京町 (津山市)
岡山県津山市の町
京町(きょうまち)は岡山県津山市にある地名。郵便番号は708-0062[2]。
京町 | |
---|---|
北緯35度03分32秒 東経134度00分15秒 / 北緯35.05889度 東経134.00417度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 岡山県 |
市町村 | 津山市 |
地区 | 城南地区 |
人口 | |
• 合計 | 96人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 | |
市外局番 | 0868[3] |
ナンバープレート | 岡山 |
地理
編集岡山県道394号大篠津山停車場線(鶴山通り)の東西にまたがって広がる。津山市誕生時に市役所が置かれた地域である。
この節の加筆が望まれています。 |
歴史
編集元は東京町。対となる西京町が1658年-1661年の間に二階町へと改称に伴い、1661年-1673年の間に単なる京町と改称。
沿革
編集- 1889年6月1日 - 町村制施行により、津山城下町の京町他、宮川以西の町が合併して西北条郡津山町となる。
- 1900年4月1日 - 津山町が東南条郡津山東町を編入するとともに、西北条郡が西西条郡、東南条郡、東北条郡と合併し、苫田郡津山町となる。
- 1923年4月1日 - 苫田郡林田村が町制・改称、津山東町となる。
- 1929年2月11日 - 津山町が周辺の町村と合併し、市制施行し、津山市となる。津山市京町41番地に市役所が置かれる[4]。
- 1934年2月11日 - 津山市役所の位置が津山市山下92番地に変更される[4]。
- 1982年8月2日 - 津山市役所の位置が津山市山北520番地に変更される[4]。
世帯数と人口
編集2021年(令和3年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
京町 | 48世帯 | 96人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 津山市立東小学校 | 津山市立北陵中学校 |
交通
編集道路
編集- 岡山県道394号大篠津山停車場線(一部が鶴山通り。当地域ではすべてが鶴山通りに当たる)
施設
編集- 日産証券津山支店
- 特定非営利活動法人つやまコミュニティFMスタジオ・演奏所
- つぼ八津山京町店
脚注
編集参考文献
編集- 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
- 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)