ロドルフォ・ボディポ・ディアスRodolfo Bodipo Díaz1977年10月25日 - )は、スペインドス・エルマーナス出身のサッカー選手。ポジションはフォワード赤道ギニア代表である。

ロドルフォ・ボディポ
名前
本名 ロドルフォ・ボディポ・ディアス
Rodolfo Bodipo Díaz
ラテン文字 Rodolfo Bodipo
基本情報
国籍 赤道ギニアの旗 赤道ギニア
スペインの旗 スペイン
生年月日 (1977-10-25) 1977年10月25日(46歳)
出身地 ドス・エルマーナス
身長 181cm
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1997-1998 スペインの旗 CDイスラ・クリスティーナ 44 (11)
1998-2001 スペインの旗 レクレアティーボ 96 (21)
2001-2004 スペインの旗 ラシン・サンタンデール 81 (27)
2004-2006 スペインの旗 アラベス 74 (23)
2006-2013 スペインの旗 デポルティーボ 90 (128)
2010 ルーマニアの旗 ヴァスルイ (Loan) 3 (0)
2010-2011 スペインの旗 エルチェ (Loan) 24 (2)
2013 スペインの旗 ヘレス 10 (2)
代表歴
2003-2013 赤道ギニアの旗 赤道ギニア 12 (2)
2011 赤道ギニアの旗 赤道ギニアB 1 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

経歴

編集

クラブ

編集

赤道ギニア出身の父親とスペイン出身の母親の元、セビリア県のドス・エルマーナスに生まれた。下部リーグのCDイスラ・クリスティーナでキャリアをスタートさせ、スペインでまずまずのゴール数を記録している。1998年にレクレアティーボ・ウエルバに移籍し、セグンダ・ディビシオン(2部)での3シーズンで96試合に出場して21得点を挙げた。2001年にはセグンダ・ディビシオンに降格したばかりのラシン・サンタンデールに移籍し、1シーズンでのプリメーラ・ディビシオン(1部)昇格に貢献した。2004年にはセグンダ・ディビシオンのデポルティーボ・アラベスに移籍し、2004-05シーズンは39試合に出場して16得点を挙げる活躍を見せ、やはり初年度にプリメーラ・ディビシオン昇格を果たした。

2006年夏、デポルティーボ・ラ・コルーニャに移籍した[1]。前十字靭帯を負傷し[2]、2006-07シーズンと2007-08シーズンは4番手のフォワード扱いだったが、2008年12月には2週間で3得点(UEFAカップASナンシー戦での1点[3]、リーグ戦のヘタフェCF戦での2点)を挙げる活躍を見せた。2009-10シーズンは15試合(フル出場なし)に出場して無得点に終わり、33歳となったボディポは2010年夏にルーマニア・リーガ1FCヴァスルイにレンタル移籍したが[4]、海外生活に馴染めず、わずか1ヶ月後には契約を破棄してスペインに戻り[5]、セグンダ・ディビシオンのエルチェCFにレンタル移籍した。

代表

編集

26歳の時、2006 FIFAワールドカップ・アフリカ1次予選トーゴ戦で赤道ギニア代表デビューした。ハビエル・バルボアベンハミン・サランドーナらと共にプレーしている。

代表での得点

編集
# 日時 場所 相手 スコア 結果 大会
1. 2006年3月29日   マラボ   ベナン 1–0 2–0 親善試合
2. 2006年9月3日   マラボ   リベリア 2–1 2–1 アフリカネイションズカップ2008予選
3. 2007年11月21日   マラボ   ニジェール 1–1 1–1 親善試合
4. 2008年9月6日   フリータウン   シエラレオネ 2–1 2-1 2010 FIFAワールドカップ・アフリカ予選
5. 2011年8月10日   リスボン   ギニアビサウ 4-1 4-1 親善試合

脚注

編集
  1. ^ Two more signings with at Deportivo UEFA.com、2006年6月28日
  2. ^ Depor new boy Bodipo breaks down UEFA.com、2006年9月21日
  3. ^ Bodipo strikes to oust Nancy UEFA.com、2008年12月17日
  4. ^ バスルイ、ベテランFWボディポを期限付きで獲得UEFA.com、2010年7月9日
  5. ^ Rodolfo Bodipo abandona Rumanía El Depor、2010年8月23日 (スペイン語)

外部リンク

編集