ノート:アニメ作品一覧

最新のコメント:17 年前 | トピック:年代順に並べ替える事の是非 | 投稿者:Idea

トランスフォーマーシリーズ

編集

トランスフォーマーシリーズは、海外制作と国内制作と合作があるようですけど、 この場合どうなるのでしょう。(特に合作)鍋太郎 20:38 2004年1月25日 (PST)

こんにちは。よろしくお願いいたします。
私個人の意見ですが、トランスフォーマーなど複数の作品がある場合は、(アニメ作品一覧の中のいくつかにも既に見られるように)「*[[トランスフォーマー]]シリーズ」とでもしておいて、[[トランスフォーマー]]と言う項目の中で、十分に説明すればいいのではないかと思います。
- Gombe 21:00 2004年1月25日 (PST)
こちらこそよろしくお願いします。
言葉が足りませんでした。Gombeさんがいわれるようにするのは異論がないです。
が、見出しが国内制作と海外制作で分かれていますので、トランスフォーマーのような作品は、両方にシリーズ向けのリンクを張るということでよろしいのでしょうか?
鍋太郎 23:31 2004年1月25日 (PST)
こちらこそご質問の意図を読み切れていませんでした。すみません。
両方にリンクを置いておく、ということでもいいと思います。
ただ、以下は私の個人的な意見ですが、第1作の世界観が後のシリーズ作品の大元になっているような場合は、第1作を基本的な参照先として、他のシリーズ作品はその子記事、と言う扱いでもいいと思います。トランスフォーマーについて言うなら第1作は日本で制作されたと記憶していますから「日本」の項にリストアップし、その派生作品として海外作品や合作を入れてはどうでしょうか。
- Gombe 02:03 2004年1月26日 (PST)
はっきりしたことは言えないのですが、英語版やgoogleで検索した限りでは、第1作はアメリカ製もしくは合作のようです。「いかにも海外製アニメっぽい」という私の印象を元に検索したので偏っているかもしれませんが。
ですから、第1作を基本的な参照先というのも異論はないのですけど、第1作は日本製と言い切れるのかというところに疑問があります。
私もはっきりしたことが言える訳じゃないので、ここまでにしておきます。 鍋太郎 05:25 2004年1月26日 (PST)
トランスフォーマーに記事がなかったので、トランスフォーマーシリーズ一覧の記事をトランスフォーマーに移動しておきました。アニメ作品一覧のリスト中も「トランスフォーマーシリーズ」にしておきました。
- Gombe 04:00 2004年1月26日 (PST)

この一覧の再編案について

編集

OVAにはOVA作品の一覧が、アニメ映画にはアニメ映画作品の一覧が既に存在し、テレビアニメもページが作られています。

  1. このページ「アニメ作品一覧」を現状のまま全てのアニメを一覧したリストとし、各ページのリストを縮小もしくは無くすなど再考察するのか
  2. 「アニメ作品一覧」の内容を先にあげた3つに分割するか

どちらかに決定する必要があると思います。アニメ作品に関する一覧記事の比較的上層に存在する「アニメ作品一覧」と、OVA・アニメ映画(と、まだ一覧が作られていませんがテレビアニメ)の一覧記事が平行して存在するのは、編集の手間が増えるなどあまり好ましい状況ではないと私は思います。意見のある方、他に名案のある方お願いします。
また、これは個人的な疑問ですが、OVA、アニメ映画、テレビアニメの分類に困るアニメ作品なんてものは存在していますか?Tekune 11:47 2004年5月21日 (UTC)

