ノート:岩隈久志

最新のコメント:7 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

信仰宗教の記載について

編集

上記の件で編集合戦気味でしたのでノートで議題にいたします。この宗教の信者は芸能・スポーツ界などにはそれなりに多くいるため、敢えて記載する必要性があるとは思えませんがいかがでしょうか?スティーブ・ヤングのように岩隈久志の経歴に重大な影響を及ぼしているという事象というのならともかくそういうわけではないでしょうし。--Web comic 2009年3月29日 (日) 02:24 (UTC)返信


編集していたものの一人です。編集合戦になってしまったのは申し訳ありません。自分もWeb comic氏と同意見であり特に記載すべき情報とは思えません。それにこの宗教に嫌悪を催す人も多いですから本人のイメージ低下になりかねません。おそらくこの情報を追加している人はそれが目的なのでしょうが……。2chなどでも同様の画像と文章があちこちに貼られていますし。--以上の署名のないコメントは、118.241.192.154会話/Whois)さんが 2009年3月29日 (日) 02:45 (UTC) に投稿したものです(Web comicによる付記)。

本人が聖教新聞という万人の目に触れる可能性のあるメディア上で公表している以上、隠すようなことではないと思いますが。誤解を招いているようですが、私は本人のイメージ低下を誘おうなどという意図は一切ありません。本人が「池田先生のおかげで勝ち続けることが出来た」と言っているのですから、十分に記載する価値はあると思います。それに、「人物」という項目があるのですから、創価学会の信者であるという記載は的外れなものというわけでもありません。--ミスターカープ 2009年3月29日 (日) 06:02 (UTC)返信

私も記載する必要はないと思います。大体信者向けの情報媒体でしか発言してないのだから、その時点でリップサービスの域を越えてるとは思えません。最近2chで話題になったから~という安直な理由で岩隈の記事を改編する人が増えてるので、今の時点でこういう記事を持ち出すことはイメージダウンを狙ったものとしか考えられないと思います。

↑全て主観ですね。信者向けの情報媒体であれ、聖教新聞も一般人向けの勧誘活動はしているのですから、信者以外がまったく目を通さないというわけではありません。それに、「2chで話題になったから」云々は関係ありません。署名もしていない人の発言なので、本気で書かれたものではないのかもしれませんが。--ミスターカープ 2009年3月29日 (日) 07:40 (UTC)返信
横から申し訳ないんですが、信仰に関わる情報は「機微情報」といって、プライバシーの中でもっとも保護されるべき情報の1つなんですよね。場合によったら、削除依頼の提出をしないといけない点をご留意ください。Wikipedia:削除依頼/山田花子_(タレント)他、多くの案件が緊急特定版削除を実施することになっていますので、よろしくお願いします。--Tantal 2009年3月29日 (日) 07:47 (UTC)返信
上記の議論を拝見させていただきましたが、これは記載内容の真偽が不明の場合ですよね。岩隈投手の場合は、本人が公表をしていますので、この案件をそのまま適用することは出来ないと思います。--ミスターカープ 2009年3月29日 (日) 08:39 (UTC)返信
例の記事は11月5日のものですよね。それをなぜ今更つけようとお思いになったのですか?貴方は2chは関係ないからと仰ってますがここ数日2chで同様の画像や文章が出回ってるからそこで初めて知ったのでしょう?どちらにせよ宗教問題は非常にナイーブな問題ですから、貴方一人の意見で全てを決めるのは間違いではないでしょうか。--Isuru 2009年3月29日 (日) 09:14 (UTC)返信
論点をすり替えないでください。ニュースの発信元は2ちゃんねるではなく、聖教新聞です。公的なメディアです。今になって編集したのは、3月25日に聖教新聞に岩隈投手の記事が掲載されたからです。そして、私は自分一人の意見を押し通そうなんて思っていません。だからノートでの議論にこうして参加しているんです。貴方こそ、当初私の編集を一方的に除去し、会話ページへのコメントにも返信をしてくれませんでしたよね。--ミスターカープ 2009年3月29日 (日) 13:56 (UTC)返信
だったらなぜ3月25日の記事ではなく去年の11月5日の記事を貼ろうとしたのですか。まぁここは確かに関係無い話ですけど。ノートに参加してるったってその前まで色んな方が削除されてるのにその度に記載を続けてたじゃないですか。あれだけ粘着されればそりゃ誰だって嫌悪感を抱きますよ。会話ページにコメントしなかったのも他の方といざこざを起こしていらしたので荒らしだと判断して無視していたからです。ただ、荒らしだと判断してた事については謝ります。失礼しました。
それでノート内で議論をしてみてどうでしたか。貴方以外の方は全員反対意見を述べていますよ。それでも強行するおつもりですか?--Isuru 2009年3月29日 (日) 15:30 (UTC)返信
11月5日の記事を貼ったらいけませんか?3月25日の記事の内容を補完する内容だったので追記しただけです。反対意見については、Web comicさん、118.241.192.154さん、Tantalさんの3人のコメントに対して、私から反論を申し上げましたが、まだそれに対する反応が無いので、それを待とうと思います。その段階で反対多数であれば、記述しないという決定に従います。--ミスターカープ 2009年3月29日 (日) 16:17 (UTC)返信
他の方もおっしゃっているように宗教関係は非常にデリケートな問題です。プライバシーをもう少し尊重すべきでは。どうしてもこの情報を追加したいというミスターカープ氏の真意はどうあれ岩隈久志本人のイメージ低下を招くのは避けられないでしょう。実際に本人の名誉を傷つけようとしたコピペも出回っていますし愉快犯による荒らしの原因にもなっています。それでもまだ記載したいというのであれば納得できる理由を述べてください。--118.241.192.154 2009年3月29日 (日) 17:47 (UTC)返信

