バス勲章
バス勲章(英語:Order of the Bath)は、イギリスの騎士団勲章(Order)のひとつ。正式タイトルは「The Most Honourable Military Order of the Bath(最も名誉あるバス軍事勲章)」。1725年に現在のような勲章となった。綬の色から「レッドリボン」とも呼ばれている。
バス勲章 The Most Honourable Military Order of the Bath | |
---|---|
ナイト(デイム)・グランド・クロス星章(右:軍人用、左:文民用) | |
連合王国君主による栄典 | |
種別 | 騎士団勲章 |
標語 |
TRIA JUNCTA IN UNO ("three joined in one") Ich dien (軍事部門のみ) |
創設者 | ジョージ1世 |
資格 | 君主の意向 |
対象 |
イギリス人:重要な役職を務めた軍人、政治家、官僚 外国人:政府首脳級(大統領・首相 等)を務めた人物 |
主権者 | チャールズ3世 |
グレートマスター | 空位 |
地位 |
|
歴史・統計 | |
創立 | 1725年5月18日 |
人数 |
|
階位 | |
上位席 | 聖パトリック勲章 |
下位席 | インドの星勲章 |
略綬 |
ヨーロッパの“Order”は中世の騎士団に由来、あるいはその制度に倣った栄典制度であり、騎士団へ入団することが栄誉とされていた。やがて騎士団の団員証である勲章も意味するようになり、その授与が栄典と見なされるようになった。このような勲章は他の種類の勲章(decoration等)と区別するために“騎士団勲章” とも表記される[1][2]。"Order of the Bath" の場合は、休眠状態だった世俗騎士団の名称を受継いだ勲章騎士団である[3]。
構成
編集現在の階級は3等級となっており、1等は男性がナイト・グランド・クロス (Knight Grand Cross)で女性はデーム・グランド・クロス (Dame Grand Cross)、2等は男性がナイト・コマンダー (Knight Commander)で女性はデーム・コマンダー (Dame Commander)、3等はコンパニオン (Companion) である。上位2等級の受章者にはナイトの爵位が与えられ、ナイト・グランド・クロス及びデーム・グランド・クロスにはGCB、ナイト・コマンダーはKCB、デーム・コマンダーはDCB、コンパニオンはCBのポスト・ノミナル・レターズの使用が許される。騎士団の定員は、ナイト・グランド・クロス/デーム・グランド・クロスが120名、ナイト・コマンダー/デーム・コマンダーは295名、コンパニオンは1,455名と定められている[4]。
軍人用は高級将校、文民用は高級官僚が主な授与対象であり、重要な役職を務めた功績に対して与えられる[5]。外国人に対しては、共和国の大統領等政府首脳級の政治家にナイト・グランド・クロスが贈られる[6]。
-
バス騎士団の正装(19世紀)。
-
バス騎士団のマント(文民用)
-
文民用ナイト・グランド・クロスの頸飾と星章。
-
軍人用ナイト・グランド・クロスの頸飾と星章。
日本人では伊藤博文が最初に受章し、その後は乃木希典(1912年)、桂太郎、竹下勇らが受章している[6]。
-
軍人用ナイト・グランド・クロスの星章を着用した乃木希典。
-
文民用ナイト・グランド・クロスの頸飾と星章を着用した桂太郎。
役職者
編集グレイトマスター
編集グレイトマスター(Greatmaster)は主権者(イギリス国王)に次ぐ地位をもつ。今までに9人が任命されており、現在はウィリアム皇太子が務める。
肖像 | 氏名 | 在任期間 | 出典 |
---|---|---|---|
第2代モンタギュー公爵 ジョン・モンタギュー |
1725年 - 1749年 | [7][8] | |
空位 | 1749年 - 1767年 | ||
ヨーク=オールバニ公爵 フレデリック王子 |
1767年 - 1827年 | ||
クラレンス=セント・アンドルーズ公爵 ウィリアム王子 (のち国王ウィリアム4世) |
1827年 - 1830年 | ||
空位 | 1830年 - 1837年 | ||
サセックス公爵 オーガスタス=フレデリック王子 |
1837年 - 1843年 | [9][10] | |
イギリス王配 アルバート公子 |
1843年 - 1861年 | [11] | |
空位 | 1861年 - 1897年 | ||
プリンス・オブ・ウェールズ アルバート・エドワード皇太子 (のち国王エドワード7世) |
1897年 - 1901年 | [12] | |
コノート=ストラサーン公爵 アーサー王子 |
1901年 - 1942年 | [13] | |
グロスター公爵 ヘンリー王子 |
1942年 - 1974年 | [14] | |
プリンス・オブ・ウェールズ チャールズ皇太子 (のち国王チャールズ3世) |
1974年 - 2022年 | [15] | |
空位 | 2022年 - 2024年 | ||
プリンス・オブ・ウェールズ ウィリアム皇太子 |
2024年 - | [16] |
役職者
編集現在の役職者
- (司祭) - デイヴィッド・ホイルMBE・ウェストミンスター主席司祭
- (レジスター)- イアン・ヘンダーソン海軍少将[17]、セクレタリーを兼務。
- (主席紋章官)- サー・ステファン・ダルトン空軍元帥[18]
- (アッシャー)- ジェイムズ・ゴードン陸軍少将[19]。(赤杖官)
- (系譜担当官)- デイヴィッド・ホワイト
歴史