最近は、OVAを先行放送するケースが多いです。13話のOVAをTV放送している感じもします。それからHAPPY★LESSONシリーズの様にOVAとTVシリーズの話の中身が同じケースや、天地無用!魎皇鬼/天地無用!GXPR.O.D/R.O.D -THE TV-の様にOVA版とTV版が同じ世界の延長上にあり、分けてしまうと説明が難しくなるものがあります。上の3つのケースはOVAの延長線としてのTVシリーズのケースですが、逆にTV版の続編・番外編としてOVAを作るケースも増えてきてます。らいむいろ戦記譚ストラトス・フォーとか。アニメは映画単体で終わるものだけなら良いのですが、TVアニメのシネマ化の方が数が多く、また単体映画でも攻殻機動隊の様に後からTVシリーズ化されるケースもあり段々分類が困難になってきてます。後、天地無用!魎皇鬼天地無用!や大運動会、プリティサミーの様にTV版とOVA版の中身が全く違うと言うのもあります。こういうケースは並列化して記事にしないとわけわからなくなる気がします。Nidarin 14:21 2004年5月21日 (UTC)
まず、個人的には『2. 「アニメ作品一覧」の内容を先にあげた3つに分割する』を推していきたいと思っています。その上でNidarinさんのご指摘に答えますが、複数の違う発表媒体を持つ作品はそれぞれをそれぞれのリストに書いていいと思います。そちらの取り上げた作品を例にすると、HAPPY★LESSONは、「OVA」には[[HAPPY★LESSON|HAPPY★LESSON OVA]]、「テレビアニメ」には[[HAPPY★LESSON|HAPPY★LESSON THE TV]]のような感じで(例として2つだけ取り上げています)。この作品の場合にはリンク先の実体(記事)が同じになりますが、分けられて記事が作られている場合でもその記事の中で互いにリンクさせればシリーズとしての把握には問題ないと思います。Tekune 17:00 2004年5月21日 (UTC)
みなさん、こんにちは。私はTekuneさんの第1案に賛成です。Nidarinさんのおっしゃるように、OVA/映画/テレビで互いに関連の深い作品が多いことから、見通しが悪くなる分割は好ましくありません。アニメ作品一覧を本筋に置くことを希望します。
その上で現状に対する改善案ですが、OVA記事で「OVA作品一覧」というのは不要と考えます。「主なOVA作品」でいいのではないでしょうか。現状は本文が少ないので、バランスが悪いように思います。アニメ映画の方も、アニメ映画全てをリストする意図はなさそうですので、現状のままでよいと思います。まだ存在しない「テレビアニメ一覧」は当面不要です。(作るとすれば、テレビ番組一覧の下位分類になると思います)
加えて提案として、アニメ作品一覧に(テレビ/映画/OVA)(一般的と思われる順に)の区別を記述することができればいいなと思います。個人的には制作会社より有用だと感じます。Yas 17:17 2004年5月21日 (UTC)
それでは意見が出尽くした(?)と思うので、流れを見た限り
「1.このページ「アニメ作品一覧」を現状のまま全てのアニメを一覧したリストとし、各ページのリストを縮小もしくは無くすなど再考察する」
に決定という事で。
次に、Yasさん提案の「テレビ/映画/OVA」の区別ですが、入れるとすればやはり最初の分類として「テレビ/映画/OVA」→「50音順(こちらは50音順に並べておくだけでいいかも)」の分け方でしょうか。
また、現在「わ行」の下にある「シリーズ」「海外」はどうしましょうか。「シリーズ」はまともなリストになっていない…関連項目に入れるとか見直しの必要がありますね。「海外」は、海外アニメを海外としてひとまとめにしておく必要があるならこのままがいいと思いますが、テレビか映画のリストに入れてしまえばいいとも思います。Tekune 08:47 2004年5月23日 (UTC)

議論が停滞して2週間ほど立ってしまったので(^_^;)、再構成を始めようとおもいます。

  1. 現在の50音順の並びを撤廃し、「日本・海外」の区別の下に「テレビ/映画/OVA」の区別を入れて並べ直す(それぞれの中では50音順)
  2. OVAアニメ映画の一覧からこちらに抜けているものがあればもってくる
  3. 「シリーズ」に関しては関連項目に統合
  4. 「関連項目」の並びも要検討
  5. 複数にまたがっている作品(テレビ版とOVA版がある場合など)は、それぞれのリストに書く

これぐらいを念頭において実行する予定です。まずはローカルで(今からですが)記事を作り、概ね完成したらアップロードしますので、何か意見のある人はアップロードする前でも後でも発言お願いします。(ちなみに、現時点から記事に加えられた変更は差分を利用して追っていきますので、ほんとは編集してくれない方が楽ですがやめろとは言いません)Tekune 13:39 2004年6月6日 (UTC)

