ノート:聖闘士星矢の登場人物

最新のコメント:9 年前 | トピック:整理・一部転記 | 投稿者:WEEKLY JUMP R


過去ログ

編集

/過去ログ

記事分割提案

編集

聖闘士星矢の登場人物を

  • 「聖闘士星矢の登場人物 (アニメオリジナル)」
  • 「聖闘士星矢の登場人物 (劇場版オリジナル)」
  • 「聖闘士星矢の登場人物 (アニメ)」
  • 「聖闘士星矢の登場人物 (エピソードG)」
  • 「聖闘士星矢の登場人物 (小説)」

に分割することを提案します。

理由は、すでに長いページの38位(2007年3月1日 (木) 13:05時点)に登録されているほど本記事が肥大していることに加えて、 星矢たち青銅聖闘士や黄金聖闘士といった人物の解説ばかり詳細で、その他の人物は解説すらないものもあり、 Wikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合に「記事中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合」に該当すると思われること、 そして原作とは違う設定が多く登場しているアニメやエピソードGの解説が混在した結果、分割すべきでない場合の「1つにまとまっているべき情報である場合」とは言いがたいためです。

とりあえず1か月ほど、みなさんのご意見を募集してみたいと思います。

...と偉そうなことを書きながら、実は記事分割を行なったことはありません。我こそは記事分割の達人と言われる方が名乗り出て下さればありがたいです。--Beast666 2007年3月2日 (金) 22:40 (UTC)【一部訂正】--Beast666 2007年3月3日 (土) 11:15 (UTC)【一部追記】--Beast666 2007年3月7日 (水) 06:19 (UTC)返信

