日本 > 北海道 > 恵庭市 > 中島町 (恵庭市)

中島町(なかじまちょう)は北海道恵庭市の地名。郵便番号は061-1435[3]。人口は3,534人、世帯数は1,905世帯[1]

中島町
町丁
地図北緯42度53分41秒 東経141度34分45秒 / 北緯42.89472度 東経141.57917度 / 42.89472; 141.57917座標: 北緯42度53分41秒 東経141度34分45秒 / 北緯42.89472度 東経141.57917度 / 42.89472; 141.57917
日本の旗 日本
都道府県 北海道の旗 北海道
市町村 恵庭市
地区 恵庭地区
人口情報(2023年9月30日現在[1]
 人口 3,534 人
 世帯数 1,905 世帯
面積(2023年9月30日現在[2]
  0.703 km²
人口密度 5027.03 人/km²
設置日 1985年
郵便番号 061-1435
市外局番 0123
ウィキポータル 日本の町・字
北海道の旗 ウィキポータル 北海道
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地理

編集

国道36号恵庭バイパス)の南側にある地域。中島町には黄金中島通、柏木中通が通っていて、茂漁川がある。東側に漁川があり、中島町の沿線にJR千歳線がある。

歴史

編集

柏木に柏木中島地区土地区画整理事業によって造成された[4]1985年に柏木から中島町に町名変更された[5]

沿革

編集
  • 1985年(昭和60年)- 柏木の一部から中島町に町名変更[5]

町名の変遷

編集

町名の変遷は以下の通り。

実施内容 実施年月日 実施前 実施後
町名変更 1985年 柏木 中島町

人口と世帯数

編集

2023年9月30日現在の人口世帯数は以下の通り[1]

町名 人口 世帯
中島町1丁目 609人 287世帯
中島町2丁目 504人 263世帯
中島町3丁目 204人 91世帯
中島町4丁目 981人 527世帯
中島町5丁目 510人 299世帯
中島町6丁目 726人 438世帯
3,534人 1,905世帯

人口の変遷

編集

国勢調査による人口数の推移。

1995年(平成7年) 3,105人 [6]
2000年(平成12年) 3,637人 [7]
2005年(平成17年) 3,673人 [8]
2010年(平成22年) 3,855人 [9]
2015年(平成27年) 3,761人 [10]
2020年令和2年) 3,597人 [11]

世帯数の変遷

編集

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 1,080世帯 [6]
2000年(平成12年) 1,454世帯 [7]
2005年(平成17年) 1,563世帯 [8]
2010年(平成22年) 1,730世帯 [9]
2015年(平成27年) 1,786世帯 [10]
2020年(令和2年) 1,791世帯 [11]

小・中学校の通学区

編集

小・中学校の通学区は以下の通り[12]

町名 街区 小学校 中学校
中島町 全域 恵庭市立若草小学校 恵庭市立柏陽中学校

交通

編集

鉄道

編集

バス

編集

道路

編集

施設

編集
文化
  • 中島会館(中島町4丁目)
教育
公園
  • わかくさ公園(中島町1丁目)
  • くさぶえ公園(中島町1丁目)
  • 中島公園(中島町3丁目)
  • どんぐり公園(中島町6丁目)
商業

脚注

編集
出典
  1. ^ a b c 1.住民基本台帳人口 2)地域人口「令和6年版 恵庭市統計書」” (PDF). 恵庭市. p. 5 (2024年12月). 2025年2月12日閲覧。
  2. ^ 第1編 自然 3)恵庭市のかたち「令和6年版 恵庭市統計書」” (PDF). 恵庭市. p. 4 (2024年12月). 2025年2月12日閲覧。
  3. ^ 恵庭市の郵便番号一覧 日本郵便 2025年2月12日閲覧。
  4. ^ 恵庭市の沿革” (PDF). 恵庭市. p. 5. 2025年2月12日閲覧。
  5. ^ a b 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 北海道 上巻』1987年。 
  6. ^ a b 「平成7年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  7. ^ a b 「平成12年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  8. ^ a b 「平成17年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  9. ^ a b 「平成22年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  10. ^ a b 「平成27年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  11. ^ a b 「令和2年国勢調査」小地域集計 - 男女別人口、外国人人口及び世帯数 - 町丁・字等”. 総務省統計局. 2025年2月12日閲覧。
  12. ^ 恵庭市立学校通学区域 2021年5月14日 恵庭市 2025年2月12日閲覧。
  13. ^ 時刻表” (PDF). 恵庭市. p. 1 (2022年4月1日). 2025年2月12日閲覧。
  14. ^ a b c 千歳恵庭圏都市計画図” (PDF). 恵庭市. p. 1 (2024年4月). 2025年2月12日閲覧。

参考文献

編集