一関市立室根小学校
一関市立室根小学校(いちのせきしりつ むろねしょうがっこう)は、岩手県一関市室根町にある公立小学校。通称は室小(むろしょう)。
一関市立室根小学校 | |
---|---|
校舎外観(2024年11月) | |
北緯38度56分01.5秒 東経141度26分03.1秒 / 北緯38.933750度 東経141.434194度座標: 北緯38度56分01.5秒 東経141度26分03.1秒 / 北緯38.933750度 東経141.434194度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 一関市 |
併合学校 |
一関市立室根東小学校 一関市立室根西小学校 |
設立年月日 | 2022年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B103220900294 |
校地面積 | 19,612 m2 |
校舎面積 | 3,546 m2 |
所在地 | 〒029-1202 |
岩手県一関市室根町矢越字五反田73-1 | |
外部リンク | 公式サイト(edumap) |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集室根地域の小学校統合整備計画により2022年に開校した、同地域唯一の小学校である[1][2]。一関市立室根中学校のそばに位置しており、中学校の敷地に校舎を設けた。鉄筋コンクリート(一部鉄骨)造の校舎と体育館は一体型の建物となっており、体育館を囲むように教室などを配置している。施設には地元の木材や石材(室根石)を活用したり、市内の間伐材を燃料に用いるチップボイラーを取り入れ、環境に配慮している[3][4][5]。
沿革
編集開校までの経緯
編集2009年に室根地域の5校[注 1]を統合し開校していた、東西の各校(室根東小学校・室根西小学校)において児童数が年々減少傾向だった状況を改善し、学校規模の適正化を図るべく2016年10月に両校の学校統合に向けて「室根地域学校統合整備検討委員会」を設置したのが開校に至る発端となった[6][7]。2018年には、両校を統合して室根中学校の校地一角に新たに学校を設置するなどの基本方針案が決定した[6]。その後統合時期や校舎・付属施設の基本計画がまとまり、2020年3月に校名を「室根小学校」に決定し、同年10月には敷地の造成が完了した[3][8]。
地盤改良工事や新型コロナウイルス感染症に伴う建築資材の搬入遅れが影響し、当初の落成予定である2022年1月[8]から大幅にずれ込んだことから、開校後しばらくの間は室根東小学校を仮校舎として利用せざるを得なくなった[9][10][11]。同年6月までにほとんどの施設が完成したことから同年8月6日に新校舎へ学校機能を移転し、2学期より使用を開始した[1][2]。
年表
編集教育目標
編集豊かな心でやりぬく室根の子
- 考える子
- 明るい子
- 強い子
出典:[15]
学校活動
編集主な学校行事[16]。
1学期
- 4月 - 学級作り月間:紹介式、始業式、入学式、交通安全教室、1年生を迎える会、家庭訪問
- 5月 - 体力向上月間:運動会
- 6月 - 体力向上月間:修学旅行(6年生)、牡蠣養殖見学(5年生)
- 7月 - 学力向上月間:個別面談、終業式(夏休み)
2学期
- 8月 - 体力向上月間:始業式、作品展、宿泊学習(5年生)
- 9月 - 体力向上月間:校外学習(1・2年、3・4年)、陸上競技大会
- 10月 - 読書向上月間:学習発表会、むろね音楽会
- 11月 - 学力向上月間:ロードレース大会
- 12月 - 学力向上月間:個別面談、修行式(冬休み)
3学期
- 1月 - 読書向上月間:始業式
- 2月 - 学力向上月間:未就学児一日入学、6年生を送る会
- 3月 - 学年のまとめ月間:修了式、卒業式(学年末休み)、離任式
施設概要
編集主な施設。
校地面積は19,612平方メートルである[17]。
児童・学級数
編集開校以降の児童数と学級数の推移。
年度 | 児童数 | 増減 | 学級数 | 増減 | 出典 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022(令和4)年度 | 142(4) | -10 | 8(2) | -6 | [18] | 開校 |
2023(令和5)年度 | 146(7) | 4 | 8(2) | 0 | ||
2024(令和6)年度 | 142(3) | -4 | 7(1) | -1 | [17] | |
※児童数・学級数内の括弧は特別支援児童・学級数(内数) |
学区
編集- 一関市室根町全域
