ノート:靖国神社/過去ログ2

最新のコメント:3 年前 | トピック:どのような出典が必要なのでしょうか? | 投稿者:2001:268:C083:FC10:6840:32C7:C45E:31FD
過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3

写真の説明が恣意的

「軍隊、自衛隊未経験者が殆どのコスプレイヤーたち」という説明書きに、靖国参拝者への悪意を感じるんですが。 どういう根拠で書かれているんですか?2013年5月19日(日)--以上の署名のないコメントは、61.113.127.86会話/Whois)さんが 2013年5月19日 (日) 02:48 (UTC) に投稿したものです(Sonchou会話)による付記)。

靖国神社参拝者に敬意を払っているからこそ事実を記述しましたが?逆にあなたが靖国神社でのコスプレを肯定しているように感じます。--一貫斎会話2014年1月5日 (日) 12:55 (UTC)
一貫斎氏の説明には出典もないし、独自研究。Wikipedia:独自研究は載せないを参照ください。また下で別に話題としていますが、この写真画像には人物が写っており、これは肖像権、プライバシー権の侵害の可能性があります。また名誉毀損として提訴される可能性もあります。Wikipedia:画像利用の方針を理解してくださいますようお願いします。--さんぽーる会話2014年1月5日 (日) 14:30 (UTC)

神聖なる神社でコスプレしている人が提訴しますかね?(笑)--一貫斎会話2014年1月5日 (日) 19:29 (UTC)

写真画像が個人を特定できるから肖像権侵害というのは短絡的です。撮られることを想定して来ている・着ているのです。これがダメならばTVでの生中継もできません。それを主体に利益を得る媒体を創作するなら話しは変わりますが、そうではありません。Wikipedia:画像利用の方針を極端に縮小解釈していると思われます。--Kaztima109会話2015年5月24日 (日) 18:22 (UTC)
記載する特筆性がありません。各種団体については各関連記事で出典に基いて加筆すればよい。--さんぽーる会話2015年5月27日 (水) 05:09 (UTC)

写真の削除

  • ファイル:軍装コスプレイヤー.jpg
  • ファイル:台湾支援団体.JPG
  • ファイル:中共による法輪功への弾圧に抗議する横断幕.JPG
  • ファイル:打倒反天連のプラカードを持つ在特会員.JPG
  • ファイル:日の丸行進「頑張れ日本全国行動委員会」.jpg
  • ファイル:反天連の登場と待ち構える愛国系の人々.JPG
  • ファイル:愛国系団体と機動隊員.JPG

の7枚の写真をWP:POV、およびWikipedia:画像利用の方針より削除しました。公人ではない方の肖像権に配慮してください。--さんぽーる会話2013年12月29日 (日) 04:50 (UTC)

追加。

  • ファイル:Yasukuni PA0 0006.JPG
  • ファイル:Yasukuni PICT0543-2.JPG

も同じ理由により削除しました。--さんぽーる会話2013年12月29日 (日) 04:56 (UTC)

普通の参拝客をクローズアップ(光学的ズーム・主眼主体としてのズーム)して勝手に撮ったら問題ですが、デモ・祭りなどのイベントに参加している人間は、公人でなくとも顔が写っていても問題無いと社会的に解釈されています。写真を撮られることが常識的に容易に推測できますし、顔を見られるのが嫌ならマスクやサングラスをする・参加しない選択肢を取ることもできますから。 上段の一番上のコスプレは私のファイルではありませんが、これなんて最たる例です。撮られたくない人がコスプレして8月15日の靖国神社に来ません。--Kaztima109会話2015年5月22日 (金) 08:50 (UTC)
一般の参拝客について記載する特筆性はありません。--さんぽーる会話2015年5月27日 (水) 05:05 (UTC)
ええ、それはもちろんです。--Kaztima109会話2015年5月29日 (金) 10:51 (UTC)

靖国神社・日本大使館放火事件

靖国神社・日本大使館放火事件を作成につき。この事件は靖国だけでなく在韓日本大使館も現場となったいわば自立した事件であり、靖国神社に記載されるとしても最小限でよいのではないでしょうか。(ノート:靖国神社・日本大使館放火事件も参照)。または靖国神社問題の方が適切なのでは。--さんぽーる会話2013年12月29日 (日) 07:06 (UTC)

