ポルタヴァ県
ポルタヴァ県(ロシア語: Полтавская губерния)は帝政ロシアの県(グベールニヤ)である。1802年に組成された。1925年8月1日にウクライナ・ソビエト社会主義共和国政府が、県を廃止し管区(オクルグ)を国の次位の行政区画としたことにより消滅した[1]。県都はポルタヴァ。
歴史
編集ポルタヴァ県は、1802年に小ロシア(マロロシヤ)県をポルタヴァ県とチェルニゴフ県に分割する形で形成された[2]。小ロシア県時の10郡に加え、県成立時に設置されたコンスタンチノグラード郡(ru)とミルゴロド郡(ru)、またこの翌年に設置されたゼニコフ郡(ru)、コベリャキ郡(ru)、ロフヴィツァ郡(ru)の、15の郡(ウエズド)が下位区分として置かれた[3]。1920年まで15郡体制が存続した。
1920年、新たにクレメンチュグ県(ru)が設置されると、クレメンチュグ郡(ru)、ゾロトノシャ郡(ru)、ホロル郡(ru)、がクレメンチュグ県に移管された。ただし1922年にクレメンチュグ県は廃止されたため、上記の3郡は再びポルタヴァ県の管轄となった。また、1921年にペレヤスラフ郡(ru)がキエフ県に移管された。
1923年、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国は行政改革を行い、県の下位区分の郡(ウエズド)、さらにその下位区分の郷(ヴォロスチ)を、管区(オクルグ)と地区(ライオン)にそれぞれ改編した。ポルタヴァ県内の郡は7つの管区に整理され、各管区は9 - 17の地区を管轄した。さらに1925年には同国は県を廃止(国 - 管区 - 地区 …の体制に変更)したため、ポルタヴァ県は消滅した。
下位区分・人口
編集郡 | 行政中心地 | 面積[4](露里²) | 郷全域人口[4](人) | 行政中心地人口[4](人) |
---|---|---|---|---|
県全体 | ポルタヴァ | 4,3844.0 | 277,8151 | 27,4294 |
ガヂャチ郡(ru) | ハデャチ | 2162.4 | 14,2806 | 7721 |
ゼニコフ郡(ru) | ジニキウ | 1977.5 | 14,0304 | 1,0443 |
ゾロトノシャ郡(ru) | ゾロトノシャ(ru) | 3888.6 | 22,7594 | 8739 |
コベリャキ郡(ru) | コベリャキ(ru) | 3227.2 | 21,7875 | 1,0487 |
コンスタンチノグラード郡(ru) | クラスノフラード(ru) | 5341.7 | 23,0310 | 6455 |
クレメンチュグ郡(ru) | クレメンチュク | 3013.2 | 24,4894 | 6,3007 |
ロフヴィツァ郡(ru) | ロフヴィツャ(ru) | 2320.5 | 15,0985 | 8911 |
ルブヌィ郡(ru) | ルブヌィ | 2059.6 | 13,6613 | 1,0097 |
ミルゴロド郡(ru) | ムィルホロド(ru) | 2336.7 | 15,7790 | 1,0037 |
ペレヤスラフ郡(ru) | ペレヤスラウ | 3595.2 | 18,5306 | 1,4614 |
ピリャチン郡(ru) | プィリャトィン(ru) | 2871.6 | 16,3505 | 8022 |
ポルタヴァ郡(ru) | ポルタヴァ | 2977.9 | 22,7795 | 5,3703 |
プリルキ郡(ru) | プルィルクィ(ru) | 2877.4 | 19,2502 | 1,8532 |
ロムヌィ郡(ru) | ロムヌィ | 2285.2 | 18,6497 | 2,2510 |
ホロル郡(ru) | ホロル(ru) | 2909.3 | 17,3375 | 7997 |
[註] ・郡名はロシア語、行政中心地名はウクライナ語に基づく。 ・面積は平方ベルスタ(露里)。1ベルスタ = 約1067メートル[5]。 ・人口は1897年の統計による。 ・斜体は行政中心地の各市に加え、フラヂィジク(ru)、フルィンシク(ru)の2市を含む都市人口の総数。 |
郡 | ウクライナ人 | ユダヤ人 | ロシア人 | ドイツ人 |
---|---|---|---|---|
県全体 | 93.0 % | 4.0 % | 2.6 % | … |
ガヂャチ郡 | 96.9 % | 2.4 % | … | … |
ゼニコフ郡 | 98.1 % | 1.3 % | … | … |
ゾロトノシャ郡 | 95.5 % | 3.4 % | … | … |
コベリャキ郡 | 97.3 % | 1.6 % | … | … |
コンスタンチノグラード郡 | 86.1 % | 11.8 % | … | 1.1 % |
クレメンチュグ郡 | 80.3 % | 13.1 % | 5.5 % | … |
ロフヴィツァ郡 | 95.8 % | 3.1 % | … | … |
ルブヌィ郡 | 95.0 % | 3.3 % | 1.4 % | … |
ミルゴロド郡 | 97.1 % | 1.9 % | … | … |
ペレヤスラフ郡 | 93.8 % | 5.3 % | … | … |
ピリャチン郡 | 95.2 % | 3.8 % | … | … |
ポルタヴァ郡 | 88.7 % | 5.1 % | 5.3 % | … |
プリルキ郡 | 94.6 % | 4.3 % | … | … |
ロムヌィ郡 | 93.5 % | 4.2 % | 1.7 % | … |
ホロル郡 | 96.7 % | 2.3 % | … | … |
行政の長
編集出身者
編集→「Category:ポルタヴァ県出身の人物」も参照
出典
編集- ^ Постановление ВУЦИК от 3.06.1925 о ликвидации губерний и о переходе на трехстепенную систему управления
- ^ Малороссийская губерния // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). — СПб., 1890—1907.
- ^ Полтавская губерния // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона
- ^ a b c Демоскоп Weekly. Первая всеобщая перепись населения Российской Империи 1897 г. Наличное население в губерниях, уездах, городах Российской Империи (без Финляндии).
- ^ 井桁貞義編 『コンサイス露和辞典』 三省堂、2009年、P87
- ^ Демоскоп Weekly. Первая всеобщая перепись населения Российской Империи 1897 г. Распределение населения по родному языку и уездам 50 губерний Европейской России