中国・四国地方のご当地ソング一覧

ウィキメディアの一覧記事

中国・四国地方のご当地ソング一覧(ちゅうごく・しこくほうのごとうちソングいちらん)は、日本中国四国地方ご当地ソングの一覧である。太字で示されているものは、当地出身の歌手のもの。

中国地方

編集

鳥取県

編集

鳥取市

編集

米子市

編集

境港市

編集
  • 「夢港」 石崎旭

湯梨浜町

編集

その他

編集

島根県

編集

松江市

編集

出雲市

編集

津和野町

編集

大田市

編集
  • 「石見路ひとり」・「望郷神楽ばやし」 永井裕子

隠岐の島町(旧都万村)

編集

邑南町

編集

西ノ島町

編集
  • 「隠岐の恋歌」 かつき奈々

鉄道

編集

その他

編集

岡山県

編集
  • 「備前炎歌」 杉田愛子
  • 「図々しい奴」 谷啓
  • 野風増橋幸夫河島英五ほか
  • 「鬼たいじ」 森高千里
  • 「地産地消おかやまの唄」 甲斐完治
  • 「SA・WA・RA・JA!」・「さわらNIGHT」 住宅正人
  • 「おかやま恋唄(新幹線は岡山まで)」 ありま双兵

岡山市

編集
  • 「岡山酒場町ブルース」 幸月美波
  • 「西大寺ブルース」 瀬川瑛子
  • 「西大寺太鼓ばやし」 住宅正人
  • 「漁師一代」 鳥羽一郎
  • 「会陽 男の祭り」 井野川信之

倉敷市

編集

笠岡市

編集
  • 「おんど笠岡」 島田洋八
  • 「がんばれカブトガニ」 上田康弘

真庭市

編集
  • 「湯原有情」 柳紫帆

美作市

編集

井原市

編集

高梁市

編集
  • 「高梁慕情」 井上由美子

備前市

編集
  • 「日生漁港」 夢一郎

吉備中央町

編集
  • 「マイ・ハートフル・タウン“加茂川”」 幻楽喜俗韻 (作詞・曲・編曲 : 川上俊久)

その他

編集

広島県

編集

広島市

編集

尾道市

編集

福山市

編集
  • 「花の福山城」 鍵山敏夫
  • 「福山・恋歌」 沢竜二
  • 「駅家の女」 北川信一
  • 「そして福山」 三代沙也加
  • 「福山四季彩歌」 横山知枝
  • 「鞆の浦恋唄」 福冨實
  • 鞆の浦慕情岩佐美咲
  • 「ささやき橋」 松永悦子

廿日市市

編集

大竹市

編集

その他

編集

山口県

編集

山口市

編集

下関市

編集

萩市

編集

長門市

編集

周南市

編集
  • 「新しい風」 周南ブリリアント☆スターズ
  • 「徳山ワルツ」 美鈴愛子

下松市

編集

その他

編集

瀬戸内海

編集

四国地方

編集

徳島県

編集

徳島市

編集

鳴門市

編集

その他

編集

香川県

編集

高松市

編集

小豆島

編集

観音寺市

編集

三豊市

編集

琴平町

編集

仲南町

編集

直島

編集

愛媛県

編集
  • 「みかんのうた」 SEX MACHINEGUNS
  • 「やさいをたべやさい」 横山源三とおちゃめな野菜たち
  • 「伊予の女」 北島三郎

松山市

編集

大洲市

編集

新居浜市

編集
  • 「金木犀」・「僕らの背中と太陽と」 LUNKHEAD

今治市

編集

宇和島市

編集
  • 「「宇和島じゃこ天の歌」 浅田康路 & 英紗子

伊方町

編集

その他

編集

高知県

編集

高知市

編集

須崎市

編集
  • 「すきすきすさき しんじょう君のうた」石田洋介

足摺岬

編集

四万十川

編集

その他

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ 現実に歌が存在していること、日本には竹島をテーマにした歌謡曲が見当たらないことから、政治的主張に関係なく加えることにした。
  2. ^ コラボレーション企画 「美星の曲を作ろう!」完成!!”. 美星天文台 (2009年). 2015年9月26日閲覧。
  3. ^ この歌の広島空港とは、広島西空港(現在の広島ヘリポート)のこと。
  4. ^ 音楽プロデューサーのCarmen Rizzoを中心に結成されたユニット
  5. ^ トルコの詩人Nâzım Hikmetの詩に基づく。
  6. ^ “ご当地ソングCDを自主製作”. 中国新聞 (中国新聞社). (2013年4月9日). オリジナルの2013年4月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130414015432/http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304090023.html 2015年9月27日閲覧。 
  7. ^ a b 大津あきら 歌碑”. 山口県Photo素材集. 山口県庁 (2011年). 2015年9月27日閲覧。