リオム番号
ヴィヴァルディ作品の整理番号
リオム番号(りおむばんごう)とは、デンマークの音楽学者ペーター・リオムによる、アントニオ・ヴィヴァルディの作品の整理番号。RVはRyom-Verzeichnis(ドイツ語でリオムの目録の意)の略称である。
「RV ○○」と表記するのが国際的に最も一般的だが、「RV.○○」という表記も見られる。
特徴
編集RV番号の特徴として、楽曲がジャンル別→調性順に配列されていることが挙げられる。ヴィヴァルディの楽曲の整理の際に用いられるものとして、ほかにリナルディ番号、パンシェルル番号があるが、現代においてはこのRV番号が用いられることが多い。
曲の並び方
編集曲の並べ方は大まかに言えば、ソナタ→協奏曲→声楽曲 となっている。
- RV 1-37 ヴァイオリン・ソナタ
- RV 38-47 チェロ・ソナタ
- RV 48-51 フルート・ソナタ
- RV 52 リコーダー・ソナタ
- RV 53 オーボエ・ソナタ
- RV 54-59 ミュゼット(またはヴィエール・フルートなど)・ソナタ
- RV 60-79 トリオ・ソナタ
- RV 80-86 様々な楽器の為のソナタ
- RV 87-108 室内協奏曲
- RV 109-169 弦楽のための協奏曲・シンフォニア
- RV 170-391 ヴァイオリン協奏曲
- RV 392-397 ヴィオラ・ダモーレ協奏曲
- RV 398-424 チェロ協奏曲
- RV 425 マンドリン協奏曲
- RV 426-442 フルート協奏曲
- RV 443-445 ピッコロ協奏曲
- RV 446-465 オーボエ協奏曲
- RV 466-504 ファゴット協奏曲
- RV 505-530 2つのヴァイオリンの為の協奏曲
- RV 531-539 2つの楽器の為の協奏曲
- RV 537 2つのトランペットのための協奏曲
- RV 540-580 様々な楽器の為の協奏曲(合奏協奏曲)
- RV 581-585 2つのオーケストラのための協奏曲
- RV 586-740 カンタータ、モテット、宗教曲、オペラなどの声楽曲
- RV 741-780 Verzeichnis der Werke Antonio Vivaldis (1974)の第二版(1977)までの補足
- RV 781-812 Vivaldi Werkeverzeichnis (2007)での新たな補足
- RV 812‐ 新発見などによる最近の補足
となる。但し、これには紛失したものや不完全なものも含んでいる。