確かに宗教関係はデリケートな問題ですが、岩隈投手の場合は聖教新聞というメディアで公表している上に、池田大作氏のおかげで成績が向上したという旨を述べているので、私は記述する価値があると思っています。そのことは上の方でも書いたのですが、目を通してくださったでしょうか?コピペにつきましては、目にしたことがないので何とも言えませんが、少なくとも岩隈投手自身は創価学会員であることを隠そうとは思っていないでしょう。--ミスターカープ 2009年3月31日 (火) 05:27 (UTC)返信

聖教新聞は同宗教のメディアです。これを公的なメディアとするのは道理を通すためだけの詭弁にしか聞こえませんね。その宗教のメディアでしか話していない以上、わざわざ記載する必要性は感じません。それに成績が向上したのはテレビのインタビューや他新聞の記事などではチームや家族の支えがあったからこそだと再三語っています。同新聞に語られたのはリップサービスかと。そうでなければ聖教新聞以外のメディアで語られていても良いはずでしょう。--118.241.192.154 2009年4月1日 (水) 14:43 (UTC)返信
確かに聖教新聞は創価学会の機関紙ですが、信者だけしか目にしないというわけでは決してありません。非学会員向けの勧誘も行っていますし、他紙と同様にウェブサイト上で記事も公開しています。広告看板等も各所で見かけます(甲子園球場など)し、主要紙と比べると影響力は小さいものの、公的なメディアでないと言い切ることは出来ません。機関紙というだけで公的なメディアでなくなるのならば、しんぶん赤旗も同様ですか?ちなみに、岩隈投手が創価学会系の潮出版社から著書を発表しました。タイトルの「冬は必ず春となる」は創価学会の教えの元となった日蓮の言葉であり、同学会が好んで使う言葉の1つです。それに関連した書物も出版されています。[1] --ミスターカープ 2009年4月2日 (木) 04:47 (UTC)返信
私は、ミスターカープ氏の意見に100%賛成です。本人が公開していない信仰について書かれているのならいざ知らず、聖教新聞という公のメディアに於いて本人が話している情報なのですから、公開情報以外の何ものでもないですよ。聖教新聞が宗教のメディアだと言っている人がいますが、宗教団体が発行していても新聞は新聞でしょう。特定の思想・信条の人しか読まない新聞という意味では、聖教新聞は赤旗と同じだと思うのですが、赤旗に載った記事に対して、IPアドレス氏は同様の事を主張するのでしょうか?Wikipediaの記事に載せるか載せないかの判断に際して、岩隈のイメージが悪くなるか否かは関係ありません。公開情報か否か、ということに尽きるでしょう。公のメディアに堂々と載っている情報なんですよ。本人が嫌がれば、無理やり載せられる事は有り得ない筈であり、Wikipediaに記載するのに不都合な理由などある筈もありません。--2GSES 2009年4月2日 (木) 18:21 (UTC)返信
追加ですが、聖教新聞は、数十万部の発行部数はあるでしょう。創価学会の公称している発行部数は出鱈目だと思いますが、数百万人の信者がいる訳ですから、数十万部の発行部数があっても何も不思議ではありません。毎日新聞や地方の新聞社の経営が、聖教新聞の印刷の受託に大きく依存していると言われている事からも、部数が僅かなものではない事は容易に想像できます。そうであれば、読者のほとんどが創価学会員であるとしても、聖教新聞に掲載された情報は、公開情報としか言いようがないでしょう。発行部数が僅か数万部の雑誌でも、それに掲載されれば公開情報という事になるでしょう?最低でも数十万部の発行部数のある新聞に掲載された記事の内容についてさえ、Wikipediaで言及できない、という解釈をしている人の感覚を疑います。--2GSES 2009年4月3日 (金) 04:17 (UTC)返信

私が4月3日に投稿して以降、どなたも投稿されていませんが、岩隈が創価学会の信者である事は、公のメディア上で確認可能な情報ですから、その旨を本文に記載したいと思います。反論がある方はお願いします。--2GSES 2009年4月7日 (火) 15:58 (UTC)返信

私も2GSESさんと全くの同意見です。2GSESさんが4月3日に投稿されて以来、どなたかが反論なさるのを待っていたのですが、反論の投稿が無いということは、これまでに反対のコメントをなされた方も記載に同意されたと考えてよろしいでしょうか?明日で118.241.192.154さんが最後に反対のコメントをされてから1週間になるので、明日一杯反論が無いようでしたら、記述を復活させたいと思います。--ミスターカープ 2009年4月7日 (火) 16:16 (UTC)返信

聖教新聞など確かな出典で裏付けされている限りは記載に賛成です。以下、反対理由とそれに対する反論を列挙。

  1. プライバシー侵害のおそれ←本人が積極的に公開しているので的外れ。
  2. イメージ低下←低下するというのは憶測・主観でしかない。お節介というか意味不明。
  3. 2ちゃんねらーが云々←2ちゃんねらーに遠慮して、Wikipediaで真っ当な編集ができないというのは不合理過ぎ。

岩隈投手は前人未踏の成績を挙げたわけですし、その成功の要因を知りたいと思う読者もいるでしょう。本人が信仰のおかげと言っているならその記載は有益です。反対する方はWikipediaのガイドライン(WP:LIVE?)に沿ってもう少し論理的に説明頂けませんか?--fromm 2009年4月7日 (火) 17:12 (UTC)返信