作品名と通称名を含めたリストの記述について

編集

先の編集の際に考えたのですが、作品名と通称名(もしくはシリーズとしての通称名)が50音順で記述場所が変わってくる場合や、漢字やアルファベットを違う読みにさせている場合等が一部の作品で見られました。記事の利用者が毎回確実に正式名称で検索をする事はあまり考えられないので、作品名通称名を全て含めるリストの記述方法を提案します。その例として以下にいくつか挙げます。

あ行

編集
  • イデオン→[[伝説巨人イデオン]]
    • (このように記述追加、リンクも追加)

た行

編集
  • [[伝説巨人イデオン]]

か行

編集

あ行

編集
  • 円盤皇女ワるきゅーレ(ユーフォープリンセスワルキューレ)
    • (漢字読みでは『えんばん~』なのでこのように記述追加)

や行

編集

は行

編集

ま行

編集
  • 満月をさがして(フルムーンをさがして)
    • (漢字読みでは『まんげつ~』なのでこのように記述追加)


私の考えているのは概ねこのような感じです(題名の最初の方に漢字等で読みが違うものが特に対象となります)。ただし、後々リストを50音全てバラバラにされた場合で考えていますので、現在は「作品名と通称名が同じ行にある場合は追加しなくてもいい」かもしれません。例2のような感じの場合です。

以上が今回の提案です。ご意見ある方よろしくお願いします。Tekune 2004年6月30日 (水) 16:24 (UTC)返信

年代順一覧の構想について

編集

年代順一覧を構想中であるようだけど、いかがなものか?210.237.59.229 2004年10月9日 (土) 07:15 (UTC)返信

現在アニメの作品一覧としてこの記事が存在していますが、ある同じ集合(今回はアニメ作品)に対して、それを違う観点で並べ直した一覧記事をさらに立ち上げる、という行為はあまりよろしく思われていないようです。例えば、ある作品の記事を立ち上げたとして、それをあっちの一覧にもこっちの一覧にも付け加えなければならない、という手間が発生するためです。シンプルな階層構造であるに越したことはありません。私の意見として、年代順一覧は今のところは立ち上げないでいいのでは?と思います。ただし、個人的な考えですが、単純に50音順で一覧するのは新たに登場したカテゴリ機能で行えばいいのかもしれません。将来的には年代順の一覧がでてくるのかもしれません。
とりあえず他の方も意見をお願いします。Tekune 2004年10月9日 (土) 12:41 (UTC)返信

放送された年により分けたリストを作るというのはどうでしょうか。(利用者:69.214.232.105氏の発言)

ノートページに新規の話題を投稿する際には、時系列に沿って下に発言する事が求められていますので、移動しました。さてご提案の件ですが、私は今のところ、現状のリストのままで十分であると考えます。Tekune 2005年4月29日 (金) 02:27 (UTC)返信

制作会社名の記載ルール

編集

一部の作品に制作会社を記載しました。この記載ルールは必要に応じて変更してください。

  1. 斜体で表記する。
  2. 2社以上制作がある場合は句点「、」で区切る。

スタジオ名の表記方

編集
  1. 英字表記とカタカナ表記の使い分けについては体系化したルールはありませんが、この一覧内では会社ごとにどちらかに統一するようにします。
  2. 虫プロ葦プロなどでは"プロダクション"を"プロ"と略記。
  3. 下記の凡例のうち※は中点「・」やピリオド「.」の有無に特に注意。特に末尾。
  4. ここに表記されていない会社は他と合わせる。
  • アームス→ARMS
  • アニメ・インターナショナルカンパニー→AICAICスピリッツAIC A.S.T.Aなどチーム名を正確に)
  • A.P.P.P.
  • オー・エル・エム→OLM TEAM ○○(チーム名が不明の場合はOLM
  • ガイナックス→GAINAX
  • ゴンゾ→GONZO
  • ゴンジーノ→GONZINO
  • スタジオぎゃろっぷ→ぎゃろっぷ
  • スタジオ・ファンタジア
  • スタジオ・ライブ
  • ZEXCS→ゼクシズ
  • ティー・エヌ・ケー→TNK
  • トランス・アーツ
  • ビィートレイン→Bee Train
  • BONES→ボンズ
  • フィール→※feel.
  • プロダクション・アイジー→※Production I.G
  • ufotable→ユーフォーテーブル
  • ラディクス→RADIX
  • ラディクスエースエンタテインメント→RADIX ACE ENTERTAINMENT