いつでしたか、井戸端の方で本記事を引き合いに出して記事分割について質問なさっていたのを見かけましたので、いつ記事分割を提案されるのか、なかなか提案がないな……と思っておりましたが、御提案の最後の一節で、これまで御提案を躊躇っていた理由が理解できたように思います(笑)。
分割の手順ですが、Wikipedia:記事の分割と統合分割の手順として記載されていますので、これに沿って行なえば、難しいことはないかと思われます。かく言う私も記事分割を行なったことはありませんが(汗)
本題ですが、いくつか質問や意見を述べさせて下さい。
  1. 「エピソードGの解説の混在」は黄金聖闘士の解説のことを指していると思われますが、分割後は黄金聖闘士の記述はどうなるのでしょうか。本記事と聖闘士星矢の登場人物 (エピソードG)の両方に書くのでしょうか?
  2. 「聖闘士星矢の登場人物 (アニメオリジナル)」「聖闘士星矢の登場人物 (劇場版オリジナル)」は、分量的に一緒にしても良いように思います。ただ劇場版の天界編はオリジナルではなく冥界編の正式な続編、いわば聖闘士星矢の正史ですから、オリジナルと呼ぶと語弊がありますので、単に「聖闘士星矢の登場人物 (アニメ)」ではいかがでしょうか。
  3. 小説版は分割しないのでしょうか? 現在の記事の文章量では分割してもたかがしれていますが、もし分割するのでしたら、書籍アニメスペシャル1巻にある番外編小説に登場するオリジナルの暗黒聖闘士も載せたいところです。
--逃亡者 2007年3月3日 (土) 02:25 (UTC)返信
1→両方書いて、「聖闘士星矢の登場人物 (エピソードG)」の方には黄金聖闘士の節の冒頭に「詳細は聖闘士星矢の登場人物を参照」と書こうかと思います。今のところ構想はこんな感じです。
【本記事での記述】
獅子座(レオ)のアイオリア(声:田中秀幸、頓宮恭子(少年時代))
年齢:20歳。身長:185cm。体重:85kg。誕生日:8月16日。血液型:O型。出身地:ギリシア。修行地:ギリシア・聖域。
技:ライトニングボルト、ライトニングプラズマ
獅子宮を守護する。(中略)ポセイドン編でのアテナ救出、ハーデス編での冥闘士討伐に活躍した。
【聖闘士星矢の登場人物 (エピソードG)での記述(予定)】
獅子座(レオ)のアイオリア
技:雷光電撃(ライトニングボルト)、雷光放電(ライトニングプラズマ)、雷光電牙(ライトニングファング)、光子破裂(フォトンバースト)
主人公。(以下、エピソードGに特化した解説。考え中)
2→実は手もとに「聖闘士星矢の登場人物 (アニメオリジナル)」と「聖闘士星矢の登場人物 (劇場版オリジナル)」をテキストファイルで試作していましたが、両方たしても大した分量ではなかったです。「聖闘士星矢の登場人物 (アニメ)」にします。ご助言ありがとうございます。
3→小説は見落としていました。アニメスペシャルオリジナル暗黒聖闘士というのは初耳でしたが、どんなものか教えていただけますか?(こちらは知人に借りたアニメスペシャル、もう返してしまいました。番外編までは読んでませんでした)
ついでにLOST CANVASの登場人物も記載され始めていますが、大した量ではないので今のところ様子見かな、と思います。あまり量が増えて記事全体のバランスを崩しはじめたら、あらためて分割を検討しようかと考えてます。
--Beast666 2007年3月3日 (土) 11:15 (UTC)返信
1 : 了解です。……が、いきなりアイオリアを引き合いに出されて気づきましたが、本記事では原作の資料通り、黄金聖闘士を牡羊座から黄道十二星座順に書いていますが、エピソードGも同様の順とお考えでしょうか? エピソードGはアイオリアが主人公ですよね。普通は漫画の登場人物一覧では主人公を最初に書くものと思います(参照:ウィキプロジェクト 漫画)。もし本記事同様の順にエピソードGの黄金聖闘士を書くとすると、12人中5番目に主役が書かれるという妙なスタイルになってしまうのが、少々懸念されます。
3 : オリジナルと言っても何のことはない、アニメ同様に暗黒ペガサス~暗黒フェニックスの5人です。一輝が瞬たちと和解した後のエピソードなので、原作・アニメの暗黒聖闘士とは別人です。ただ番外編の暗黒聖闘士は星座名のみならず個人名も設定されており、暗黒ドラゴンは「暗黒昇竜覇」という必殺技がある点が異なります。
--逃亡者 2007年3月3日 (土) 14:35 (UTC)返信
(報告)Wikipedia:記事の分割と統合でのガイドラインに沿い、Wikipedia:分割提案に本提案を追記しました。
--逃亡者 2007年3月3日 (土) 23:09 (UTC)返信
小説ギガントマキアを読みました。髪の毛座の「基準外の聖闘士」という意味あいがどんなものか今ひとつわからなかったですが、やっとわかりました。設定は原作の聖闘士の階級の設定と明らかに矛盾してますので、混乱を招かないよう分割が妥当と思います。
--Beast666 2007年3月7日 (水) 06:19 (UTC)返信
メインの5人+アテナを単独項目にしたほうがいいと思います。ジャンプ作品の多くはキャラ別に分割されています。他の人物は黄金聖闘士海将軍冥闘士として分割した方がわかりやすいのではないでしょうか?--Jump 2007年3月4日 (日) 07:13 (UTC)返信
今回の分割提案はWikipedia:記事の分割と統合に基くものですので、「ジャンプ作品の多くはキャラ別に分割されて」いるからというのは、分割の理由付けとしては弱く感じます(もちろんWikipedia:記事の分割と統合はまだ草案ですから、現時点ではまだ拘束力はないことは存じておりますが)。別に他の記事がそうだから、こちらもそれに倣わなければならないという必要はないのではないでしょうか。たとえ分割しても、たかがしれた分量ですし。
もし他のジャンプ作品を引き合いに出すのでしたら、ジョジョの奇妙な冒険、特にスターダストクルセイダースの主要人物は、こちらの青銅聖闘士5人の分量を上回る、あれだけの分量が書かれているにもかかわらず分割されていないのに、聖闘士星矢の方を人物別に分割した方が良いという意見には疑問を感じます。
黄金聖闘士は……個人的には聖闘士でひとくくりにするべきと思います(Wikipedia:記事の分割と統合#分割すべきでない場合の「1つにまとまっているべき情報である場合」に該当)。海闘士、冥闘士を分割するのは、闘士別に分類するということでしょうか。そうなると、たった1人しかいない「氷戦士」はどう扱えば良いのかが懸念されます。
--逃亡者 2007年3月4日 (日) 11:13 (UTC)返信
(主要人物別の分割について)
他のジャンプ漫画を引き合いに出されていますが、ご自身の分割された魁!!男塾の登場人物、特に男塾塾長 江田島平八があれだけの長い文章でも分割されていないのに、本記事程度の量を分割するべきというのは疑問です。
漫画の記事を登場人物別に分割するべきかどうかの判断はわからないですが、もし分割するべきとしたら、こちらより優先しなければならない記事が他にあるのではないでしょうか(ジャンプ漫画なら、ほかにもゴッドサイダーとか)。
(黄金聖闘士、海闘士、冥闘士の分割)
この場合、問題になるのはカノンです。本来は黄金聖闘士ですが、ポセイドン編では明らかに海闘士として活躍していました(現に『聖闘士星矢大全』でも海闘士のページで紹介されている)。本作品をまったく知らない人がカノンのことを調べようとすると、「黄金聖闘士」「海闘士」両方の記事を参照しなければならないことになり、かえってわかりにくくなってしまうことが考えられます。
--Beast666 2007年3月7日 (水) 06:19 (UTC)返信

私は個人別の分割を提案したのはペガサス星矢という項目が英語版en:Pegasus Seiyaなど5カ国語版であることや、作品人気も高いため個別分割しても問題ないと思ったからです。男塾には外国語リンクはありません。 星矢は海外人気が高く外国語版とリンクすることも大事なことではないでしょうか?WP:IL 英語版では黄金聖闘士も全員個別分割されていますが、さすがに多いのでまとめて分割したらいいのではないかな(黄金聖闘士という項目はフランス語などfr:Chevaliers d'Or4カ国版であります)と思って提案しました。 別に提案のひとつなので個別分割にこだわっているわけではありません。 エピソードGについては、聖闘士星矢からエピソードGを分割して、エピソードGのページに転記したほうがいいと思います。描いてる人も車田先生ではないですし、出版社も違いますのでen:Saint Seiya Episode G聖闘士星矢 (アニメ)という項目がないのに、アニメの登場人物だけを分割するのは違和感があります。--Jump 2007年3月8日 (木) 02:48 (UTC)返信

