ハットトリック (モータースポーツ)

モータースポーツにおけるハットトリック: hat trick)とは、1つのレースで「ポールポジション獲得」「決勝レースでのファステストラップ記録」「優勝」の3つを成し遂げることである[1][2]

概要

編集

元来はクリケットで、1つの回の中で3球で3人の打者をアウトにすること。これを達成したボウラー(投手)には、帽子(ハット)が贈られその名誉が讃えられたことに因む。現代では様々なスポーツで使われるようになった[3]

さらに上記の3つに「決勝レースでの全周回トップ走行」が加わると「グランドスラム」と呼ばれる[1]

F1におけるハットトリック記録

編集

記録は2022年オランダGP終了時点(太字は2022年の現役ドライバー)、達成者は47人[4]

通算獲得数

編集
順位 回数 ドライバー
1 22   ミハエル・シューマッハ
2 18   ルイス・ハミルトン
3 11   ジム・クラーク
4 9   ファン・マヌエル・ファンジオ
5 8   アラン・プロスト
  セバスチャン・ベッテル
7 7   アルベルト・アスカリ[5]
  アイルトン・セナ
9 5   ナイジェル・マンセル
  デイモン・ヒル
  ミカ・ハッキネン
  フェルナンド・アロンソ
  マックス・フェルスタッペン
14 4   スターリング・モス
  ジャッキー・イクス
  ジャッキー・スチュワート
  フェリペ・マッサ
18 3   ジョン・サーティス
  ジャック・ブラバム
  ニキ・ラウダ
  ネルソン・ピケ
  ニコ・ロズベルグ
23 2   グラハム・ヒル
  ジェームス・ハント
  マリオ・アンドレッティ
  ジャック・ラフィット
  アラン・ジョーンズ
  ゲルハルト・ベルガー
  ジャック・ヴィルヌーヴ
  ルーベンス・バリチェロ
  キミ・ライコネン
  バルテリ・ボッタス
  シャルル・ルクレール
34 1   ジュゼッペ・ファリーナ
  ビル・ブコビッチ
  マイク・ホーソーン
  トニー・ブルックス
  フィル・ヒル
  ヨッヘン・リント
  ジョー・シフェール
  クレイ・レガツォーニ
  ロニー・ピーターソン
  ジル・ヴィルヌーヴ
  カルロス・ロイテマン
  デビッド・クルサード
  ファン・パブロ・モントーヤ
  ジェンソン・バトン

年間最多ハットトリックはアルベルト・アスカリの5回[6]

脚注

編集
  1. ^ a b ハットトリック”. portf.co (2015年9月7日). 2018年11月9日閲覧。
  2. ^ ハットトリックはF1でも通じる言葉?”. f1express.cnc.ne.jp (2004年1月19日). 2018年11月9日閲覧。
  3. ^ ハットトリックとは”. kotobank.jp. 2018年11月9日閲覧。
  4. ^ Statistics Drivers - Misc - Hat trick”. STATS F1. 2022年4月11日閲覧。
  5. ^ ハットトリックレース数”. f1-data.jp. 2018年11月9日閲覧。
  6. ^ 年間ハットトリック”. f1-data.jp. 2018年11月9日閲覧。

関連項目

編集