マルクス・フルウィウス・ノビリオル (紀元前159年の執政官)
共和政ローマの執政官
マルクス・フルウィウス・ノビリオル(ラテン語: Marcus Fulvius Nobilior)はプレプス(平民)出身の共和政ローマの政務官。紀元前159年に執政官(コンスル)を務めた。
マルクス・フルウィウス・ノビリオル M. Fulvius M. f. M. n. Nobilior[1] | |
---|---|
出生 | 不明 |
死没 | 不明 |
出身階級 | ノビレス(プレプス) |
氏族 | フルウィウス氏族 |
官職 |
護民官(紀元前171年) 按察官(紀元前166年) 法務官(紀元前156年以前) 執政官(紀元前159年) |
指揮した戦争 | 対リグリア戦争 |
出自
編集ノビリオルはプレブスのフルウィウス氏族の出身である。フルウィウス氏族は紀元前4世紀の中頃にトゥスクルム(en)からローマに移住し、紀元前322年にはルキウス・フルウィウス・コルウスが氏族最初の執政官となっている[2]。
父は紀元前189年の執政官で同名のマルクス・フルウィウス・ノビリオルである。祖父のプラエノーメン(第一名、個人名)もマルクスであるが[3]、名前以外の情報は無い。曽祖父は紀元前255年の執政官であるセルウィウス・フルウィウス・パエティヌス・ノビリオルと思われる。
経歴
編集紀元前171年に護民官に就任し[4]、紀元前166年にはアエディリスを務めている。この年にテレンティウスの喜劇『アンドロス島の女』が初演されている[5]。
紀元前159年に執政官に就任。同僚執政官はパトリキ(貴族)のグナエウス・コルネリウス・ドラベッラであった[3]。両執政官は賄賂禁止法(コルネリウス・フルウィウス法、Lex Cornelia Fulvia de ambitu)を制定している[6]。またノビリオルはリグリアに出征して勝利、翌年には凱旋式を実施している[7]。
脚注
編集参考資料
編集古代の資料
編集- ティトゥス・リウィウス『ローマ建国史』
- カピトリヌスのファスティ
- 凱旋式のファスティ
研究書
編集- Münzer F. "Fulvius" // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1910. - Bd. VII, 1. - Kol. 229.
- T. R. S. Broughton (1951). The Magistrates of the Roman Republic Vol.1. American Philological Association
関連項目
編集公職 | ||
---|---|---|
先代 マルクス・コルネリウス・ケテグス ルキウス・アニキウス・ガッルス |
執政官 同僚:グナエウス・コルネリウス・ドラベッラ 紀元前159年 |
次代 マルクス・アエミリウス・レピドゥス ガイウス・ポピッリウス・ラエナス |