海外の記事や海外の人気度合いまったく存じませんでした。ご教授ありがとうございます。
さっそくen:Pegasus Seiya、拝見してみました。濃いですね...私は英語がまったくだめですので、百科事典的にあれだけ書く必要があるのかどうかはわかりませんが、受け皿を用意すれば、『聖闘士星矢大全』『コスモスペシャル』『アニメスペシャル』すべてに精通している逃亡者さんあたり、存分に書いて下さるのではないかと思われます(逃亡者さんの個人的事情は知っていますのであまり負担をおかけしたくはありませんが...)
英語版ではテンプレートを見る限り全人物を個別記事化するような方向にも見受けられますが、私もそこまで分割する必要はないと思います。また私の提示したカノンの問題についても、テンプレートを用意してリンク先を示せばいいのかな、と思います。
エピソードGはご指摘のような方法でも問題ないかと思います。そうなるとギガントマキアも別記事にしたほうが良いか、また聖闘士星矢 劇場版のような記事も作るべきかな、と感じます。冥王神話は読んでいないので作るべきかどうか以前に、作れません...アニメについては最初の提案通り、原作と矛盾する設定をひとつの記事に混在させた結果、本記事が1つにまとまっているべき情報である場合とは言いがたいと考えたためです。
一応、言いだしっぺの責任としてお教えいただいたような方向での分割方法をしばらく考えてみて、その時間の中でほかのみなさんのご意見を引き続きお待ちしたいと思います)。
--Beast666 2007年3月9日 (金) 01:05 (UTC)返信
私も主要登場人物別の分割の必要性について理解できました。ただ、いざ分割するとなると記事名やソートキーをどうするかといった問題もありますね。記事名は……単行本の登場人物紹介では星矢たち5人は「ペガサス星矢」のように星座名のカタカナ読み+名前ですが、白銀・黄金聖闘士は「○○座の○○」が一般的ですので、統一性を考慮すると「天馬星座の星矢」のようなスタイルが無難でしょうか?(その点、海外は英字ですので悩む必要がないのですよね……)ソートキーはen:Pegasus Seiyaが「Seiya」ですので星座名抜きの名前のみがソートキーとなりますでしょうか。(※ちなみに、御存知のような私の負担云々はお気になさらずとも大丈夫です)
媒体別の記事を作成するとなると、他のアニメ作品の映画化記事同様、聖闘士星矢 劇場版ではなく聖闘士星矢 邪神エリス聖闘士星矢 神々の熱き戦いのように映画作品別にするべきかと思います。そうなるとJumpさんのご指摘にあるエピソードGの転記同様、映画や小説の登場人物も「~の登場人物」を作るまでもなく、そちらの媒体別記事の中に転記した方が自然と思います。
アニメの登場人物は「聖闘士星矢 (アニメ)という項目がない」というご指摘は尤もですね。「~(アニメ)」がないからアニメの登場人物を分割してはいけないという決まりがあるわけではないですが、他の漫画でアニメの項目を「~(アニメ)」と分割しているものを多々見かけましたので、それに倣って「聖闘士星矢」から「聖闘士星矢 (アニメ)」を分割し、それを「主」として「従」たる「聖闘士星矢の登場人物 (アニメ)」を分割した方が良いという気もしてきました。ただ海将軍冥闘士を分割するのでしたら、それに倣い神闘士は分割して良いかと思います。
--逃亡者 2007年3月12日 (月) 06:48 (UTC)返信
本業が忙しいのでこちらをだいぶ放ったらかしでしたが、多忙の合間に考えた分割・転記方法をまとめてみました。当初案とだいぶ毛色が変わってしまいましたが。
映画第一作は公開当初はサブタイトルなしでしたので記事名は聖闘士星矢 (劇場版)として、聖闘士星矢 邪神エリスはそちらへのリダイレクトにした方が良いのでは、と感じます。
--Beast666 2007年3月22日 (木) 02:59 (UTC)返信
青銅聖闘士などで分割した方がいいのでは?作品ごとは、ここで合意得られても、向こうでもう一度、提案しなければなりませんし。--富沢順 2007年3月23日 (金) 13:28 (UTC)返信
青銅聖闘士などで、というのは? 青銅聖闘士白銀聖闘士のようにすべて闘士ごとに括って記事にするということでしょうか?
親記事の方でも分割提案があり、エピソードG、ギガントマキア、冥王神話はもう記事ができているのですね。ウィキブレイク中でしたので議論に参加できず申し訳ありませんでした。個人的事情で定期的にウィキブレイクしなければ生活できませんもので……ひとまず劇場版の提案については親記事の方に提案を挙げました。
--逃亡者 2007年3月23日 (金) 19:29 (UTC)返信
いや、そうなると、ギガスなどがわかれて説明されてしまうわけですよね。それよりも、闘士でわけて、その概要などを聖闘士星矢から一部転記すれば、そこそこの量になると思うのですが。--富沢順 2007年3月24日 (土) 04:45 (UTC)返信
ギガスについては、小説のギガスとエピソードGのギガス九兵神の設定上の共通点は、ギリシア神話のギガスを由来するのみであって、それ以外はまったくの別物ですので、ギガントマキアとエピソードGで別々になってしまっても、さして問題とは感じておりません。むしろ同じギガスを由来とするがために、別物のギガス同士が聖闘士星矢#ギガスとして同じ節にカテゴライズされていることの方を、個人的には問題と感じます。
また闘士別の概要ですが、劇場版オリジナルである亡霊聖闘士、コロナの聖闘士、聖魔天使、天闘士は各劇場版作品以外にまったく登場しませんので、各劇場版記事が作成されるのであれば、現在聖闘士星矢用語解説亡霊聖闘士のように書くのではなく、各劇場版記事の方にそれぞれの概要を書いた方が好ましいと考えます。
他の闘士についてはご意見は頷けるものがありますので、他の皆さんの意見を待ちたいです。分割するとなると青銅聖闘士白銀聖闘士暗黒聖闘士と分割することになるでしょうか。(幽霊&鋼鉄聖闘士もかな……?)
……聖闘士星矢#ギガスを見ていて気づきましたが、聖闘士星矢#ティターン神族の用語解説は、エピソードG以外にまったく登場しませんので、聖闘士星矢 エピソードGにすべて転記してしまっても良いようにも思えます。……当初の提案とは関係ありませんが。
--逃亡者 2007年3月24日 (土) 07:27 (UTC)返信
今頃気づきましたが「聖闘士星矢 天界編 序章~overture~」ではなくて「聖闘士星矢 天界編 序~overture~」ですね……
--逃亡者 2007年4月1日 (日) 01:02 (UTC)返信

