佐世保市立清水中学校
長崎県佐世保市にある中学校
佐世保市立清水中学校(させぼしりつ しみずちゅうがっこう)は、長崎県佐世保市万徳町にある公立の中学校。 略称は、「清中」(しみちゅう)。
佐世保市立清水中学校 | |
---|---|
北緯33度11分4.6秒 東経129度42分57.6秒 / 北緯33.184611度 東経129.716000度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 佐世保市 |
校訓 | 凛と在れ |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C142210000320 |
所在地 | 〒857-0034 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集- 校区
- 住所表記で佐世保市の後に「保立町、宮田町、俵町、梅田町、清水町、城山町、中通町、石坂町、福田町、万徳町、八幡町、谷郷町、浜田町、相生町、天満町、高砂町、木場田町、比良町、元町、上町、長尾町、園田町、泉町、西大久保町、東大久保町、横尾町、春日町、小野町(一部)」が続く地域。小学校区は佐世保市立清水小学校・佐世保市立大久保小学校・佐世保市立春日小学校(一部))[1]。
- 校訓
- 「凛と在れ」
- 校章
この節の加筆が望まれています。 |
- 校歌
- 1951年(昭和26年)に制定。作詞は上田英夫、作曲は堀内敬三による。歌詞は3番まであり、各番に校名の「清水中学校」が登場する。
沿革
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 1947年(昭和22年)
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 普通教室を増築。
- 1949年(昭和24年)4月20日 - 普通教室を増築。
- 1951年(昭和26年)
- 1957年(昭和32年)4月 - 特殊学級(佐世保市立くすのき学園)が併設される。
- 1958年(昭和33年)- 鉄筋コンクリート造新校舎(第一期)が完成[2]。
- 1959年(昭和34年)- 鉄筋コンクリート造新校舎(第二期)が完成[2]。プールが完成[3]
- 1960年(昭和35年)- 鉄筋コンクリート造新校舎(第三期)が完成[2]。
- 1961年(昭和36年)- 体育館が完成[3]。
- 2006年(平成18年)4月1日 - 2学期制を開始。
- 2013年(平成25年)9月 - 完全給食を開始。
交通アクセス
編集- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停
- 最寄りの幹線道路
周辺
編集- 長崎県立佐世保北高等学校
- 長崎県立佐世保中央高等学校
- 佐世保市立清水小学校(旧・佐世保市立八幡小学校)
- 佐世保市総合教育センター・少年科学館(旧・佐世保市立保立小学校)
- 佐世保市役所
- 県北振興局
脚注
編集参考資料
編集- 「佐世保市史 教育篇」(1953年(昭和28年)11月20日発行, 佐世保市役所)
- 「佐世保市政70年史(下巻)」(1975年(昭和50年)3月10日発行, 佐世保市)p.103,105