私は現状では記載に反対しているわけではありませんが、5日間ノーリアクションであるからといって、残り1日反論がないと同意したとみなす方針には賛同しかねます。まず期間が問題というよりは、それなりの反論意見がある中で、ある程度双方が納得し合意形成されたとは言い難い状態で議論を閉じると、後から来た人間といずれまた揉めることが容易に想像出来ます。よく見れば、コメント依頼も出ていない状態です。それと、こういう宗教関連の一種の野球とは距離のある問題については、ここでむしろやるよりもどこか別のもっと大きな場で一度合意を得たほうが今後の為にも良いと思うのですが。久本雅美なども創価学会についての記述が以前から当たり前のように存在しますが、それでもこうして別の項目だと揉めてしまっているわけです。宗教関連の話となると…野球のウィキプロジェクトという感じではなさそうですし、まずは井戸端辺りとか…広く意見を求めることの出来るどこか適当な場があれば、そちらに一旦議論を移してやるべきではないかと。1月かかっても困りませんし、急いで決める必要はないでしょう。そこでfrommさんの列挙された、出来立てホヤホヤの文章なども役に立つと思いますし。いずれにしても、提議されてから10日とたたずに急いて話を纏めるべき問題ではないと考えております。--Bbcs 2009年4月8日 (水) 02:07 (UTC)返信

これまで約10日間に5人の方が反対意見を述べられましたが、ここ一週間は新たな反対コメントがありません。私は1週間という時期というよりも、議論の序盤に速いペースで出された反対意見がぱったりと止まってしまったことに注目しました。私は反対意見については、その一つ一つに反論のコメントをしてきましたが、一度コメントをして以来、それに私の反論に対する反応が全くないという方も何名か居られます。また、本文上部で議論の告知がなされているので、ノートでの議論を目にしている方は、他にも大勢おられるはずです。そのような状況ながら、誰からの再反論も無く、新たな反論コメントも付かないというのであれば、反対意見の消滅=合意形成がなされたと見ても問題はないと考えたのですが、確かに一週間という期間は時期尚早過ぎましたね。私も別に結論を急いでいるわけではないので、もし今後新たな反対意見が出てきて、収拾の目処が立たなくなるようであれば、Bbcsさんの言うように、議論の場を移すことも考えなければならないとは思います。--ミスターカープ 2009年4月8日 (水) 08:56 (UTC)返信
今さら、コメントするまでもないと思いますが、基本的には存命中の人物の信仰に関して記載することは、機微情報で保護されるべきであり、進行している・していないはともかくとして、全削除すべき(今回は緊急特定版削除)と判断しています。あくまでも、例外は宗教家でしょう。コメント依頼ないしは削除依頼が妥当でしょう。--Tantal 2009年4月8日 (水) 12:36 (UTC)返信
一体何が「今さら、コメントするまでもない」のですか?貴方が以前に書かれたコメントには私から反論を申し上げましたが、目を通してくださいましたか?岩隈投手は自ら創価学会の信者であることを公表しています。そもそも、WP:LIVEの「公人・著名人」の項目には「もし、ある記述や事件が有名で本人の業績にとって重要(relevant)なもので、信頼できる公表済みの情報源できちんと文書化されているものなら、たとえ否定的なもので当の本人が嫌がろうと、記事に含めるにふさわしいでしょう。 」とあります。これまでの議論の中でも主張してきましたが、私は創価学会に関する記述はこれに該当すると考えます。--ミスターカープ 2009年4月8日 (水) 13:34 (UTC)返信
Tantalさん、「基本的には存命中の人物の信仰に関して記載することは、機微情報で保護されるべきであり、進行している・していないはともかくとして、全削除すべき」などというのは、貴方の勝手な思い込みであって、そうしなければいけない根拠は全くないでしょう。新聞記事は誰もが目にすることができるものであり、それを「機微情報」だととらえるのは滅茶苦茶な論理の飛躍があります。他人に知られたくなければ、自分の信仰について公表しなければいいのであり、それを行った時点で、その人物の信仰はもはや「公知」の情報になっていると解釈すべきです。--2GSES 2009年4月8日 (水) 15:26 (UTC)返信
私も、Tantalさんの仰る信仰に関する記載は全削除(特定版削除)という考えには賛同しかねます。その上で、他のお二方とも少し見解が違っており、創価新聞など学会関連の発刊物ではなくミスターカープさんの追記された、岩隈投手名義の著書に信仰について記載されていれば記事に載せても問題ないと思っています。理由はインデントを戻して下に詳細を書きます。--Bbcs 2009年4月10日 (金) 07:26 (UTC)返信

(インデント戻す)まず最初に私がじっくりやるべきと言ったのは、これが個人情報の中でも単なる趣味や経歴に留まらず、信仰についてというデリケートな問題であるからというのもあります。Wikipedia:存命人物の伝記なども参照すればいいかもしれません。同じスポーツ選手としてはロベルト・バッジョも学会員であることは知られていますし記事にも記載されていますが、お膝元の日本で活動しており、影響力が大きいであろう岩隈選手とでは、取り上げるにあたって尚更慎重にならざるをえないでしょう(WP:JPOVというわけではないですが)。過去にも生天目仁美においても類似した議論があったように思います。生天目仁美や岩隈選手と久本雅美の違いとしては、様々なメディアで自ら積極的に学会員であることを公表している点にあると思います。久本雅美は選挙区で公明党の応援演説を行っていることが報道機関に取り上げられたこともあります。これは百科事典としても掲載して問題ないでしょう。

