ユートピアサイオト
ユートピアサイオトは広島県山県郡北広島町にあるスキー場。2011年ジェイ・マウンテンズ・グループからマックアースが施設を取得し[1]、それ以来運営を行っている。名称はこのスキー場周辺地域の地名「才乙」に由来する。
ユートピアサイオト | |
---|---|
UTOPIA SAIOTO | |
所在地 |
〒731-2314 広島県山県郡北広島町才乙 144 |
座標 | 北緯34度47分9秒 東経132度19分3秒 / 北緯34.78583度 東経132.31750度座標: 北緯34度47分9秒 東経132度19分3秒 / 北緯34.78583度 東経132.31750度 |
運営者 | マックアース |
造設地形 | 高杉山 |
標高 | 1,145 m - 745 m |
標高差 | 400 m |
最長滑走距離 | 2,500 m |
最大傾斜 | 32度 |
コース数 | 6本 |
コース全長 | 5.6km |
ゲレンデ面積 | 28 ha |
索道数 | 6本 |
テレインパーク | メインパーク、デビューパーク |
人工降雪 | 有 |
営業期間 |
12月20日 - 3月11日 (2023年-2024年シーズン) |
公式サイト | https://www.saioto.co.jp/ |
![]() |
高杉山の西斜面に造成されたスキー場で、キッズパークも備えておりファミリーからの人気も高い。西日本最大級のスノーパークもある。
広島県の北部に位置し、決して雪が少ないわけではないが、一日当たり1,420トンの高い造雪能力を誇り長い期間スキーを楽しめる。[2]実際、2015年には人工雪で11月13日にオープンするなどしている。[3]
なおこのスキー場は島根県との県境にほど近く、一見すると浜田自動車道瑞穂ICなどの島根県側からのアクセスが容易に見えるが、実際は島根県道・広島県道11号旭戸河内線(来尾峠、県境)が冬季通行止めになるため広島県側からのみアクセスできる。
ゲレンデ
編集コース
編集- ファミリー (400m)
- センター (1,060m)
- イエティ (1,000m)
- チャレンジ (1,000m)
- テクノ (800m)
- メダリスト (1,300m、最大斜度32度)
ゲレンデマップには記載されていないが、チャレンジコースからテクノコースに抜けていく林間コースのようなものも存在する。
リフト
編集- 1stペア (291m)
- 2ndトリプル (633m)
- 3rdトリプル (685m)
- 4thトリプル (683m)
- 5thペア (825m)
- 6thペア (274m)
施設
編集麓に施設が集約されている。
- センターハウス…レストラン、カフェテリア、キッズスペース、休憩所、リフト券売場、ショップ、インフォメーション
- センターレンタルハウス…レンタル
- ソフィーズ…レストラン(休止)、休憩所
- サイオトロッジ夏季のみ宿泊施設として営業
アクセス
編集脚注
編集- ^ “ジェイ・マウンテンズ・ グループ㈱”. ksphzz.ikaduchi.com. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “よくある質問|広島県のスキー場|ユートピアサイオト”. 119.245.216.229. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “広島県内にスキーシーズン到来 ユートピアサイオトで花火打ち上げも”. 広島経済新聞. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “ゲレンデ紹介|広島県のスキー場はユートピアサイオト”. www.saioto.co.jp. 2024年5月23日閲覧。