同感です。--Kaztima109会話2015年5月29日 (金) 10:49 (UTC)

項目の順番

自分でも文章や写真を追加しといて恐縮ですが、8月15日の部分は後ろの方が良いと思います。大まかな概要を先に記述・説明し、各事項にまつわる諸問題などは後ろ移動すべきかと。章・節・項目を一度入替えないと見にくく、解りづらいと思います。--Kaztima109会話2015年5月22日 (金) 08:59 (UTC)

Bruno Bitterの件

Bruno Bitterの読み方ですが、ブルーノ ビッター は英語読みではなく、現代ドイツ語の標準発音です。また、ビッターさんは 上智大学の学長ではなく、上智大学を経営する”上智学院”の学院長だったのでは。一度投稿者の方調査してみてください。--2400:402E:AEFA:8700:8505:93B2:F939:C5D 2016年11月25日 (金) 14:39 (UTC)

準軍属の合祀

準軍属の合祀について触れている節で、「外務省等職員(関東局職員・朝鮮総督府職員・台湾総督府職員・樺太庁職員・南洋庁職員)。」とありますけどこれだと当該職員なら誰でも合祀されるように見えますね。「公務中に死亡した者」とかの続きの文章が消えてしまったのかとは思いますが--代言人(/) 2018年6月21日 (木) 03:42 (UTC)

冒頭に追加依頼

 「1869年(明治2年)東京招魂社(とうきょうしょうこんしゃ)として創建」、後に現社名靖国神社に改称された。 及び 後に現社名靖国神社に改称された。を 「1879年」に現社名靖国神社に改称された。

編集(一例) 靖国神社(靖國神社、やすくにじんじゃ)は、東京都千代田区にある神社。九段坂の坂上に東面して鎮座し、日本の軍人、軍属等を主な祭神として祀る。勅祭社で旧別格官幣社。  「1869年(明治2年)東京招魂社(とうきょうしょうこんしゃ)として創建」、後の1879年に現社名靖国神社に改称された。・・・などはいかがでしょう?

 ・・・くわしくは年表を見れば既に体裁されていますが 初見かつ、ぱっと見るで、靖国神社の歴史を知りたい方にとっては、 このままではわかりづらいのでは?と考えます。

いつからこの神社があるかは、重要な要素でありますから、追記を希望いたします。Wingdom

また 境内には、遊就館(ゆうしゅうかん) - 合祀された英霊の遺品や資料、戦争で使用された兵器などを展示する博物館がある。

もあると、よりわかりやすくなると考えます。。このコメントは2015年5月22日 (金) 08:50Kaztima109 (会話 | 投稿記録)さんによるものです(ネガティブアボカド猿二世会話)による付記)


どのような出典が必要なのでしょうか?

以下の内容を要出典範囲を設定されていらっしゃる方がいますが、具体的にどのような出典を提示していただきたいのでしょうか。

戊辰戦争終戦後の慶応4年旧暦6月2日1868年7月21日)に、東征大総督有栖川宮熾仁親王が戦没した官軍朝廷方)将校の招魂祭江戸城西丸広間において斎行したり、同年旧暦5月10日(6月29日)に太政官布告京都東山(現京都市東山区)に戦死者を祀ることが命ぜられたり(現京都霊山護国神社)、同旧暦7月10(8月27日)・11(8月28日)の両日には京都の河東操錬場において神祇官による嘉永6年(1853年)以降の戦没者・殉死者を慰霊する祭典が行われる等、幕末維新期の戦没者を慰霊、顕彰する動きが活発になり、そのための施設である招魂社創立の動きも各地で起きた}}

コトバンクなどで複数の百科事典を見る限り、上記の記述に間違いは見当たらないように思われます。 具体的に間違えている記述があるようでしたら、根拠となる出典を提示の上で訂正をしていただければと思います。--青鬼よし会話2019年3月26日 (火) 09:47 (UTC)

複数の百科事典とは具体的にどの百科事典とどの百科事典でしょうか。現時点で(も)該当部分の段落には脚注による出典がありません。 --2001:268:C083:FC10:6840:32C7:C45E:31FD 2021年4月9日 (金) 15:16 (UTC)
ページ「靖国神社/過去ログ2」に戻る。