ピーター・マックミラン
アイルランドの日本文学者、翻訳家
人物
編集アイルランド生まれ。杏林大学外国語学部・国際協力研究科客員教授。専門は詩・翻訳・現代美術。日本在住歴20年以上にわたる。『英詩訳・百人一首―香り立つやまとごころ』で、2008年度日本翻訳文化特別賞、日米友好基金日本文学翻訳賞受賞。
杏林大学 外国語学部・国際協力研究科 教授(1988年 - )。大学院、大学において、美術、創作文(詩など)、百人一首の英訳などの講義。
学位:英語、哲学(アイルランド国立大学 1979年)、修士:哲学(アイルランド国立大学 1980年)、博士課程:イギリス文学(南カロライナ州大学 1986年)
1996年から1998年の2年間、日本文部省より研究資金援助を受ける。プリンストン大学、コロンビア大学、オックスフォード大学の客員研究員。2008年、"One Hundred Poets, One Poem Each"(英訳・小倉百人一首)をコロンビア大学出版会より出版。同書は、2008年度ドナルド・キーン日本文化センター日本文学翻訳特別賞、国内では2008年度日本翻訳家協会第44回日本翻訳文化特別賞を受賞。2009年3月、"One Hundred Poets, One Poem Each"の日本語版「英訳詩・百人一首 香りたつやまとごころ」が集英社新書として刊行された。
教職経歴
編集1980年 アイルランド国立大学助手。1981年~85年 南カロライナ州大学 助手。1986年 - 87年 メリーランド大学講師。1988年 - 杏林大学外国語学部 助教授。教授(1995年 - )、早稲田大学、都立大学、明星大学で非常勤講師として講義した経験も有り。百人一首の英訳で知られるほか、「西斎」名義で「新富嶽三十六景」を執筆している。
書籍
編集- 『One Hundred Poets, One Poem Each(小倉百人一首)』(英訳、コロンビア大学出版局、2008年)*ドナルド・キーン日本文化センター日本文学翻訳特別賞、日本翻訳家協会第45 回日本翻訳文化特別賞
- 『英詩訳百人一首 香りたつやまとごころ』(集英社新書、2009年)
- 『The Owl of Minerva and Future of Japan(ミネルヴァのふくろうと明日の日本)』近藤誠一著(英訳、鎌倉春秋社、2003年)
- 『英語で読みとく百人一首大図鑑』(英訳・監修、ほるぷ出版、2015年)
- 『A Little Flower(いちりんのはな)』平山美知子・絵、平山弥生・文(英訳、講談社、2015年)
- 『The Tales of Ise(伊勢物語)』(英訳、Penguin Classics、2016年)
メディア出演
編集- 『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ)
- 『地球テレビ エル・ムンド』(NHK BS1)
- 『Design Talks』(NHKワールド JAPAN)
- 『NHK短歌』
- 『日本遺産物語 ~時を紡ぐ旅~』(BSフジ)
- 『Journeys in Japan』(NHKワールド JAPAN)
- 『さらピン!キョウト』(KBS京都ラジオ)火曜日レギュラーパートナー
- ネコメンタリー「ピーター・マクミランとローズとムーンとペンとミニ」 (NHK Eテレ)
- 100分de名著“百人一首” (NHK Eテレ) 公式
出典
編集- ^ 和の文化を"言祝ぐ"人でありたい | My Eyes Tokyo
- ^ 『官報』号外259号、令和6年11月5日