聖教新聞についてですが、聖教新聞はそれなりの発行部数があり、学会員向けの新聞ではありますが学会員以外の閲覧も可能だと思います(ただ、新聞協会には未加盟?)。その点で検証可能性は満たしているといえるかもしれません。そういった一部の対象者をターゲットにした「内輪向け」のものとしては、他にも専門分野に特化した研究誌など様々なものがあるでしょう。ただ今回の岩隈選手の場合とそれとの違いは、研究成果や論文でなく「信仰している宗教について」であるという点です。自分が学会員であるとか、池田先生のおかげであると言った発言は、世間というよりもあくまで同門に向けて発言したものである筈です。自分が聖教新聞で学会員であるという「プライバシー情報」を「学会員に向けて」自ら公表しているからといって、聖教新聞の発行部数を理由にウィキペディアに掲載することを、私は全面的に支持することは出来ません(逆に言えば、部数はさほど問題ではないと思う)。ですが、久本雅美同様自らマスメディアの前で公表した場合は別だと考えます。そこで岩隈選手が自伝を出したという話を聞いて、それならばWikipediaに記述するのは可能ではないかと思いました。潮出版社は確かに創価学会系の出版社として知られていますが、野球選手が自伝を出すということは、聖教新聞とは違って一般大衆をターゲットにしていると思いますし、何も知らない人間が手に取ることも普通にあるでしょう。これで私が上に挙げた幾つかのハードルは取り去らわれたのではないでしょうか。残りの注意すべき点は、当然実際に検証する必要性から、本書を閲覧した人物が、書かれている内容のみに沿って加筆すべきであるということでしょう(例えば学会員であるとの記述はあるが、池田大作については触れていないなど)。

まあいずれにしても、著書によって岩隈選手の信仰がはっきりしたとしても、Wikipediaについての記載はことさら強調せずとも必要最低限でよいとは思います。この点はみなさん理解してらっしゃるとは思いますが。frommさんがイメージ低下の懸念について反論されていますが、創価学会が大きな問題を抱えているのも事実で、国によってはカルト指定されているのは割と知られた話であり、Wikipediaの記事の中でも触れられています。実際、岩隈選手に限らず、有名人が学会員であるということをWikipediaに記述しようとする人の中には、悪意をもってやろうとしているのは結構いると思います。まあこれはそこまで我々が気を使わなければいけない話ではないですが。 後、2ちゃんねる云々については、全然気にするとか遠慮する必要はないと思います(笑--Bbcs 2009年4月10日 (金) 09:08 (UTC)返信

合わせてコメント依頼を提出してきましたので、お知らせします。そういえば巨人の内海なんかも聖教新聞に載ったことがありましたね…。--Bbcs 2009年4月10日 (金) 09:24 (UTC)返信

(当記事内記述に反対)私自身が公平な立場で語れるかどうか分かりませんが、コメント依頼があったのでコメントします。岩隈選手が成功したのは本人の努力によるものであり、信仰心で上達するものではありません。精神的作用はあるにしても、それ自体は海外遠征中に日本食で過ごすのと同じでしょう。また、同選手に憧れている少年(少女)達がどう見るかという点で、若干の危惧もあります(ある種の宣伝や布教活動となるのではないかという危惧)。機関紙については、誰でも見ることができるからといって、書かれている内容を額面通り信じられるものではありません。しかし検証は可能であり、それを言ったという事実はリップサービスであっても確かだと思います。従って、同選手の記事に当内容を記述するよりも、学会や該当機関紙の記事に書いておけば良いだけだと思います。芸能人の学会関連記事は、当人の売名行為にも役に立つのでスポーツ選手と同じ捉え方はしないほうがいいかと存じます。--Oh H 2009年4月13日 (月) 01:29 (UTC)返信

上で挙がっている反対理由はとしては、

  1. 久本雅美やトム・クルーズボビー・バレンタインとは積極性が違う。
  2. 読者によってはネガティブな印象を抱く。
  3. そもそも重要でない(野球選手としてのキャリアに関係ない)。

でしょうか。1つ目の理由については、選挙の応援やCMには出たりまでは露出していないですが、聖教新聞の取材に何度も応じている点に積極性を認定する余地があるように思います。2つ目にについては、Wikipediaは「Yahoo!きっず」のような子ども向けサイトではないし、やはり読者の受け取り方次第の問題と思います。3つ目については、ある程度納得できますが、ネガティブという価値判断を踏まえた上で重要でないとしているようで少し違和感があります。絶対に記載すべきというほど重要でないのは確かですね。--fromm 2009年4月14日 (火) 08:36 (UTC)返信

私のコメントに対するものとして返答します。自分からその新聞に何度も売り込んでいるならともかく、何度も応じているからといって特別視するのは如何なものでしょうか。一般の方であっても後ろめたいことでは無い取材要請に対して断る人は少ないのでは?むしろ宗派に所属する人がそこで断るという事実があるとすれば、その宗教に問題がある可能性が出てきます(身分・素性を明かしたくない人は別ですが)。時の人であり、宣伝にはもってこいの会員ですよね。しかも所属している以上、悪い事も言わないですよね。なんと表現したらいいのか分かりませんが、普通の新聞と取材のあり方が違うと思いますよ。それを以って積極性を認定とは、積極的なのは取材側のほうじゃありませんか?
2番目のものについては、学会だからとかそういう次元ではありません。多くを経験し学んでいかなければならない子供達が、そんな記事を目にして正当な判断に至ると思われるのでしょうか?今の子供が使用するPCというのは、子供向けサイトしか表示されないとは初耳です。こう書くとウィキペディア以外にもあるだろうと感じるかもしれませんが、そう感じる人はスピード違反で捕まって文句を言うドライバーと同じです。学会だからとかではなく、精神的要素として宗教の教えは素晴らしい効果をもたらす事があったとしても、「○○(宗教や宗教家)のおかげで上手くいきました」という情報を与えることが、公平性を求められるウィキペディアにおいて正しい行為かどうかをお考え下さい。筋トレでバーベル等の器具の名称って出しませんよね。そんな程度だと思いますよ。
私は学会に対して特に感じるものはありません。基本的に政治や宗教に絡めてスポーツが歪曲された表現になるのが嫌いなだけです。宗教家として名を馳せた方が野球選手になったとすれば、特筆性満点だと思いますが、逆であれば仏教徒の人やキリスト教徒の人もいるでしょうし、学会にこだわり、掲載されたという事実を載せる特筆性を感じられません。しかし、皆さんの総意を以って書くべきとすることに反対するほどの危機的な内容(犯罪行為など)とも言えないので、後はお任せします。--Oh H 2009年4月16日 (木) 01:07 (UTC)返信