(インデント戻します)

これだけ分割したり記事を増やしたりすると、そろそろテンプレートが必要では?と思い、勝手ながら試作しました。ひとまず提案の挙がっている分はすべて分割対象として扱ってみました。

--逃亡者 2007年3月24日 (土) 07:32 (UTC)返信

そうですね。概要のわかりやすさから言っても、聖闘士星矢#ギガスなどは、その方がいいかもしれないので訂正します。(一応、意識してた可能性もあるので、聖闘士星矢 エピソードG#ギガス聖闘士星矢 ギガントマキア#ギガスをリンクさせておいた方がいいですね。登場人物の中にギガスなどの節を作り、注意書きとして、「このほかに、ギガスを扱った聖闘士星矢シリーズとしては、○○がある」のような簡単なリンクを。)
闘士ごとと書きましたが、まずは、青銅聖闘士白銀聖闘士黄金聖闘士暗黒聖闘士の4つくらいでいいと思います。その後、十分な量なら、その幽霊聖闘士や鋼鉄聖闘士なども分割し、その際、アニメオリジナルなどをしっかりと追記していれば、大丈夫かと思われます。(これは、、青銅聖闘士白銀聖闘士黄金聖闘士暗黒聖闘士が終わってからにしましょうか。)
あと、テンプレなのですが、小説と漫画は、同じ枠内でいいのではないでしょうか?
--富沢順 2007年3月24日 (土) 10:23 (UTC)返信
ご提案にそって、本記事と聖闘士星矢の分割・転記提案内容を修正しました。
幽霊聖闘士と鋼鉄聖闘士は、量的には大したことはないでしょう。最初にTVアニメオリジナルの記事を分割するよう提案しており、現在はその案は却下しましたが、もし分割するならその中に記述を盛り込む、という形でどうでしょうか。TVアニメにしか登場しないわけですから。
あちこちの漫画作品でアニメ版を別記事としている例を見て、『聖闘士星矢』でもこんな形でTV版記事を起こせばいいかなーと何となく考えてます。まあ一度にあれこれやるのは大変なので、富沢順さんも言われる通り、TVアニメ記事分割は次の段階ということで...と言いつつ私は来月以降はたぶん、今にもましてウィキ参加困難になると思いますので、遺志を継いで戦ってくれるどなたかがいればと思います。アイオロスじゃないですが。
テンプレですが、私も漫画と小説は一緒にしてしまっても良いと思います。たぶん媒体別で分けたのでしょうが、左の項目名を「漫画・小説」として、この先新しい漫画や小説がリリースされて作品が増えて、見栄えが悪くなったらそのときにテンプレを修正すれば良いのではないでしょうか。
--Beast666 2007年3月24日 (土) 21:21 (UTC)返信
ギガスの件、ご了承頂きましてありがとうございます。ご提案のような内容で良いと思われます。>富沢順さん
テンプレートはご指摘の通り、上のように修正してみました。
幽霊&鋼鉄の件は、ちょっと分割を先走ってしまいました。アニメ分割は……私の気力が続いていたら、来月あたり提案してみるかもしれません。
--逃亡者 2007年3月24日 (土) 23:04 (UTC)返信
幽霊は、劇場版にも出てる(出現理由は違う)から、いいと思ったのですが、確かに、量的に少ないですね。--富沢順 2007年3月25日 (日) 04:36 (UTC)返信
黄金聖闘士もいっそのこと個々に分割してみては。何だか各キャラの文章が長くなっているみたいで…--58.94.204.195 2007年3月26日 (月) 13:43 (UTC)返信
黄金の記述は確かに青銅主役陣にまして長くなっていますが、有意義な編集で長くなるのならともかく、最近の記述は「これはどうなんだろう?信頼できる情報源からの情報なのか?公式設定なのか?」と疑わしい記述が多くなっているように思っています。
特に急な肥大が著しいのが蟹座ですが、一例をあげれば十二宮編・巨蟹宮戦での春麗への攻撃で「サイコキネシス」とありますが、原作・アニメとも「サイコキネシス」という単語は使われていなかったと記憶しています。あくまで私の記憶なので、即修正をしたりはしませんが...個人的には、3月に入ってから特に「資料類にそう書いてあるのではなく、編集ユーザーが漫画やアニメの描写を見て、そう解釈したのではないか」といった記述が多くなっているように感じます。
そのようなわけで黄金の記述肥大については、長くなったから分割するのではなく、本当に現在のような記述が必要かどうかを考えてみたいです。分割提案した手前、分割後に記述の見直しをしたいと思っていました。その上で本当に個人別分割が必要なら、改めて次段階で検討すれば...と思います。
まあ個人別分割しなくても、黄金全員でもたかが34キロバイト程度ですし、アイオロスなんてあれ以上記述が膨らみそうにないし...分割を急ぐ必要はないのでは?というのが、個人的ながら私の意見です。
--Beast666 2007年3月26日 (月) 22:44 (UTC)返信
