上杉 憲秋(うえすぎ のりあき)は、室町時代中期の武将犬懸上杉家5代当主。

 
上杉憲秋
時代 室町時代中期
生誕 不明
死没 享徳4年1月21日1455年2月7日
別名 憲顕
墓所 東京都日野市金剛寺(高幡不動)
官位 中務大輔右馬助
幕府 室町幕府
氏族 犬懸上杉家
父母 父:上杉氏憲(禅秀)
兄弟 憲方憲秋憲春持房快尊禅欽蔵主教朝岩松満純正室、那須資之室、千葉兼胤
憲久憲定
テンプレートを表示

略歴

編集

上杉氏憲(禅秀)の子として誕生。応永23年(1416年)の上杉禅秀の乱の際には、父に従い一軍を率いて4代鎌倉公方足利持氏と戦ったが、途中で病を得て戦線を離脱したため京へ逃れ、命を長らえた。

後に享徳3年(1455年)からの享徳の乱の緒戦において、関東管領上杉憲忠を殺害した5代鎌倉公方・足利成氏(持氏の子)を討伐するために上杉顕房長尾景仲らと共に転戦した。享徳4年(1455年)の分倍河原の戦いにおいて先陣を務めたものの、成氏の猛攻に遭い敗れ、現在の高幡不動の地において自刃した。同所に墓所が残る。