検証可能性があるのに、様々な理由をつけて、本文に書くべきではない、という意見には賛成しかねます。以前に書いたことの繰り返しになってしまいますが、自分の信仰を知られるのが嫌であれば、メディアでその旨を語らなければいいのです。岩隈はいい年をした大人であり、嫌で嫌で仕方が無いけれども、周りの関係者に聖教新聞に出ることを強要されてしまった、などという言い訳が通る年齢ではありません。有名人であっても、聖教新聞に出たり、公明党候補の応援に行ったりしなければ、自らが創価学会の信者であることを世間に知られずにいることは可能でしょう。岩隈もその事は分かっている筈です。聖教新聞に出て信仰を語った段階で、もはやプライバシー云々の懸念は無くなったと解釈すべきです。聖教新聞に出れば、読者の大多数が学会員であっても、もはやその信仰が一般人(創価学会の信者以外の人)に対する「秘密」たりえないことくらい、本人は分かっていて当然だし、分かっていなかったとしても、本人に責任があると言えるでしょう。池田大作が創価学会信者の集会で、有名人を取り上げて、あの人は皆さんの仲間です、みたいな事を言う(そういう事がよくあるらしいですが)のとは訳が違います。単に、創価学会の信者である、と書くだけであれば、内容が信仰に関することだからといって、特別な配慮は不要だと思います。--2GSES 2009年4月16日 (木) 16:43 (UTC)返信

議論が停滞しているので2GSESさんのコメントにあえてコメントしたいと思います。加筆に反対の方と私は立ち位置が違うかもしれませんが、岩隈投手の記事だけに信仰する宗教の記述があるというのはどうなんでしょうか。先にも述べていますが、私は学会だからとかそういうフィルタは持っていません。危険思想の宗教であるなら特筆性はあると思いますが、道教とか仏教の流れじゃないんですか?詳しく知りませんが。「単に、創価学会の信者である、と書くだけ」と仰っていますが、野球選手の信仰する宗教ってそんなに大事なんでしょうか。そんな内容を載せるくらいなら、私は年少時の野球に関するプロセスを載せて欲しいです。どれだけ苦労して今の地位を築いたかという方が情報として欲しいと思います。また、百科事典的に関連する情報を多種多様に載せるべきという観点であれば、他の多数いる野球選手も同等に扱うべきでしょう。検証可能性の面で限られた人物しか記述できないのであれば、そんなルールを知らない人にしてみれば、特異な人に見えてしまうかもしれませんが、それでも公平と言い切れるのであれば、それはそれでいいと思います。特別な配慮が不要であるという点は同意ですが、内容的には全く逆の考えです。
あとですね、本人の意思に関係無く周りが動くこともありますからね。岩隈投手がどうであるかは知りませんが、2GSESさんの主張する点については2GSESさん自身が当事者でない限り、綺麗事でしかありません。憶測で議論するのは構いませんが、それはここまでに留めておきましょう。仮に岩隈投手が積極的な宗教家だとしても、そうでない人との見極めは難しいと思いますよ。(嫌な顔したり、否定的な姿勢でインタビュー受けている人ってそんなに居ないはずです)--Oh H 2009年4月27日 (月) 02:09 (UTC)返信

Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球選手#NPB選手のスタイル [2]を参照。宗教活動家としての人物の項目ならともかく、プロ野球選手が信仰する宗教は「エピソード、トリビア」の類に当たります。現在削除依頼中(できればこちらも意見してほしいんですが)ですのでそれが完了次第、人物、エピソードの類を来歴にまとめて簡略化して記述したいと思います、当然岩隈が信仰する宗教といった類の記述は「不必要」だと思われますので、反論があるならウィキプロジェクトの方でお願いします。--あな@34 2009年4月27日 (月) 10:31 (UTC)返信

ここまでの議論を概ね拝見なさいましたが、どうもローカルルールという感じで適応された訳ではないようですね。改めて、記載が可能になるように合意を迎えたいと思うので、是非宜しくお願い致します。

自分、「Category:創価学会の人物」の拡張及び発展の作業に入ってるのですが、そのページのローカルルールに記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方が加えられています。当記事はその条件を満たしつつも編集合戦や先人の議論でカテゴリに入れたくも判断しかねます。一応、現状はIPユーザーによる差し戻しのみなので該当部分は復帰致しますが、今更ながら意見を伺いたいです。--Ameixa 2009年12月6日 (日) 09:29 (UTC)返信

前述の宣言に基づいて、プロ野球選手としての岩隈久志を語る上で記述の必要のない雑多なエピソードは除去しました。--あな@34 2009年12月9日 (水) 03:55 (UTC)返信

(追記)「信仰宗教の記載」するかどうかで議論しているのであれば、合意されていないのであれば、現時点では記載しないというのが筋だと思われます。ノートでの合意が得られた上で掲載するべきではないでしょうか?--あな@34 2009年12月9日 (水) 04:13 (UTC)返信

失敬、少々早とちりしすぎました。ですがこれだとますます問題に穴を広げてる事になりますので、改めて問題提起します。--Ameixa 2009年12月10日 (木) 04:20 (UTC)返信

まず、私自身は記載することに対しては賛成の立場でも反対の立場でもありません。ざっと読んだだけなので見落としがありましたらすみませんが基本的に出典となりえる媒体は聖教新聞以外見当たらないようですね。 まずWikipedia:信頼できる情報源#オンラインや自己公表された情報源を使うことの反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイトの項に「政党や宗教団体のウェブサイトや出版物は、政治的主張や宗教的信条が含まれていなくても注意して扱うべきであり、情報源として使わない理由になります。」とありますように、聖教新聞は創価学会が出版する日刊機関紙であることを踏まえ、出典がこれだけであれば基本的に記述するべきではないと考えられます。記載するべきと主張しておられる方でどうしても記述したいということであれば、聖教新聞以外の公平な第三者などが発行している媒体などからの出典を自身で見つけるべきかと考えられます。その上で改めて出典の妥当性を他の執筆者の方々を含めこちらで検証した上で問題がなければ記載するという方向が妥当なのでは無いでしょうか?--もものかんづめ 2010年1月5日 (火) 09:11 (UTC)返信