デスマスクのサイコキネシスですが、アニメ版では童虎のセリフに「デスマスクの馬鹿者め、わしの前で攻撃的サイコキネシスなどやりきれるわけがあるまい」とありますよ。原作では攻撃的テレポーティションと記されています。ちなみに、デスマスクですが、彼一人については独立させてもいいかと思われます。のりぴー語を使用しており、星矢以外との関連項目も発生していますし、同人で扱われること、またギャグキャラ化されてイラスト化されることなども非常に多いですので。大半は余談の部類に属する記述になるかと思いますので、書くなら余談と項目を作った上で書くべきでしょうが…。--222.2.211.17 2007年3月27日 (火) 20:17 (UTC)返信
Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源に「自費出版物、個人のウェブサイトやブログは、原則として適切な情報源としては認められません」とありますので、「同人がそうだから」というのは理由付けとしては弱いかと思います。デスマスクがあのようなキャラクターですので、ネタにもされやすく、人気も高いでしょうし、そのように人気も知名度も高く情報量にも富むキャラクターを検証可能性を満たすこと、独自の調査でないことを踏まえた上で個人の記事として分割するのは問題ないかと思われます。
では、誰が人気が高く、誰が人気が低いか? ウィキペディアの方針に基き信頼できる情報源を探してみますと……ひとつの目安としてはアニメ公式書籍『聖闘士星矢アニメ・スペシャル』各巻で行なわれている読者人気投票のランキング発表記事があります。こちらでは黄金はムウ、サガ、ミロ、カミュの4人が全3巻に渡ってベスト10入りし、全3巻分の総合投票結果ではこの4人に加えてシャカがベスト10入りしている中、デスマスクは常にベスト10ランク外です。或いは他にも公式書籍類で人気投票のような記事があるかもしれませんが、現在のところ私は存じません。
ご参考までに、井戸端でも安易にキャラクターの記事が作られてないかと話題に昇っています。
--逃亡者 2007年3月27日 (火) 23:21 (UTC)返信
細かいことが気になる性分ですので、昨日朝一番でDVDを借りております。DVD『聖闘士星矢 VOLUME9』収録、第50話『昇れ龍! 紫龍怒りのコスモ』、チャプター10・8分32秒の時点にて「デスマスクの馬鹿者め。攻撃的念動波などこのわしの前で通用しきれるものではなかろうに」との台詞を確認できましたので、報告致します。……分割提案自体とは関係ありませんが。
--逃亡者 2007年3月27日 (火) 20:56 (UTC) 追記--逃亡者 2007年3月28日 (水) 07:16 (UTC)返信
実際、聖闘士星矢の登場人物の容量も問題ですし、分割しなければ、読みにくいのも事実です。デスマスクについては、情報を求めながら、審議し、次回決めるということでどうでしょうか?--富沢順 2007年3月28日 (水) 05:41 (UTC)返信
提案自体は現在でなく次回で良いでしょうね。いざ提案したらデスマスクだけでなく、せっかくだから黄金全員分割しよう……と声がどこかから聞こえてきそうですが。
記事容量の問題ですが、現在の分割提案内容をすべて分割して現記事から人物解説を取り除くだけでも、相当軽減されると思われます。実験してみたら現容量の半分ほどになりました。
--逃亡者 2007年3月28日 (水) 07:07 (UTC)返信
実験って、どうやるんですか?(今後の参考として。)黄金は、確かに、書いてない設定とかあるので、「加筆依頼の後、ある程度になったら…」とかできそうですが、そこまですると、記事の乱立とかで目をつけられないし、また、管理が難しくなるでしょうね。個別だと、独自調査とか著作権の侵害とかをしてしまう人もいるかもしれませんし。ただ、聖闘士星矢が、現在も続いている以上、成長の可能性はあるわけですから、後々、個別ということもありえるかもしれませんね。(一応、今回は、次回ということにしておきましょう。ここに文章さえ、残ってさえいれば、次回に、私がいなくても、提案の一つとはなるでしょうし。)--富沢順 2007年3月28日 (水) 08:11 (UTC)返信
実験はまぁ大した手順ではないのですが、記事全体を編集状態にして「警告: 編集中のページまたは節のサイズは 175 キロバイトです」の警告文で現在の容量を確認、その後で記事内容の分割対象の人物解説をすべて削ってプレビューすると、警告文は「~サイズは 74 キロバイトです」と表示される……ってところです。
--逃亡者 2007年3月28日 (水) 12:19 (UTC)返信
ありがとうございます。あの警告って、そんな利点があったんですね。--富沢順 2007年3月28日 (水) 14:49 (UTC)返信

