ポリヒムニア (小惑星)
メインベルトの小惑星
ポリヒムニア[1] (33 Polyhymnia) は小惑星帯の小惑星である。1854年10月28日、パリ天文台でフランスの天文学者ジャン・シャコルナクが発見した。
ポリヒムニア 33 Polyhymnia | |
---|---|
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1854年10月28日 |
発見者 | ジャン・シャコルナク |
軌道要素と性質 元期:2007年4月10日 (JD 2,454,200.5) | |
軌道長半径 (a) | 2.865 AU |
近日点距離 (q) | 1.897 AU |
遠日点距離 (Q) | 3.832 AU |
離心率 (e) | 0.338 |
公転周期 (P) | 4.85 年 |
軌道傾斜角 (i) | 1.871° |
近日点引数 (ω) | 338.24° |
昇交点黄経 (Ω) | 8.587° |
平均近点角 (M) | 169.28° |
物理的性質 | |
自転周期 | 18.601 時間 |
スペクトル分類 | S / Sq |
絶対等級 (H) | 8.55 |
色指数 (B-V) | 0.848 |
色指数 (U-B) | 0.438 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
出典
編集- ^ “小惑星日本語表記索引 : 1 - 50”. 日本惑星協会. 2019年3月9日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- ポリヒムニアの軌道要素(JPL、英語)
前の小惑星 ポモナ (小惑星) |
小惑星 ポリヒムニア (小惑星) |
次の小惑星 キルケ (小惑星) |