家族のことについて

編集

夫人、子供の名前が書かれているのはちょっとまずくないですか?プライバシー問題に引っ掛かるのでは?--Jet-0 2009年3月29日 (日) 11:30 (UTC)返信

確かに。夫人と子供が2人いるという事だけで十分だと思います。--Isuru 2009年3月29日 (日) 15:42 (UTC)返信
対処しました。--Jet-0 2009年3月29日 (日) 17:58 (UTC)返信
削除依頼出しました。--あな@34 2009年4月18日 (土) 17:15 (UTC)返信

岩隈久志の著書『絆(きずな)冬は必ず春となる』でかなりの量で名前を出して記述がありますので、夫人の方は著名な活動をしている人物とみなして良いと思いますが、今年生まれた子供は著名な活動をしているとは思えませんが、どうでしょうか?ご意見募ります。--あな@34 2009年4月23日 (木) 13:01 (UTC)返信

確かに夫人の方は著名な活動をしている人物とみなして良いと思います。子供のほうは、著名な活動はしていないと思います。。あな@34さんの意見に同感です。--Jet-0 2009年4月23日 (木) 16:58 (UTC)返信

子供の方ですが、確かに一部報道などで名前が出てはいますが、子供に限らず、家族の名前がマスコミに出るのはよくある話です。子供の名前が記述されて緊急削除された例として、岩隈と同じ元近鉄→楽天で今は楽天の打撃投手の藤崎紘範があります(参照[3])。--あな@34 2009年4月24日 (金) 01:13 (UTC)返信

敬称を付け忘れてしまいました。大変失礼いたしました。訂正してお詫びいたします。--Jet-0 2009年4月24日 (金) 08:00 (UTC)返信

意見が無いようでしたら、夫人ではなく子供の名前を出したことについてのみの削除依頼にしたいと思います。--あな@34 2009年5月2日 (土) 12:24 (UTC)返信

「楽天・岩隈の夫人&長女執筆、絵本発売へ」[4]

ここで記述するかどうかはともかくとして、これで娘さんの方も公人扱いになりますね。--あな@34 2010年5月26日 (水) 10:33 (UTC)返信

人物・エピソード

編集

須磨寺横行氏による大幅な記事の拡張の中で、特に人物・エピソード云々の除去が目立ちます。

この除去についてですが、是とも言えれば少々いきすぎだと言う部分もありますね。「プロ野球選手としての岩隈久志」についてのみ記載したい気持ちは察しますが、これはWikipedia:中立的な観点から逸脱しております。先述の「エピソード、トリビア」を全て包括した「岩隈久志とはどういう人物か」について記載するのが妥当だと思うのですが、いかがでしょうか。--Ameixa 2009年12月10日 (木) 04:20 (UTC)返信

野球選手に限らず、エピソードの類は必要ないというのはwikipediaの方針では無いでしょうか。当方の編集には全く問題は無いと考えています。特定宗教信仰の問題については所詮枝葉にすぎないトリビア程度です(好きな食べ物は○○だ、芸能人は誰誰が好きだ等)。どちらにしろこのような些細な記述で議論をするより、もうすこし野球選手としての充実をはかってはいかがでしょうか?なおこの問題はここだけで解決するような問題ではないと思いますのでCategory‐ノート:創価学会の人物等で議論を提起したいと考えます--あな@34 2009年12月10日 (木) 09:15 (UTC)返信

Ameixaさんが望まれる記述するとして一体どこに記述するというのでしょうか?節を分けてまで活動をしているとは思えませんし、当方出典となっている新聞記事は見てませんし、手元にありませんので内容は分かりませんが、新聞でインタビューに載せた程度の記述を列挙すればそれこそ『岩隈久志がインタビュー受けたマスコミ一覧』等で1項目が立ってしまいます。一般紙やスポーツ紙、週刊誌のインタビューを受けたのと同様であり、わざわざそれだけで記述するには値しないと当方は思います。--あな@34 2009年12月10日 (木) 10:18 (UTC)返信
コメントありがとうございます。まず前述の「枝葉にすぎないトリビア程度」という表現はいかがな物かと思います。確かにそれはあまりにも些細で不必要な記述とさえも疑問に抱く項目は存在するでしょうが、それらを一概にいらないと個人が判断する事を許されるとは思えませんし、逆に俳優声優芸能人などの項目ではその些細なエピソードが記事を成立させる事さえもあります。
かと言って、全てのインタビューを列挙するというのも、いっそ全て記載しないというのも極論ではありませんか?
それに愛称やプレースタイルに関しての記載も、野球が絡んでいても須磨寺横行氏の言うトリビアに該当し、言ってしまえば出典さえも存在しないため除去の対象にもなりかねます。目標としてる野球選手としての記述を充実させる事も現状だと形骸だけになりますね。
故に、出典の明記を前提に人物やエピソードの記載は是として、出典が存在しても記述する必要がないと思う「トリビア」に関してはノートで提議する方針で行けばいいと思うのですが、いかがでしょうか?--Ameixa 2009年12月10日 (木) 11:01 (UTC)返信
Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球選手に基づいて編集しています。愛称はともかくプレースタイルはトリビアではありませんのであしからず(これらの記述に関する出典云々については私が書き出しっぺではありませんので。必要ならば要出典タグを張るなり除去すればよろしいでしょう)。あくまでこの項目はプロ野球選手岩隈久志の項目であって、特定宗教の信者としての岩隈久志という項目ではないです。特定宗教で顕著な活動をしたのであれば「宗教活動家として」の節を設けても問題は無いと思われますが、現時点そうとは考えられませんので。カテゴリーをつけることに関してはこれ自体について疑問がありますので、私はそちらで議論いたしたいと思います。
お互い議論してもおそらく平行線をたどるだけと思いますので、私はWikipedia‐ノート:存命人物の伝記及びCategory:創価学会の人物での議論を経て投票にかけたいと思います。少々時間はかかりますが、分かりやすい方法だと思いますので。--あな@34 2009年12月10日 (木) 11:31 (UTC)返信
失礼致します。[[:Category:創価学会の人物]](→Category:創価学会の人物)とすべきところが繰り返し[[Category:創価学会の人物]](→何も表示されず、カテゴリに入る)となっていたので、修正させていただきました。--KKDA 2009年12月15日 (火) 20:30 (UTC)返信
修正ありがとうございます。なおCategory:創価学会の人物での議論が決着しましたのでカテゴリからはずさせて(元から外してますが)いただきます。Ameixa氏のいままでの作業を全く無駄にしてしまって大変申し訳ないですが、Wikipedia:存命人物の伝記を読めば、如何に矛盾したカテゴリであるかは一目瞭然ですので、今後はその辺を熟読した上で編集なさることを願います。--あな@34 2009年12月23日 (水) 03:12 (UTC)返信