(インデントを復活させて頂きました) 井戸端を読みました。あちらの受け売りですが「1.単純に量を書く」「2.その分野に詳しい人たちによる推敲」「3.それでも量があれば分割の議論」の手順が妥当ではないか、と思います。

「黄金を個人別分割しては」という案はすでに出ていますね。全員分を分割とはいかなくとも、サガあたり結構長いし、人気投票でも上位だそうなので、個人別にしようという意見も出てくるかもしれません...。--Beast666 2007年3月28日 (水) 23:09 (UTC)返信

そうですね。発展の可能性はありますからね。サガで記事量を増やすなら、作品間でのサガにまつわる設定上の差異などでしょうか。黄金の場合、次回としてしまうと、黄金の記事で行わなければならいないわけですが、一応、これも、次でいいのではないでしょうか?あんまり記事が多いと個別などに荒らしが出ても気付かないなどということもありますから。--富沢順 2007年3月30日 (金) 06:38 (UTC)返信
今頃気づきましたが「聖闘士星矢 天界編 序章~overture~」ではなくて「聖闘士星矢 天界編 序~overture~」ですね……
--逃亡者 2007年4月1日 (日) 01:02 (UTC)返信


提案から1ヶ月経ったので、一旦これにて締めくくりとさせて頂きたいと思います。

Wikipedia:記事の分割と統合#分割提案の告知によれば、分割提案の意見調整期間は短くて72時間、長くて1週間で十分らしいことを昨日知り、1ヶ月も期間をもうけたのは長すぎたかと今さら思いましたが、後半には有意義な意見も聞くことができ、気づかなかった方針も知ることができて結果的には良かったかなと思っています。ご協力して下さったみなさん、ありがとうございました。

アニメ記事の分割やデスマスク始め黄金個人分割など課題も残っていますが、それらは次回提案と言うことでお願いしたく、ひとまずは現状の提案内容の分割にとりかかります。当初予定より分割内容が多くなったので、今すぐとはいきませんが...せめて1週間以内にまとまった時間をとり、分割をすませてしまう予定です。

--Beast666 2007年4月2日 (月) 20:47 (UTC)返信

ひとまず分割完了しました。
分割後はごく簡単な解説のみ残しました。簡単に書きようがなくてライオネット蛮のように無理矢理っぽいのもありますが...。
また、LOST CANVAS冥王神話にしか登場しないらしい聖闘士や冥闘士ですが、私は冥王神話はLOST CANVAS単行本を2冊持っているのみで、雑誌連載はNEXT DIMENSIONを含めて全く読んでおらず手のつけようがないので、お詳しいどなたかにしかるべき対処をお願いしたいです。『聖闘士星矢 冥王神話』あたりに転記するべきか...とも思います。
重ね重ね、みなさんのご協力に感謝します。ありがとうございました。
--Beast666 2007年4月4日 (水) 01:31 (UTC)返信
「余談」を分割し忘れていました...申し訳ありません。--Beast666 2007年4月5日 (木) 20:13 (UTC)返信
分割ご苦労様です。余談は、必要であれば、一部転記でいいと思います。--富沢順 2007年4月7日 (土) 05:37 (UTC)返信
先代も含めてよかったかもしれませんね。--富沢順 2007年4月12日 (木) 17:21 (UTC)返信

転記提案

編集

『NEXT DIMENSION 冥王神話』がついに連載再開されるとのことで、復習のつもりで本記事を眺めたのですが……改めて見ると現状では、青銅、黄金、その他アテナ軍勢、冥闘士といった冥王神話のみのキャラクターが長い記事のあちこちに分散していてわかりにくいという印象を受けます。既に意見が出ていますが『聖闘士星矢 エピソードG』と同様の方式で、冥王神話のキャラクターの詳細記述を聖闘士星矢 冥王神話へまとめて転記し、本記事には簡単な紹介のみ記述して「詳細は聖闘士星矢 冥王神話を参照」としてはどうかと思います。--逃亡者 2007年7月22日 (日) 22:19 (UTC)返信

1週間待ちましたが反対案がありませんでしたので、転記しました。
--逃亡者 2007年7月29日 (日) 02:02 (UTC)返信

仙女星座?

編集

アンドロメダを「仙女星座」と表記するのは公式設定なのでしょうか[1]? 連載当時の各種文献、近年のハーデス編アニメの公式サイトを見て回っても漢字表記は見当たりません。ネットでざっと調べてみると香港製品で「仙女」と表記されているようですが、ウィキペディア日本語版の記事である以上、香港製品版表記を用いるべきではないと考えます。--逃亡者 2008年9月14日 (日) 21:33 (UTC)返信

脚注が大変なことになっていますが

編集

このページではなく天馬星座の星矢などの個別ページのことですが、なんなんでしょうかあれは。そりゃ出典があるのはいいことですが、いくらなんでも限度ってもんがあるでしょう。逆に脚注が多すぎて、脚注がない記述(例えば星矢なら「孤児院で過ごしていた」とか「瀕死の重症を負った」とか)は何が出典なんだ?と疑問にすら思えてきます。とりあえず、普通に原作を読んでいればわかる情報、具体的に言えば単行本が出典の情報については脚注を外していただけませんか。--116.81.231.73 2008年10月8日 (水) 06:55 (UTC)返信

申し訳ありません。全面的に私が原因ですね。一連の登場人物のページで、出所があやふやで、個人の私見、感想ではないかと思える記述が目に余ったので、一通りのきちんと出典を明示し、出展が明らかでないものは記述すべきでないと考えまして、あのようにしました次第です。ところが黄金聖闘士でも同様に一つ一つ出典を明示しようと思ったところ、脚注の量が天馬星座の星矢どころではなくなり、差し当たり出典は自分が加筆した箇所、『聖闘士星矢大全』を読まなければわからない箇所(以前『大全』からの情報を書いたところ「単行本からはそのようなことが読めない」と消されたことがあった)に留めましたが、それでも結構な量になりましたので、天馬星座の星矢他の脚注はちょっとやり過ぎたかなぁ……却って読みにくくなったかなぁと反省し、いつか仰るような指摘が来てもおかしくないと思っておりました。ご指摘の通り、単行本を普通に読めばわかるような箇所の脚注は省略し、単行本以外の関連書籍などにしかないような箇所、もしくは単行本をピンポイントで読まないとわからないような箇所に省略したいと思います。それでもまだ多い、とお思いでしたらまたご指摘頂きたいと思います。--逃亡者 2008年10月8日 (水) 07:32 (UTC)(誤字訂正--逃亡者 2008年10月9日 (木) 09:10 (UTC)返信
(IP変わってるかも知れませんが上の者です)経緯があってのことでしたか。そうとは知らずきつい口調になってしまい申し訳ありませんでした。大分シェイプアップされたと思います。同じ出典ならページ数まで分けずに一つの脚注にまとめるとか、一部の脚注(アニメとか)は括弧書きにして本文中で記述するとか、やろうと思えばもう少し減らせるかも知れませんが個人的にはこの位なら許容範囲です。迅速な対応ありがとうございました。--116.81.229.214 2008年10月9日 (木) 08:28 (UTC)返信
仰る通りまだ改善の余地はあるかと思いますが、ひとまず許容範囲と受け止めて頂いて安心しております。この作品に限らず、思い入れのある記事はついつい行き過ぎた編集をしがちで、今回以外にも色々と指摘を受けたこともありますので、まだまだ自分には至らない点が多いと思っている次第です。今後も何かお気づきでしたら、ご遠慮なくご指摘頂けましたら幸いです。--逃亡者 2008年10月9日 (木) 09:10 (UTC)返信

