ハリントン・エイベル彗星

ハリントン・エイベル彗星(英語: 52P/Harrington-Abell)は、1955年3月22日にRobert George Harrington英語版ジョージ・エイベル英語版が発見した太陽系の周期彗星である。パロマー天文台の口径122cmのサミュエルオシン望遠鏡英語版で行われたパロマー天文台スカイサーベイ英語版で発見された[2]

ハリントン・エイベル彗星
52P/Harrington-Abell
仮符号・別名 1955 F1, 1954 XIII, 1995a
1962 B1, 1962 II, 1962a
1969 III, 1968i
1976 VIII, 1975l
1983 XVII, 1983r
1991 X, 1990m[1]
分類 周期彗星
発見
発見日 1955年3月22日[2]
発見者 Robert George Harrington英語版
ジョージ・エイベル英語版[2]
発見場所 アメリカ合衆国パロマー天文台[2]
軌道要素と性質
元期:TDB 2458266.5(2015年9月1.0日)
軌道長半径 (a) 3.8583 au[1]
近日点距離 (q) 1.7738 au[1]
遠日点距離 (Q) 5.9428 au[1]
離心率 (e) 0.5403[1]
公転周期 (P) 7.58 [1]
軌道傾斜角 (i) 010.231 °[1]
近日点引数 (ω) 139.623 °[1]
昇交点黄経 (Ω) 336.846 °[1]
平均近点角 (M) 070.554 °[1]
前回近日点通過 2021年10月5日[3]
次回近日点通過 2029年5月10日[3]
最小交差距離 0.8046 au(地球)[1]
0.0365 au(木星)[1]
ティスラン・パラメータ (T jup) 2.775[1]
物理的性質
直径 2.6 km[1]
絶対等級 (H) 12.2(+コマ[1]
Template (ノート 解説) ■Project

発見以来、すべての回帰において観測されており、その公転周期は約7年である。公転周期は発見当初は7.2年であったが、1974年に木星に0.37 auまで接近して軌道が変化したため7.6年に変わっている[3]

1999年の回帰では1998年7月21日にフランスの天文学者、アラン・モーリーが再確認した。その際には21 - 22だと予想していたが、実際の見かけの等級は12.2であった。翌日になると10.9 - 11.8等であるという観測データが寄せられた。このような急激な増光はアウトバーストと呼ばれる。その後、3月終わりになると12等級より暗くなっていった[2][4]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 52P/Harrington-Abell”. Small-Body Database Lookup. Jet Propulsion Laboratory. 2022年1月30日閲覧。
  2. ^ a b c d e Kronk, Gary W.. “52P/Harrington-Abell”. cometography.com. 2022年1月30日閲覧。
  3. ^ a b c 木下一男 (2016年8月2日). “52P/Harrington-Abell”. 2022年1月30日閲覧。
  4. ^ BAA Comet Section : Periodic Comets”. British Astronomical Association (2011年12月18日). 2022年1月30日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集
前の彗星
ハリントン彗星
周期彗星
ハリントン・エイベル彗星
次の彗星
ファン・ビースブルック彗星