エピソードの節の編集について

編集

利用者:Maip11氏はWikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるを読んでください、以上…で済ませてもいいんですが、もう少し言えば、エピソードの類が不必要なのではなく、エピソードの類をまとめた節が不必要(言葉足らずで誤解されたのであれば謝罪しますが)ということなのです。ご理解ください。「安易に除去しない」ともありますが私は去年12月に[5][6]でなるべく本文に組み入れた上で編集しなおしています。--あな@34 2010年11月21日 (日) 01:35 (UTC)返信

Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける理解いたしました。一部の文章に出典を明記の上、文章を推敲。--Maip11 2010年11月21日 (日) 03:10 (UTC)返信

信仰宗教の記載について(2012年3月)

編集

勝手ながらインデントさせていただきました--maryaa会話2012年3月9日 (金) 01:44 (UTC)返信

このノートでも度々議論に上がり、結論としては上記の議論を見ても分かるように、記載しない方向で固まったとみなして良いと思うのですが、改めて申しますが、本人が組織内で何かしらの立場に就いて何か著名な活動をしたというのでなければ信仰してるだけの記述をわざわざ載せる必要は無いと思われます。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月5日 (月) 01:46 (UTC)返信

「記載しない方向で固まった」などと、勝手に決め付けるべきではないでしょう。聖教新聞は発行部数が公称550万部のメディアです。創価学会の信者以外がアクセス出来ない情報源では決してありません。そういうメディアに自ら登場して信仰について語っている訳ですから、岩隈が創価学会の信者であることは、プライバシーでもなんでもありません。不確かな情報ならともかく、岩隈が創価学会信者であることは、明確なソースがある情報なので、載せる必要がない、などと勝手に価値判断をするのは止めていただきたいものです。よく、著名人の記述に関して、Wikipediaが訴えられるリスクがあるから書くべきではない、という議論をする人がいますが、この場合、岩隈本人がWikipediaを訴える事も考えられないでしょう。本人は、創価学会の信者であることを恥ずかしいと思ってはおらず、逆に誇らしく思っているのでしょうから。--183.77.240.116 2012年3月8日 (木) 12:21 (UTC)返信
これまでの上記のやり取りをみれば分かる通り、この項目では度々議題となっていますが、私が記載に最後まで反対して、それに対する反論が1年以上もない以上は「記載しない方向で固まった」でいいでしょう。その上で記載するかどうか改めて議論を行うなら、「議論が決着するまでは記載しない」のは当然のことです。記述については創価学会で著名な活動をしたとか、組織内で公的な地位に就いているならまだしも、たかだか信仰してる程度で記載する必要は全くないと思われます。wikipediaは明確なソースがあれば何を載せても良いというものではありません。あと経歴にCMに出演したなどと記載することはないでしょう。関連情報のCMで書けば良いことです。少しは落ち着いてから編集なさってください。闇雲に差し戻してるだけでは意味がありません。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月9日 (金) 01:02 (UTC)返信
私のコメントに関して修正します。「最後まで反対して反論がなかった」というのは上記の議論を改めて読み返すと、事実と違うと思いますので、これに関しては撤回しますが、極めてデリケートな話題ですので記載するかしないかで議論している場合は、決着するまでは記載しないでおく、でよろしいでしょう。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月9日 (金) 01:53 (UTC)返信
◆まず、当方はウィキペディア上において、信教に対しなんら意思や主張を持ちません。
Wikipedia:記事を執筆する内にありますが、ウィキペディアでは中立的な観点から十分な内容のある記事を書くことが求められます。
例えば「20xx年契約更改の席に▲▲▲社のバッグを携えていてた」等という情報があったとして、全国紙や主要雑誌で写真が確認できても、ウィキペディアの記事としては不要です。「それが縁で▲▲▲社日本法人がパーソナルスポンサーとなった」等と続けば、エピソードとしては多少ありかな、とも思いますが(無論出典は必要)。
信教がその人物にとってそれなりの影響を与えたことを裏付けるような出典があり、それを第三者が確認できれば、記事として載せる「ことができる」と感じます。
現状では、ある新聞に出ていたのでその方面に関連があるだろう、というレベルであるため、記事として残すのは難しいのではないか、という印象を持ちます。
広報活動等に積極的に参加しているような出典があればともかく、「逆に誇らしく思っているのでしょうから」というのは、現状では独自研究と判断せざるを得ません。--maryaa会話2012年3月9日 (金) 01:44 (UTC)返信
たまたまあるブランドのバックを携えていた、という話と、創価学会という特異な新興宗教の信者である事が、何故同列で扱われるのか、理解に苦しみます。メディア(新聞)に自ら登場して、「池田先生のおかげで勝ち続けることができました。師弟に徹し、人生に大勝利します!」 などと語っている[7] のですから、記事にすべきではない些事だと決め付ける方の感覚を疑いますね。--110.4.255.53 2012年3月9日 (金) 21:36 (UTC)返信
