ニューヨーク市地下鉄Aディビジョン
Aディビジョン (A Division) もしくはIRTディビジョン (IRT Division[2]) はニューヨーク市地下鉄のディビジョンの一つで数字の系統(1~7系統)と42丁目シャトルおよびその他12路線が属している。これらの系統と路線は1940年の地下鉄市営化以前はIRTが運営しており、BMTとINDが運営していた系統と路線が属しているBディビジョンよりも規格が小さく、それに伴い車両も小さくなっている[3]。
Aディビジョン A Division | |
---|---|
(42丁目) | |
路線諸元 | |
軌間 | 4 ft 8+1⁄2 in (1,435 mm) |
最小曲線半径 | 147.25 ft (44.88 m)[1] |
所属路線一覧
編集以下に示すのはAディビジョンに所属する路線である(括弧内は通過する系統)。
凡例 | |
---|---|
終日停車 | |
深夜を除き終日停車 | |
深夜のみ停車 | |
平日のみ停車 | |
ラッシュ時のみ停車 | |
平日ラッシュ時の混雑方向のみ停車 | |
時間帯詳細 |
- IRT42丁目シャトル (S 系統の列車)
- IRTブロードウェイ-7番街線 (1 2 3 系統の列車)
- IRTダイアー・アベニュー線 (5 系統の列車)
- IRTイースタン・パークウェイ線 (2 3 4 5 系統の列車)
- IRTフラッシング線 (7 <7> 系統の列車)
- IRTジェローム・アベニュー線 (4 5 系統の列車)
- IRTレノックス・アベニュー線 (2 3 系統の列車)
- IRTレキシントン・アベニュー線 (4 5 6 <6> 系統の列車)
- IRTニューロッツ線 (2 3 4 5 系統の列車)
- IRTノストランド・アベニュー線 (2 5 系統の列車)
- IRTペラム線 (6 <6> 系統の列車)
- IRTホワイト・プレーンズ・ロード線 (2 5 系統の列車)
所属系統一覧
編集系統は1948年に以下のように数字が割り振られた。
系統名 | 最北端の通過路線 | |
---|---|---|
1系統 | 7番街普通 | ブロードウェイ-7番街線 |
2系統 | 7番街急行(深夜を除く終日) | ホワイト・プレーンズ・ロード線 |
3系統 | 7番街急行(終日) | レノックス・アベニュー線 |
4系統 | レキシントン・アベニュー急行(深夜を除く終日) | ジェローム・アベニュー線 |
5系統 | レキシントン・アベニュー急行(深夜を除く終日) | ホワイト・プレーンズ・ロード線 |
6系統 | レキシントン・アベニュー普通(終日) | ペラム線 |
7系統 | フラッシング急行(ラッシュ時混雑方向) | フラッシング線 |
フラッシング普通(終日) | フラッシング線 |
このほか現在は廃止となったボウリング・グリーン-サウス・フェリー・シャトルやIRT9番街線、IRT3番街線もAディビジョンに属していた。
関連項目
編集出典
編集- ^ “BMT and IRT Curve Radii”. March 18, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月3日閲覧。
- ^ ニューヨークシティ・トランジット・オーソリティ, Employment Opportunities[リンク切れ]: "During the first phase of the project, NYC Transit installed SONET nodes in the three subway divisions: IRT, BMT, and IND."
- ^ IND2番街線 Draft Environmental Impact Statement, “Glossary”. 2018年1月23日閲覧。 (45.6 KiB)