トロ・ロッソ STR9 (Toro Rosso STR9) は、スクーデリア・トロ・ロッソ2014年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー

トロ・ロッソ STR9
カテゴリー F1
コンストラクター トロ・ロッソ
デザイナー ジェームス・キー(テクニカルディレクター)
ルカ・フルバット(チーフデザイナー)
先代 トロ・ロッソ STR8
後継 トロ・ロッソ STR10
主要諸元
エンジン ルノー・エナジー F1-2014
タイヤ ピレリ
主要成績
チーム スクーデリア・トロ・ロッソ
ドライバー ロシアの旗 ダニール・クビアト
フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ
出走時期 2014年
初戦 2014年オーストラリアGP
出走優勝ポールFラップ
19000
テンプレートを表示

概要

編集

ジェームス・キーの指揮による初のマシン[1]。エンジンを前年までのフェラーリからルノーに変更した。

フロントノーズは いわゆる突起ノーズを導入している。なだらかなアングルを維持してローノーズを形成しているが、先端は中央だけが突き出た形状になっている。一方、リヤエンドでは、ルノーのロゴが躍るサイドポンツーン後端がかなりきつめに絞り込まれている[2]

No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ポイント ランキング
AUS
 
MAL
 
BHR
 
CHN
 
ESP
 
MON
 
CAN
 
AUT
 
GBR
 
GER
 
HUN
 
BEL
 
ITA
 
SIN
 
JPN
 
RUS
 
USA
 
BRA
 
ABU
 
2014 25   ジャン・エリック・ベルニュ 8 Ret Ret 12 Ret Ret 8 Ret 10 13 9 11 13 6 9 13 10 13 12 30 7位
26   ダニール・クビアト 9 10 11 10 14 Ret Ret Ret 9 Ret 14 9 11 14 11 14 15 11 Ret

[3]

脚注

編集