BankTime
概要
編集コンビニエンスストアチェーンのサークルKサンクス(のちのファミリーマート)全額出資の子会社であるゼロネットワークス(2017年3月1日にファミリーマートが吸収合併[1])によるATMサービスの一つで、ゼロネットワークスが展開してきたATMサービスであるゼロバンクの設置されていない地域における「サークルK」「サンクス」及び両コンビニをリブランドした「ファミリーマート」に設置されている。
サークルKサンクスがゼロバンクで手がけてきた中京圏・首都圏でのATMサービスに続き、同社のドミナントエリアである関西圏におけるATMサービスを手がけるべく、関西に基盤を持つりそな銀行と提携して誕生したものである。りそな銀行との提携に当たっては、りそなグループ3社(りそな銀行・近畿大阪銀行(現関西みらい銀行)・埼玉りそな銀行)のキャッシュカード取引に伴う時間外手数料を無料としたものの、ゼロバンクのように「銀行間手数料無料」のサービスを行わなかったことから、別ブランドの「BankTime」を立ち上げたものである。
都市銀行であるりそな銀行と提携したことで、中京圏・首都圏以外の「サークルK」「サンクス」に設置されるATMは基本的にBankTimeにより行われることになり、全国で展開されている。「サンクス」のエリアフランチャイザーの意向もあって、りそなグループ各社の店舗網のない南九州(2013年8月に撤退し、ローソンに転換。ATMもローソンATMに置き換えられた)[2] や四国[3] にもBankTimeのATMを設置しており、2013年12月1日現在、ゼロバンク設置県及びサークルKサンクス空白県を除けば未設置県は静岡県と三重県のみとなっている。両県ともイーネットATMがほとんどの店舗に設置されているが、中でも三重県については、2013年秋にゼロバンクからイーネットにATMが順次置き換えられたため、それ以降に該当県となった。
北陸3県(石川県・福井県・富山県)、北海道、広島県・岡山県、愛媛県、秋田県、青森県、高知県、福岡県、岩手県への設置に当たっては、地域ごとに当該地域を基盤とする地方銀行である北陸銀行(北陸3県)[4]、北海道銀行[5]、広島銀行(広島・岡山)[6]、伊予銀行[7]、秋田銀行[8]、青森銀行[9]、四国銀行、福岡銀行、岩手銀行とそれぞれ提携を行っているが、他のコンビニATMと異なり、それぞれの地方銀行とサークルKサンクス・りそな銀行の3社提携という形をとり、ATMも各行とりそな銀行の共同ATMをゼロネットワークスに管理委託するという形をとっている。
なお、ゼロバンクを手がけてきた東京スター銀行とゼロネットワークスとの間の提携契約が2012年を以って満了となることに伴い、2012年夏より2012年末にかけて、首都圏にある東京スター銀行を幹事銀行とするゼロバンクATMがりそな銀行を幹事銀行とするBankTime ATMに置き換えられている[10]。
2018年に入り、ファミリーマートから「サークルK」「サンクス」「ファミリーマート」に設置されているBankTime ATMについて、りそな銀行との契約満了に伴い2019年1月より順次撤去(ゆうちょ銀行ATMにリプレース)することが発表された[11] 一方で、りそな銀行・埼玉りそな銀行からは「りそな銀行のオリジナルブランドとして展開するATMサービス」として、新たにセイコーマートや一部のドラッグストア(ウエルシア薬局[13]・ドラッグユタカ等)にBankTime ATMを展開することが明らかにされている[14]。
2024年にサービス終了[15]。これに先駆けセイコーマート設置分は北海道銀行ATM、ウエルシア薬局設置分はイオン銀行ATMにそれぞれ転換されるなど、他社ATMへの転換及びATMそのものの撤去が進められている。
沿革
編集- 2007年5月24日 - サークルKサンクスとりそな銀行の間で、関西地区の「サークルK」「サンクス」の店舗にりそな銀行を幹事銀行とするATMを設置することで基本合意したことを発表[16]。
- 2008年
- 2009年
- 2011年10月11日 - 北海道設置分を北海道銀行との共同運営に移行[19]。
- 2012年
- 2013年8月20日 - 南九州サンクスのサークルKサンクスとのエリアフランチャイズ契約満了に伴い、鹿児島県・熊本県での展開を終了。ローソンへの転換が終わった店舗から順次、ローソンATMへリプレースされた(但し、ローソン転換前に南日本銀行・鹿児島銀行のATMが設置されていた店舗は両行のATM設置を継続)。
- 2014年
- 2015年
- 2016年
- 1月1日 - MICS拡大に伴い、一部を除く金融機関の利用が、年始3が日やゴールデンウィークを含めた全日8:00~21:00に拡大(地方毎の共同管理行のカード利用時および都市銀行などの、BANCSネットワークなど、既存の時間帯が拡大されていた金融機関の利用については、原則従来通り)。
- 9月1日 - 親会社の社名が、ファミリーマートに改称される。ユニー・ファミリーマートホールディングスから、ファミリーマートブランドのコンビニエンスストア事業をファミリーマートが吸収分割により継承したことにともない、ファミリーマートの店舗の一部でも設置が開始された。
- 11月14日 - 海外発行カードの引き出し対応開始。北海道設置分は、加えて台湾金融カードの引き出しにも対応。
- 12月9日 - 当サービスのインフラを利用する形で岩手銀行が、岩手県内の観光地などにも設置開始。
- 2017年
- 2018年
- 2020年
- 1月 - ファミリーマート設置分すべて撤去。
- 2024年
- 7月22日以降 - 北海道内のセイコーマート店舗設置分を北海道銀行ATMに順次置き換え。もしくは撤去[21]。
脚注