社名変更があった会社の場合

編集

社名変更前後にまたがる長期シリーズの場合は適宜判断してください。

  • ゴンゾ・ディジメーション→GONZOに表記統一
  • サンライズ
    • 1987年6月以降→サンライズ
    • 1987年5月以前→日本サンライズ
  • 東映アニメーション
    • 1998年10月以降→東映アニメーション
    • 1998年9月以前→東映動画
  • トムス・エンタテインメント
    • 2000年1月以降→トムス・エンタテインメント
    • 1995年10月以降→キョクイチ東京ムービー
    • それ以前→東京ムービー新社または東京ムービー
  • ぴえろ
    • 2002年以降→ぴえろ
    • 2001年以前→スタジオぴえろ
  • Production I.G
    • 1993年9月以降→Production I.G
    • 1993年8月以前→アイジータツノコ
  • RADIX ACE ENTERTAINMENT
    • 2006年以降→RADIX ACE ENTERTAINMENT
    • 2005年以前→RADIX

本ルールの最終変更--Smaug 2006年5月6日 (土) 12:44 (UTC)返信

作品記載ルールについて

編集

国産テレビアニメの中で作品名のカタカナ表記と英字表記の違いや、シリーズとしてまとめるかまとめないかで重複している作品があります。同じ作品を複数記載しても意味ないかと。また、作品記載についてなんらかの指標があった方が良いと思うので、作品記載ルールの草案を作ってみました。

  • 基本的に正式名称で表記し、読みであいうえお順に並べる。最初の「映画」、「劇場版」は無いものとしてあいうえお順に並べる。
  • 作品名が通常の読みと異なる場合は読みを加える。カタカナ表記と英字表記が両方されることがある作品は項目名を基準にし、項目名が英字の場合は括弧にカタカナ、カタカナの場合は括弧に英字で表記する。項目名に読みが含まれるものは読みを加えない(例 NARUTO -ナルト-)。
  • シリーズ、続編、リメイク作品は初代の作品、または○○シリーズと書いた次に制作順で並べる。それぞれ別項目になっている場合はリンクする。あいうえお順で違う位置になる場合でも制作順に並べ、他の行には表記しない。
  • シリーズ作品が10作品以上ある場合は○○シリーズとして元となるシリーズ作品の項目にリンクし、他は省略する。

(ここに上記の「制作会社名の記載ルール」をいれる)

記載例
* [[ガングレイヴ]](Gungrave)'' - マッドハウス''

* [[SPEED GRAPHER]](スピードグラファー)'' - GONZO''

* [[格闘美神 武龍]](ファイティングビューティ ウーロン)'' - トムス・エンタテインメント''

* [[タイムボカンシリーズ]]'' - タツノコプロ''

* [[デジモンアドベンチャー]]'' - 東映アニメーション''
**[[デジモンアドベンチャー02]]'' - 東映アニメーション''
**[[デジモンテイマーズ]]'' - 東映アニメーション''

「国産テレビアニメ・ABC行」があることもカタカナ表記と英字表記で重複する原因になっているようなので、上記のルールに従って他の行に統合したいと思います。このルールに問題や反対意見がなければ、2週間後に作業したいと思います。Smaug 2006年5月6日 (土) 12:44 (UTC)返信

ページ分割の提案

編集

上記のような感じで、ページ分割を実施したいと思います。個人的には、50音順にしても有用性が少ないと思いますので、これを機会にして、年代順にしていきたいのですが、いかがでしょうか? 50音順は、カテゴリとかで事足りると思います。--idea 2006年10月15日 (日) 03:16 (UTC)

