会津伸
略歴
編集東京生まれ。1942年東京帝国大学文学部独文科卒、1949年東北大学文学部助教授、1961年から1963年スイスと西ドイツに学ぶ。 1966年神戸大学文学部教授、1971年京都府立大学教授、1984年定年退官、名誉教授、愛知大学客員教授。 1991年退職。
著書
編集翻訳
編集- 『シュヴァイツェル その人間と精神』(ジョージ・シーバー、みすず書房) 1952
- 『シュヴァイツェル その思想の歩み』(ジョージ・シーバー、みすず書房) 1953
- 『講演 現代における平和の問題』(アルベルト・シュワイツェル、くるみのやど社) 1956
- 「神さまのお話」(弥生書房、リルケ全集6) 1960
- 『心は夕日よりも明るく シュトラースブルク説教集』(シュヴァイツェル、新教出版社、新教新書) 1967
- 『水と原生林のあいだで』(シュヴァイツェル、大和書房、人生の名著16) 1969
- 『われら何をなすべきか 倫理の問題に関する12章』(シュヴァイツェル、新教出版社) 1975
- 「スイスだより」(潮出版社、『ゲーテ全集12 紀行』) 1979、のち新版 2003
- 『生命への畏敬 アルベルト・シュワイツァー書簡集 1905 - 1965』(H・W・ベール編、松村國隆共訳、新教出版社) 1993
参考
編集- 会津伸教授略歴・主な業績 愛知大学文学論叢 1991-03
脚注
編集- ^ 『文化人名簿』