整理・一部転記

編集

個別の記事のあるキャラクターについてまとめるため

での各作品の記述を

への一部転記を提案します。WEEKLY JUMP R会話) 2015年8月4日 (火) 08:20 (UTC)修正。WEEKLY JUMP R会話2015年8月4日 (火) 08:23 (UTC)返信

転記先の記載に
  コメントありがとうございます。今回の場合、聖闘士星矢の登場人物の人物は触らないとしても、二つ方法があると思うのですが、どうでしょうか?
  • 案1:(黄金聖闘士を例にとると、)原作に登場していない黄金聖闘士も一部転記する
  • 案2:(黄金聖闘士を例にとると、)原作に登場した黄金聖闘士のみ一部転記する
ボクとしては、原作に登場していない黄金聖闘士なども一部転記した方がその星座ごとに共通する技などもわかるので利点が多いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?WEEKLY JUMP R会話2015年8月13日 (木) 07:51 (UTC)返信
「黄金聖闘士」とか基本的に『星矢』で登場したキャラだけを記載してますよね。『冥王神話』とか『Ω』に登場したオリジナルキャラとかはそれぞれの作品記事か登場人物記事で書く形ですよね。各作品で登場した黄金聖闘士全部記載するとなると
  • 『聖闘士星矢』で登場した黄金聖闘士
  • 『聖闘士星矢 冥王神話』で登場した黄金聖闘士
  • 『聖闘士星矢Ω』で登場した黄金聖闘士

と作品ごとでセクション分けて書いた方がいいような気がしますが。--ヨッサン会話2015年8月13日 (木) 16:53 (UTC)返信

ありがとうございます。では、そういう形で一部転記したいと思います。WEEKLY JUMP R会話2015年8月13日 (木) 22:58 (UTC)返信
二人だけでというのもどうかなー、という気がしますんでこれまで『星矢』関連の記事にかかわってきた逃亡者氏にも意見を求めてみた方がいいかと思うんですが。--ヨッサン会話2015年8月14日 (金) 05:16 (UTC)返信
すいません。今、コメントに気付きました。一部転記を途中までしてしまっているのですが、一度差し戻しましょうか?WEEKLY JUMP R会話2015年8月18日 (火) 02:24 (UTC)返信
非常にお手数ではありますが、その方がいいかもしれないです。私自身は今のところこの方向で問題はないと思うのですが。ガンダムシリーズでもネオ・ジオンみたいに「Z」&「ZZ」のネオ・ジオンと「逆シャア」のネオ・ジオンとを一緒に合わせて解説していることを踏まえれば、問題はないんじゃないかと。--ヨッサン会話2015年8月18日 (火) 12:56 (UTC)返信
了解しました。一度差し戻しますWEEKLY JUMP R会話2015年8月19日 (水) 02:15 (UTC)返信
ボクがあたった箇所は差し戻しました。その編集の途中で気付いたのですが、鳳凰星座の一輝[2]の編集とかって、履歴不継承とかにならないのでしょうか?明らかに、聖闘士星矢Ω登場人物一覧からのコピーが張り付けられていますけど。WEEKLY JUMP R会話2015年8月19日 (水) 02:32 (UTC)返信
 分割と統合にある一部転記の手順を踏んでないのなら、履歴不継承を理由に削除依頼に出して特定版削除なり版指定削除が必要になりますね。ですが、WEEKLY JUMP R氏が提示した一輝の記事の記述と現在の「Ω」にある一輝の記事の記述が全く同じ、ほぼ同じというようではないのでこれより過去の版で明らかなコピペがない限りは大丈夫なのではありませんか?-ヨッサン会話2015年8月19日 (水) 14:28 (UTC)返信
それなら、こちらの方がわかりやすいかもしれません。
白鳥星座の氷河[3]該当箇所WEEKLY JUMP R会話2015年8月20日 (木) 01:24 (UTC)返信
元となる聖闘士星矢Ω登場人物一覧は、こちらWEEKLY JUMP R会話2015年8月20日 (木) 01:27 (UTC)返信
これが問題なければ、他も大丈夫だと思いますが、かなり一致しているので。WEEKLY JUMP R会話2015年8月20日 (木) 01:27 (UTC)返信
例示ありがとうございます。確かに氷河はアウトですね。新生聖衣編の記述は同じ内容を別の言い回しで書いてる感じなので問題ありませんが、Ω覚醒編の記述がほぼ完全に一致してますから。他の記事にも多数あるとすれば全部洗いだして削除依頼に提出して審議が終了するまで一部転記はひとまず取り下げにした方がいいかも。--ヨッサン会話2015年8月20日 (木) 15:01 (UTC)返信
ありがとうございます。どこまでがアウトかわからなかったので聞けてよかったです。
とりあえず、まずは編集した人に聞いてみますね。どこがどう該当しているのかわかるはずですのでWEEKLY JUMP R会話2015年8月21日 (金) 11:15 (UTC)返信
先日編集を行った者です。WEEKLY JUMP Rさんから参加の要請を頂いたので参上しました。自分が行った編集について説明します。
結論から申し上げますと、分割と統合のルールを知らずに転記を行なっていました。この時、履歴不継承について知らずWEEKLY JUMP Rさんの編集を参考に転記を行ったというのが先日の活動の流れになります。先程皆さんの会話を閲覧して、自分の不手際を自認したところです。削除依頼をしたことがないので、もし特定版削除あるいは版指定削除の対象になるのであれば、しかるべき判断と措置を皆さんにお願いしたいです。
編集を行った版は以下の通りです。
なお、言い回しが違っている箇所は、文章の繋がりを自然なものにしようとして校正した結果です。--結牙会話2015年8月21日 (金) 13:28 (UTC)返信