(一応賛成)現在そのように節で別れていて、なおかつ記事量が膨大となっていますので基本的に賛成いたします。ただ少し気になる事が。その他&海外というのは日本国内のアニメ一覧 (その他)に含めるという事でしょうか? だとすれば記事名に問題があるように思います。年代順というのも私は賛成ですが、大幅な改変が含まれる改変ですし少し他の方の意見も参考にしたい所ですね。--マクガイア 2006年10月16日 (月) 05:32 (UTC)返信
確かに「年代順」の改編は、ドラマでも経験しましたが、かなり骨が折れる作業でした。今回は、その4倍の量があって、しかもページ内に年代の記述がない…(泣)。やるにしても、少しずつ改編していく事になるんでしょうね…。井戸端でも提案したのですが、「~年のアニメ」のカテゴリ新設も、検討すべきかもしれません。--idea 2006年10月16日 (月) 05:51 (UTC)
記事本文を見直して思ったのですが、 日本国内のアニメ一覧 (テレビアニメ)等はこの記事からの派生記事として扱い、日本国内のアニメ一覧 (その他)は作成せずに本記事にこのまま残すと言う形が良い様に思います。カテゴリの新設は井戸端よりもWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アニメで提案される方がよろしいかと思います。膨大な寮の記事編集が関わってきますし慎重な議論が必要となりますね(個人的にはアニメについてはあっても良いかなぐらいの軽い賛成)。--マクガイア 2006年10月16日 (月) 06:46 (UTC)返信
アニメディアなど、アニメ雑誌の付録として年代順のリストが載ってるものがあるんで、やるならそういった資料を手に入れてからの方がいいのでは。--Snow steed 2006年10月16日 (月) 14:42 (UTC)返信
マクガイアさんの意見は、このページを改名して「その他」にするのでしょうか? それとも、そのままの記事名でしょうか?
  • 1. 分割
  • 2. 各アニメ記事のページに、「年代カテゴリ」の貼り付けをしてもらう。
  • 3. カテゴリページを見ながら、記事に「年代」を書き入れていく。
  • 4. 9割くらい作品の年代が分かったら、年代順にする。
順序は、こんな感じでしょうか? (3は、編集のし易さのためです)
実際には、年代順にすべきかの議論も、必要ですね。カテゴリがあれば最低限、年代順にはなるけど、一覧があったほうが便利です。--idea 2006年10月16日 (月) 15:45 (UTC)
3については反対させて頂きます。いずれ消す予定のものの為に膨大な回数の編集が行われる事となり、ウィキペディアへの負荷を考えると避けるべきかと思います。また「年代カテゴリ」の作成が前提とするのは危険な気がします。現時点としてはSnow steedさんのおっしゃる様に、資料を参考として年代順に並べるというのがベストである様に思います。その上で「年代カテゴリ」の作成が早くに確定した場合は
  • 1. 分割
  • 2. カテゴリを参考とし、年代順にする。
で良いのではないでしょうか。カテゴリの作成がなされたのであれば年代順に記事を作成する事はさほど苦労はないでしょうし(膨大な量の編集ですので外部エディタを使うのは前提となるでしょうが)。
また、今気付いたのですが日本国内のアニメ一覧 (テレビアニメ)ではなく日本のテレビアニメ一覧といった形にした方がいいかなと。避けられるのだったら曖昧さ回避の括弧は避けた方が良いでしょうし、国内という単語にあまり必要性がない様に思います。
その上で、このページの扱いについての私の意見は「そのまま」です。「アニメ作品一覧」として記事を残し
アニメ作品一覧では、アニメ作品の一覧を掲載する。ただし、日本のテレビアニメについては日本国内のテレビアニメ一覧を、○○については××を……を参照の事。」
と言う形が良いのではないでしょうか。というのも、まず海外の作品が含まれているのに日本国内のアニメ一覧 (その他)という記事名は不適格ですし、また曖昧さ回避として「(その他)」は何の記事か分からず避けた方が良い様に思います。あくまでこの記事を本記事とし、項目の多い節を分割したというスタイルが良いのではないかと。--マクガイア 2006年10月16日 (月) 16:34 (UTC)返信
