モンテフォルティーノ

コムーネ

モンテフォルティーノ: Montefortino)は、イタリア共和国マルケ州フェルモ県にある、人口約1,000人の基礎自治体コムーネ)。

モンテフォルティーノ
Montefortino
モンテフォルティーノの風景
行政
イタリアの旗 イタリア
マルケ州の旗 マルケ
県/大都市 フェルモ
CAP(郵便番号) 63858
市外局番 0736
ISTATコード 109015
識別コード F509
分離集落 #分離集落参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
公式サイト リンク
人口
人口 1047 人 (2023-01-01 [1])
人口密度 13.4 人/km2
文化
住民の呼称 montefortinesi
守護聖人 大天使聖ミケーレ
(San Michele Arcangelo)
祝祭日 9月29日
地理
座標 北緯42度56分33.50秒 東経13度20分28.43秒 / 北緯42.9426389度 東経13.3412306度 / 42.9426389; 13.3412306座標: 北緯42度56分33.50秒 東経13度20分28.43秒 / 北緯42.9426389度 東経13.3412306度 / 42.9426389; 13.3412306
標高 612 (450 - 2332) [2] m
面積 78.31 [3] km2
モンテフォルティーノの位置(イタリア内)
モンテフォルティーノ
モンテフォルティーノの位置
フェルモ県におけるコムーネの領域
フェルモ県におけるコムーネの領域 地図
イタリアの旗 ポータル イタリア
テンプレートを表示

地理

編集

位置・広がり

編集

フェルモ県のコムーネ。県都フェルモから南西へ39kmの距離にある[4]

隣接コムーネ

編集

隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のMCはマチェラータ県、APはアスコリ・ピチェーノ県所属を示す。

気候分類・地震分類

編集

モンテフォルティーノにおけるイタリアの気候分類 (itおよび度日は、zona E, 2386 GGである[5]。 また、イタリアの地震リスク階級 (itでは、zona 2 (sismicità media) に分類される[6]

歴史

編集

2009年、アスコリ・ピチェーノ県北部が分割されてフェルモ県が設置された際に、フェルモ県所属となった。

行政

編集

分離集落

編集

モンテフォルティーノには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Arato, Baldoni, Bussonico, Campodarte, Cerretana, Cerretino, Cese di Montefortino, Colli, Collina, Col Martese, Cremore, Fiumate, Montatteglia, Montazzolino, Piedivalle, Pippiete, Pretattoni, Regattola, Ripavecchia, Rocca, Rovitolo, Rubbiano, Santa Lucia in Consilvano, Serra, Sossasso, Teglia, Tre Ponti, Valle, Vetice

脚注

編集
  1. ^ Popolazione residente per sesso, età e stato civile al 1° gennaio 2023” (イタリア語). 国立統計研究所(ISTAT). 2024年3月29日閲覧。メニューでVista per singola areaを選択。Anno:2023, Ripartizione:Centro, Regione:Marche, Provincia:Fermo, Comune:Montefortino を選択
  2. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Ascoli Piceno (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年9月12日閲覧。
  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Ascoli Piceno (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年9月12日閲覧。
  4. ^ 地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2016年9月12日閲覧。
  5. ^ Tabella dei gradi/giorno dei Comuni italiani raggruppati per Regione e Provincia”. 新技術エネルギー環境局(ENEA) (2011年3月1日). 2017年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月20日閲覧。
  6. ^ classificazione sismica aggiornata al aprile 2023” (xls). https://rischi.protezionecivile.gov.it/it/sismico/attivita/classificazione-sismica/. イタリア市民保護局. 2023年12月16日閲覧。

外部リンク

編集