.