分割についてはマクガイアさんの案でいいと思います。年代順については反対です(Wikipedia:井戸端/subj/作品年代別カテゴリ作成の是非参照)。West 2006年10月17日 (火) 15:49 (UTC)返信
えーと、3については、カテゴリさえ貼られていれば、自分が一日で済ますことも可能かと思いますので、サーバーへの負担というのは、少ないと思います。とりあえず、分割と年代順を同時に議論すると、話がややこしくなりそうですので、「年代順」については分割してから、時間をおいて再提案したいと思います。--idea 2006年10月17日 (火) 16:03 (UTC)返信
私が3について反対と言っているのは、ウィキペディアは作業の為の仮保存場所ではないという事です。少なかろうと負荷は負荷な訳でして、メモ帳なり、テキストエディットなり外部エディタで編集・保存し、完成してから本掲載すれば0になる余計な負荷である事には変わりません。外部エディタで作業をすれば、こまめな保存が出来、いちいちアップロードの為の待ち時間もかからない訳でして、作業効率から考えても3の課程は無駄です。
とりあえず分割に対する反対は無い様ですし、年代別は話が混乱するので下に節を分けた上で、そろそろ分割の仕方について話を詰めて行こうかと思います。分割の形はWestさんにもご支持頂きましたし
  • アニメ作品一覧(本記事。以下の分割項目以外をそのまま掲載。)
という形でどうでしょうか? 本記事との親和性を考えると「日本のテレビアニメ作品一覧」と「作品」を入れた方が良いかなと言う気もしないではないのですが……。 --マクガイア 2006年10月18日 (水) 12:51 (UTC)返信
…というのを提案したいですが、現状ですと「曖昧さ回避ルール」により、却下されてしまいそうなので、マクガイアさんの提案でOKかと思います。特別、反対する理由もなく、違和感も感じませんし、「共通性」も感じられるタイトルだと思います。--idea 2006年10月18日 (水) 14:17 (UTC)返信
やはり、曖昧さ回避ではないですから、括弧付けは避けるべきでしょうね。さて、前回ちょろっと触れてはいたのですが、Category:一覧の中のアニメ・漫画関係の一覧を見ると「作品」が入っている物が圧倒的に多い様なんですよね。私自身は「作品」という単語がある事にあまり意味は感じないのですが、前例に則りかつ他との親和性という事を考えると
とした方がいいかもしれないという思いが少し強くなってきました。どうなんだろうなぁ? 出来れば第三者の意見を聞きたい所なんで、コメント依頼でも出してみますかねぇ?--マクガイア 2006年10月21日 (土) 06:42 (UTC)返信
それをすると、記事名が長くなってしまって、見た目に良くないと思います。かといって「一覧」をなくすと、上記のように「アニメ作品」という記事名になってしまい、よく分かりにくくなってしまいます。--idea 2006年10月21日 (土) 06:46 (UTC)返信
制限字数に関わっている訳ではないのですから、「長さ」というのは優先事項ではないかと……。もっと長い記事名はいくらでもあります。従って正確性から考えて「一覧」を外す事は私の中では選択肢としてありません。「作品」の有無については、「作品」がついている方が正確っぽい印象はありますが内実変わらず、差がない様に私は感じます。その上で一覧記事が並んでいる時の見た目という問題を考えてみると、
  1. 「作品」付き(アニメ作品一覧)と「作品」がない物が混じって統一感が無いという醜さを我慢して、簡潔で短い記事方を選ぶ。
  2. さほど意味があるとは思えない「作品」という文字が入って無駄に長くなっている醜さを我慢して、他記事との統一感を選ぶ。
の二択ではないかと思うのですがいかがでしょうか? こうなって来ると主観の問題ですから出来るだけ多くの人の意見を聞きたい所ですね。やはりコメント依頼を出しておこうかと思います。--マクガイア 2006年10月21日 (土) 08:28 (UTC)返信
コメント集まりませんねぇ……。投票とか他の手段考えた方が良いのかな?--マクガイア 2006年10月30日 (月) 09:34 (UTC)返信