編集- ^ a b “株式会社ファミリーマートの情報”. 国税庁 (2017年3月13日). 2017年9月8日閲覧。
- ^ 『ATMサービス「バンクタイム」エリア拡大!! 8月に九州、9月に四国の「サークルK」「サンクス」店舗に導入開始』(プレスリリース)株式会社サークルKサンクス、2008年7月22日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ 『ATMサービス「バンクタイム」エリア拡大!! 四国(香川県・徳島県)の「サークルK」「サンクス」店舗に12月~導入開始』(プレスリリース)株式会社サークルKサンクス、2008年11月25日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ a b 『北陸地区での共同ATMサービス展開で基本合意~2009年5月以降サークルKとサンクスで順次サービス開始~』(PDF)(プレスリリース)株式会社北陸銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2008年11月14日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ a b 『北海道銀行、りそな銀行、サークルKサンクスによる北海道での共同ATMサービスに関する基本合意について』(PDF)(プレスリリース)株式会社北海道銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2009年11月16日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ a b 『広島銀行、りそな銀行、サークルKサンクスによる広島県・岡山県でのATMサービスの共同化について』(PDF)(プレスリリース)株式会社広島銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2012年1月19日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ a b 『伊予銀行との愛媛県内ATM利用提携開始について』(PDF)(プレスリリース)株式会社伊予銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2014年2月4日 。2014年2月17日閲覧。
- ^ a b 『秋田県内の「サークルK」・「サンクス」設置ATMの共同運用の開始について』(プレスリリース)秋田銀行、2014年4月11日 。2014年7月3日閲覧。
- ^ a b 『青森県内のサークルKサンクス設置ATMの共同運用について』(プレスリリース)青森銀行、2013年12月3日 。2014年7月3日閲覧。
- ^ a b 『東京スター銀行を幹事銀行とする関東地区「ゼロバンク」ATMサービスの終了と「バンクタイム」ATMへの変更について』(PDF)(プレスリリース)株式会社サークルKサンクス、2012年2月2日 。2012年2月18日閲覧。
- ^ 『コンビニATM「バンクタイム」を「ゆうちょATM」へ置き換えます ~2019年1月以降、順次「ゆうちょATM」に生まれ変わります~』(プレスリリース)ファミリーマート、2018年5月17日 。2018年5月18日閲覧。
- ^ “イオン銀行ATM 店舗設置への取り組み”. ウエルシア薬局. 2021年6月26日閲覧。
- ^ 一部、イオン銀行のATMが設置されている店舗も存在する[12]。
- ^ 『キャッシュポイント(ATM網)の整備・拡充について』(プレスリリース)りそな銀行・埼玉りそな銀行、2018年5月17日 。2018年5月18日閲覧。
- ^ “セイコーマート600店舗に「道民のATM」、道銀がコンビニATM置き換え”. 北海道リアルエコノミー date=2024-07-24
- ^ 『関西地区でのATMサービス展開で基本合意』(プレスリリース)株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2007年5月24日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ 『りそな銀行を幹事銀行とするサークルKサンクスのATMサービス「バンクタイム」サービス開始のお知らせ』(プレスリリース)株式会社サークルKサンクス、2008年2月18日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ 『石川県と福井県内のサークルKとサンクスにおける「バンクタイム」ATMサービス開始のお知らせ』(プレスリリース)株式会社サークルKサンクス、2009年5月19日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ 『北海道銀行、りそな銀行、サークルKサンクスによる北海道でのATMサービスの共同化について』(PDF)(プレスリリース)株式会社北海道銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2011年10月5日 。2012年2月19日閲覧。
- ^ 『岩手県内「サークルK」・「サンクス」設置ATMの』(PDF)(プレスリリース)株式会社岩手銀行、株式会社りそな銀行、株式会社サークルKサンクス、2015年2月13日 。2015年5月25日閲覧。
- ^ 『北海道銀行ATMのセイコーマート店舗への設置について』(PDF)(プレスリリース)株式会社北海道銀行・株式会社セコマ、2024年7月23日 。
外部リンク
編集- 銀行の店舗・ATM検索 - りそなホールディングス
- コンビニATM - ファミリーマート