- 折壁
- 矢越
- 津谷川
出典:[19]
進学先の中学校
編集アクセス
編集国道284号(室根バイパス)沿い、一関市立室根中学校そばに位置している。
鉄道
編集バス
編集- 「一関市役所室根支所前」停留所(岩手県交通)から徒歩で約15分
自動車
編集周辺
編集- 一関市立室根中学校
- 国道284号
- 矢越駅
- 一関市立室根西小学校(廃校)
脚注
編集注釈
編集- ^ 室根東小は「折壁小・浜横沢小」を、室根西小は「上折壁小・釘子小・津谷川小」を統合してそれぞれ開校。
- ^ 当初、かつて室根中学校の給食棟があった場所に中学校との共同プールを設ける計画だったが、協議によって駐車場を整備することになり、プールは小学校単独の利用として中学校のグラウンド北側に建設することになった。
出典
編集- ^ a b c d “室根地域小学校統合整備推進委員会だより 第10号”. 一関市 (2022年5月25日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b c d 「新たな歴史ここから 室根小開校、校舎完成祝う【一関】」『岩手日日』2022年9月13日。2022年9月13日閲覧。
- ^ a b “室根地域小学校統合整備推進員会だより 第2号”. 一関市 (2020年4月10日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ “広報いちのせき「I-Style」No.392”. 一関市. pp. 12-13 (2022年10月). 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b 「モダン 防犯面も配慮 地元住民が見学 室根小新校舎【一関】」『岩手日日』2022年7月18日。2023年4月24日閲覧。
- ^ a b “室根地域小学校統合整備推進委員会だより 第1号”. 一関市 (2019年12月11日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ “広報いちのせき「I-Style」No.349”. 一関市. p. 6 (2020年4月1日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b “室根地域小学校統合整備推進委員会だより 第5号”. 一関市 (2021年1月8日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ “室根地域小学校統合整備推進委員会だより 第9号”. 一関市 (2022年2月24日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ 「新校舎2学期から 室根小 資材納入遅れ工期延長【一関】」『岩手日日』2022年2月1日。2023年4月24日閲覧。
- ^ a b c 「希望胸に新たな仲間と 仮校舎で学校生活開始 室根小【一関】」『岩手日日』2022年4月8日。2023年4月24日閲覧。
- ^ “広報いちのせき「I-Style」No.387”. 一関市. p. 19 (2022年5月). 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b 「放課後すぐ活動 新校舎で児童クラブ始動 室根小【一関】」『岩手日日』2022年8月19日。2023年4月24日閲覧。
- ^ 「室根小に遊具を寄贈 オヤマ【一関】」『岩手日日』2023年3月31日。2023年4月24日閲覧。
- ^ “学校概要”. edumap. 2023年4月24日閲覧。
- ^ “令和4年度 年間行事計画”. edumap (2022年4月22日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b c d e “いちのせきの教育2024 - はじめに・教育行政”. 一関市. p. 25. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “一関市立室根小学校 - 学年別の児童数・学級数”. 学校教育情報サイトGaccom. ガッコム. 2023年4月24日閲覧。
- ^ a b “一関市立小中学校に就学すべき者の学校の指定に関する規則”. 一関市例規集. 一関市. 2023年5月30日閲覧。
関連項目
編集- 岩手県小学校一覧
- 一関市立室根中学校
- 一関市立室根西小学校 - 被統合校。
- 一関市立室根東小学校 - 被統合校で、2022年度の1学期は仮校舎として利用していた。
外部リンク
編集- 一関市立室根小学校 - edumap