編集バス騎士団は1399年に行われたヘンリー4世の戴冠式に際して創設された[3]。名称はかつて騎士の叙任式に清めの入浴(bath=風呂)を行ったことに由来する[4]。当時は団員証(勲章)が制定されておらず、ナイトの称号のみが与えられる栄典だった[3]。ただし、チャールズ2世の戴冠式(1661年)の際に75個の徽章が作成されたとされている[4]。
この戴冠式の後、騎士団員への叙任が行われなくなり、実体のない騎士団となっていたが、1725年5月にバス騎士団が再創設された[20]。この際に、騎士団付き系譜学者(ジョン・アンスティス)も任命されている。
当初はナイト・コンパニオン(KB)の単一等級であった。受章者は軍人が圧倒的に多かったが、1815年に3等級とされると共に文民用と軍人用に分けられて、それらのデザインも異なるものとなった。制度改正時にナイト・コンパニオンであった者はナイト・グランド・クロスへ叙された[21]。これにより、文官にも多少の叙勲枠が確保された。このように、軍人や高級官僚用の勲章であるため、1971年まで女王以外の女性に授与されることはなかった[4][22][23]。
現在の騎士団員
編集主権者(Sovereign)
編集肖像 | 紋章 | 氏名 |
---|---|---|
国王
(1948年 - ) (2022年即位 - ) |
騎士団員(Knights and Ladies Companion)
編集脚注
編集- ^ 小川 P 147
- ^ 毎日新聞社
- ^ a b c 君塚 P 253
- ^ a b c d 英王室公式サイト
- ^ 小川 第4章
- ^ a b 君塚 P 255
- ^ "No. 6376". The London Gazette (英語). 25 May 1725. p. 1.
- ^ Nicolas, Appendix p. lxx gives the first four Great Masters, although he considers the latter three to have only been acting Great Masters
- ^ "No. 19570". The London Gazette (英語). 19 December 1837. p. 3309.
- ^ "No. 19592". The London Gazette (英語). 23 February 1838. p. 407.
- ^ "No. 20737". The London Gazette (英語). 25 May 1847. pp. 1947–1957.
- ^ The Times, 22 June 1897, p. 10.
- ^ "No. 27289". The London Gazette (英語). 26 February 1901. p. 1414.
- ^ The Times, 25 February 1942, p. 7.
- ^ "No. 46428". The London Gazette (英語). 10 December 1974. p. 12559.
- ^ Milss, Rhiannon (23 April 2024). “King recognises Queen and Prince William in honours list and creates new role for Kate, Princess of Wales”. Sky News 23 April 2024閲覧。
- ^ "No. 58010". The London Gazette (英語). 13 June 2006. p. 8073.
- ^ “Central Chancery of the Orders of Knighthood”. TheGazette.co.uk. The London Gazette, HM Government (7 December 2018). 22 December 2018閲覧。
- ^ “Central Chancery of the Orders of Knighthood”. TheGazette.co.uk. The London Gazette, HM Government (7 December 2018). 22 December 2018閲覧。
- ^ Ailes, Adrian (3 January 2008) [2004]. "Anstis, John". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/585。 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
- ^ "No. 16972". The London Gazette (英語). 4 January 1815. pp. 17–18. 2013年2月14日閲覧。
- ^ 君塚 P 253-258
- ^ 小川 P 92
参考資料
編集書籍等
編集- 小川賢治『勲章の社会学』晃洋書房、2009年3月。ISBN 978-4-7710-2039-9。
- 君塚直隆『女王陛下のブルーリボン-ガーター勲章とイギリス外交-』NTT出版、2004年。ISBN 4757140738。
- 総理府賞勲局監修『勲章』毎日新聞社、1976年(昭和51年)。
- London Gazette: no. 56878. 14 March 2003. Supplement No.1.
外部リンク
編集関連項目
編集- ガーター勲章
- 聖パトリック勲章
- メリット勲章
- ホレーショ・ネルソン
- Category:バス勲章(受章者のカテゴリ)