あと、岩隈が創価学会の信者であることが、Wikipediaに記載する必要がない些事ではないのは、近鉄からオリックスへの入団を頑なに拒否して楽天に移籍した際の事情として、創価学会の信者であることが関係している [8] 事からも明らかです。ソースがどうたらこうたらと難癖を付けてくる人がいるかも知れませんが、これは定説です。--110.4.255.53 2012年3月9日 (金) 21:45 (UTC)返信
再度忠告しておきます。三度は申しません(要約欄で一度申し上げています)。議論が終了するまでの差し戻し行為、及び議論告知タグ剥がしはお止めください。後者はれっきとした荒らし行為です。
あなたの申し上げていることは前者はやはりただの信者であるということですし、後者は議論する余地は微塵ともありません。よって、記載するという根拠にはまったくならないと思われます、以上です。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月10日 (土) 02:29 (UTC)返信
2012年3月9日 (金) 21:45 (UTC)に書き込みを行なったIP氏は2012年3月8日 (木) 12:21 (UTC)の方と同一人物なのかどうかははっきりさせてください。同一人物であるかないか(編集傾向を見れば同一なんでしょうが)で話が変わりますので。今後議論を円滑に進める為にアカウントとって下さると有難いです(Wikipedia:チュートリアル アカウント登録)。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月10日 (土) 05:02 (UTC)返信
何故、貴方に偉そうに「忠告」だなどと言われなければいけないのでしょうか?私は、タグ剥がしなどはしていません。ただ、教えて頂きたいのは、貴方が難癖を付けている間は、何故事実を本文に記載してはいけないのですか?それと、理由も明記せずに、「後者は議論する余地は微塵ともありません」などと勝手に断言されても困ります。これでは議論になりません。--110.4.255.53 2012年3月10日 (土) 13:24 (UTC)返信
私は[9]の編集にて
{{告知|議論|信仰宗教の記載について|ソートキー=いわくまひさし}}
の議論告知に関するタグを貼り付けました、しかし「タグを外せば荒らし」ですと要約欄で説明したにも関わらず[10][11]と二度に渡って差し戻して、剥がしております。ここまで丁寧に申し上げて、それでもなお同じ行為をするというのであれば、確信犯荒らしと見なしてブロック依頼します。謝罪は求めませんが、「していません」については撤回はしてください。
「理由を説明もせずに」、そんなものを出して何が言いたいのか、こちらが説明を求めたいくらいですが、Wikipedia:検証可能性をお読みください。貴方が明示したソースとやらはこの議論における参考にはならないものであり、「定説です」と言われても、なんら寄与するものではありません。よって、これに関してはこれ以上言うことはないことはご理解いただけるものと思われます、以上です--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月10日 (土) 16:40 (UTC)返信
「何故事実を本文に記載してはいけないのですか」上記において何度も説明していますが、貴方が最近になって編集をするまえは年単位で遡って記載していないことで定着しておりました。以前に同じ件でノートで記載するかしないかで議論になって、記載しないで決着がついている(最後に記載しないと意見が出て一年以上は反論が出ておりませんので、決着したと見なせます)以上は、新たに記載しようというならここで議論を提起して合意がなされた上で記載、その間は記載を見合わすのが当然かと思われます。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月10日 (土) 17:01 (UTC)返信

いつの間にか半保護されていましたが、一体どなたの編集が問題でこうなったかはよくよく考えた上で、今後ご返答ください。ここまでの私のやり方が全部正しいとはさすがに申しませんし、私の編集も問題だった可能性もあるでしょうが、少なくとも上記IPユーザーの方に比して問題があったとは到底思えません(仮に私のみに問題があって保護されたのであれば、ご指摘ください)。--あな34(須魔寺横行)会話2012年3月17日 (土) 08:51 (UTC)返信

114.145.224.156氏の編集について

編集

出典の書籍やページを確認しましたが、氏の編集前の文章の方が適していると私は思います。失礼ながら氏の編集は冗長なことに加えて(内容が事実かどうかはともかく)主観が大きく、Wikipedia:独自研究は載せないプロジェクト:野球選手#NPB選手のスタイルの注意事項に該当すると思われます。2010年の平均球速についての記述は2011プロ野球オール写真選手名鑑に記載されていますが、氏の文章にある平均144km/h前後/というのは氏の主観に過ぎず、打たせて取る投球とWBCキューバ戦に関しての記載も、氏の編集で出典としている『野球小僧』2010年6月号には球種についての記載しかありません。「ただしフォークの~ピッチングの幅はとても広い」という文章も、出典には「岩隈が1試合13奪三振を記録した」という事実しかなく、フォークのキレなどによって奪三振も取れるという内容の証明にはなりません。『しかし奪三振が取れないわけではなく、~月~日の~戦では~という記録を立てた』という文章なら問題ないでしょうが、特筆すべき点でもなく冗長だと思い文章から省きました。制球面でのメジャースカウトからの評価で「評価を得てい“る”」を「評価を得てい“た”」としたのは、出典の内容が2009年のものだったことを考慮してのことです。ご理解ください。--maip11会話2012年9月9日 (日) 05:02 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

岩隈久志」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月3日 (火) 12:32 (UTC)返信

ページ「岩隈久志」に戻る。