丁田政二郎
丁田 政二郎(ちょうだ せいじろう、1968年6月8日 - )は、日本の男性声優、舞台俳優、小説家。かつてはマウスプロモーションに所属していた[1]。神奈川県生まれ、鳥取県倉吉市出身。東京理科大学理工学部中退。
ちょうだ せいじろう 丁田 政二郎 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 男性 |
出身地 | 日本・鳥取県 |
生年月日 | 1968年6月8日(56歳) |
職業 | 声優 |
活動 | |
活動期間 | 1980年代 - |
2009年、『どがでもバンドやらいでか』(ジャイブ)で第4回ジャイブ小説大賞優秀賞を受賞し、小説家としてもデビューしている。
出演作品
編集テレビアニメ
編集- EAT-MAN'98(1998年、チビ、部下)
- デビルマンレディー(1998年、フロント係)
- セラフィムコール(1999年、警官B)
- どっきりドクター(1999年、板前)
- サイバーシックス(2000年、フィクストたち)
- 星界の戦旗(2000年、翔士A)
- 六門天外モンコレナイト(2000年、ギルマンライダーズ)
- 星界の戦旗II(2001年、刑務官B、パイロットB、トレクセス乗員B)
- パタパタ飛行船の冒険(2002年、御者[2])
- モーレツ探偵(2005年)
OVA
編集- ジオブリーダーズ(1998年、ハウンド隊員)
- 青山剛昌短編集夜空に飛び立つ10個の惑星(1999年、編集者E)
劇場アニメ
編集- 人狼 JIN-ROH(2000年)
- WXIII 機動警察パトレイバー(2002年)[3]
ゲーム
編集- 立体忍者活劇 天誅 弐(2000年、竈馬)
- 鬼武者(2001年)
- 侍(2002年、東横苑仙)
ドラマCD
編集- アルスラーン戦記 妖雲群行(1988年、鳥面人妖A)
- 最遊記(1999年、僧侶)
- 東京魔人學園退魔陣(1999年、情報屋)
吹き替え
編集映画
編集ドラマ
編集アニメ
編集テレビ番組
編集- オトナの試験
ナレーション
編集- RCカーグランプリ
舞台
編集- 沖縄の風 そして愛
- おはん
- 女の居場所
その他コンテンツ
編集- ジャンプ4月号
著作
編集- どがでもバンドやらいでか
脚注
編集- ^ “丁田 政二郎|マウスプロモーション”. 2023年5月27日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. パタパタ飛行船の冒険 公式サイト. 2002年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月7日閲覧。
- ^ “パトレイバー WXIII”. マッドハウス. 2016年6月17日閲覧。