返信ありがとうございます。自分もまだルールが把握しきれてなく、それでこの場で聞いたので。WEEKLY JUMP R会話2015年8月22日 (土) 00:06 (UTC)返信

同じく会話ページへの参加要請で参りました。無印以外の派生作品については未見作品多数であり、本ノート上方で議論に参加した頃の『EPISODE.G』『THE LOST CANVAS 冥王神話』も途中で読むのをやめてしまったような有様ですので、申し訳ありませんが本議論参加は遠慮させていただきたく思います。議論活性化がご意図でしたら、WEEKLY JUMP Rさんも参加されているノート:アイアンマン (架空の人物)#本項目及び関連項目の整理(リンク元)のように、Wikipedia:コメント依頼プロジェクト‐ノート:漫画プロジェクト‐ノート:アニメなどで呼びかけられてはいかがでしょうか。--逃亡者会話2015年8月22日 (土) 01:43 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。
『THE LOST CANVAS 冥王神話』はアニメの方が観やすいかもしれません。っと、話がそれましたが。
まずは、削除依頼をしてからコメント依頼で意見を求めるべきなのかもしれませんが、さっそくコメント依頼をしたいと思います。WEEKLY JUMP R会話2015年8月24日 (月) 09:10 (UTC)返信
削除依頼でしたら、私の方でやりましょうか?結牙氏の提示した記事の履歴をそれぞれ確認した上で提出するので少し時間をいただく形にはなりますけど。--ヨッサン会話2015年8月24日 (月) 20:37 (UTC)返信
  コメントもし差し支えがないのであれば、お願い致します。--結牙会話2015年8月25日 (火) 00:08 (UTC)返信
もしよろしければ、よろしくお願いします。WEEKLY JUMP R会話2015年8月25日 (火) 03:42 (UTC)返信
(インデント戻し)結牙氏が「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」から履歴不継承で一部転記したのは氷河だけじゃないですか?それぞれの記事と「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」から除去した記述を比較して文章の一致が明らかなのは氷河のΩ覚醒編の記述くらいですが。あとはそれぞれのキャラにあるΩの記述を「聖闘士星矢Ω」というセクションを設けて加筆訂正したくらいで、元記事に十分記述があるから「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」からは一部転記しないでそのまま除去しただけ、というようですけど。これなら「白鳥星座の氷河」を結牙氏が編集した版のみを特定版削除で問題ないと思うんですが。--ヨッサン会話2015年8月26日 (水) 20:40 (UTC)返信
つまり、氷河の編集だけが特定版削除の対象になるという事ですよね?では、その版の削除依頼をお願いできますか?--結牙会話2015年8月27日 (木) 07:38 (UTC)返信
そうなりますね。結牙氏が他にコピペした文章がなければですが。ではこれから氷河のみ削除依頼を提出しようと思います。--ヨッサン会話2015年8月27日 (木) 12:52 (UTC)返信
氷河の記事を削除依頼に提出しました。審議を迅速に進めるため、こちらの議論に参加している方もご参加お願いします。--ヨッサン会話2015年8月27日 (木) 17:49 (UTC)返信
了解しました。対応ありがとうございます。WEEKLY JUMP R会話2015年8月28日 (金) 03:32 (UTC)返信
とりあえずは氷河以外に問題のある編集は見つかってないので、このまま特に意見がないようでしたらそれ以外の記事はWEEKLY JUMP R氏の一部転記を行った後の状態に再度戻してもいいのではないでしょうか。--ヨッサン会話2015年9月1日 (火) 19:35 (UTC)返信
ありがとうございます。一応、議論の呼びかけもしましたし、氷河の削除議論中に他の記事もとなったらいけないので少し待ってみます。WEEKLY JUMP R会話2015年9月7日 (月) 12:17 (UTC)返信
氷河の特定版削除が行われたようです[9]--ヨッサン会話2015年9月12日 (土) 05:42 (UTC)返信
  コメント確認しました。自分の不手際で皆さんにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。--結牙会話2015年9月12日 (土) 07:43 (UTC)返信
コメント依頼からのコメントもないようなので、改めて一部転記していきたいと思います。WEEKLY JUMP R会話2015年9月17日 (木) 11:20 (UTC)返信
ページ「聖闘士星矢の登場人物」に戻る。