割り込む様ですいませんが、コメント依頼はどうですか?--NORN 2006年10月30日 (月) 13:03 (UTC)返信

いえいえ、むしろ積極的に御発言頂けると助かります。実は……既にコメント依頼に出してから1週間経っていたりします……。--マクガイア 2006年10月30日 (月) 14:32 (UTC)返信

分割提案のまとめ

編集

これだけ議論が長くなっていると読むの嫌になってコメント頂けないかな? ということで一旦節を区切ってまとめてみようと思います。

  • それぞれの名前を比較すると
    1. タイトルとしては「作品」がなくても意味は変わらず完結であるが、アニメ関連の一覧記事は「作品」付きが多く、(アニメ作品一覧)と「作品」がない物が混じって統一感が無い。
    2. アニメ関連の一覧は「作品」がある物が多く統一感が保てるが、さほど意味がない「作品」という文字が入って無駄に長くなる。

と以上が上の議論のまとめです。「どちらの方が良いと思うか」、もしくは「もっと良い案がある」など御意見頂ければ幸いです。--マクガイア 2006年10月30日 (月) 14:32 (UTC)返信

一覧の一覧を見ましたが、アニメ・漫画関係では、そこまで「作品」が付いているわけでもないような…。どうしても付ける必要性があれば付ければ良いし、そうでなければ付けない方が良いと思います。--idea 2006年10月30日 (月) 20:58 (UTC)返信
一覧の一覧も情報が結構古いので……。Category:漫画作品一覧Category:アニメ関連の一覧の方をご覧頂いた方が良いかもしれません。後今回の分割は「アニメ作品一覧」の子記事であると言う面もあるんですよね。もう少し意見が欲しい……。--マクガイア 2006年11月2日 (木) 13:12 (UTC)返信
恐れ入ります。最後のコメントから一ヶ月が経過しておりますので、コメント依頼は終了させていただきました。まだ議論が尽くされていないとお思いでしたら、(再アピールという意味も兼ねて)改めて依頼をお願いします。--Bellcricket 2006年12月5日 (火) 00:22 (UTC)返信
いや私もすっかり忘れておりました。私事ではありますが、現在関あまり時間がない状況ですので、少し落ち着いてから改めてコメント依頼を提出したいと思います。--マクガイア 2006年12月5日 (火) 11:32 (UTC)返信

失礼します。こちらの議論、提起から時間がたってしまっていましたが、軽く読ませていただきました。分割に関しては記事の量もあるので、いまさらですが賛成票入れさせていただきます。記事名に関しては本記事が「アニメ作品一覧」なので(その子記事として云々に引っ張られました)「作品」はあっていいと思います。ので上記提案の2の方を希望します。Tekune 2006年12月21日 (木) 15:26 (UTC)返信

とりあえず、目だった反対意見もなかったので、分割しました。チェックをお願いします。--idea 2007年8月30日 (木) 15:13 (UTC)返信

年代順に並べ替える事の是非

編集

分割してから各記事で議論となるとまた話が収集つかなくなりそうですし、分割と平行して議論をしておく事は有意義かと思いまして、節を分けてみました。

私としましては「50音順は、カテゴリとかで事足りる」というideaさんの発言は考慮に入れるべき事である様にと思い、賛成させて頂きました。逆に言えばカテゴリと同一である現状を変えられれば、年代順以外の方法であっても良いと思いますが、とりあえず今の所は年代順が一番良い選択肢ではないかと思っております。

以下完全に私の私見と言うか受ける印象論でしかないのですが、カテゴリで「○○年のアニメ」と言ってしまうのは長い放映期間の物に対してレッテル張りを行う様な一面があり、より慎重に議論されるべきだとは思うのですが、アニメは単年度の物が多く、「本稿では便宜的に放送開始年で分類する」などと冒頭の定義がしっかりしていれば一覧記事においてはカテゴリ程の問題は無いかなぁという印象です。--マクガイア 2006年10月18日 (水) 12:51 (UTC)返信

元々の提案者です。提案した理由ですが、今やっているアニメのみ知りたい場合や、過去にやっていたアニメを調べる際に、現状ですと「方法がない」、もしくは「あっても調べるのが困難」なのが、その理由です。
50音順の一覧をそのまま残し、年代順を別途に設けることも、可能ではないかと思います。(現状のドラマ一覧では、そのようになっていますので)--idea 2006年10月18日 (水) 14:11 (UTC)返信
いいアイデアだと思います。例えば今現在、四月に放送開始した作品が多々あります。「X年のアニメ作品一覧」などがあって、その記事の中で初放送順に並べるなどすると、一目でわかると思います。ある年度に放送される作品数も無限ではないので、メンテも可能です。どちらかというとカテゴリより一覧の方が使い勝手がいいような気がします。—Tokek 2007年4月8日 (日) 14:26 (UTC)返信
日本のテレビアニメ作品一覧 (年代別) にて、年代順への編集作業をしています。ほんの少しでも良いので、手伝ってくださる方がいれば、非常に心強いです。よろしくお願いします。--idea 2007年9月1日 (土) 15:36 (UTC)返信
ページ「アニメ作品一覧」に戻る。