専門学校トヨタ名古屋自動車大学校

愛知県清須市にある専修学校

専門学校トヨタ名古屋自動車大学校(せんもんがっこうトヨタなごやじどうしゃだいがっこう、英字表記:TOYOTA Technical College Nagoya)は、愛知県清須市にある私立の自動車整備士専修学校[1]学校法人トヨタ名古屋整備学園が設置する。

専門学校トヨタ名古屋自動車大学校
地図北緯35度14分16.56秒 東経136度49分57.36秒 / 北緯35.2379333度 東経136.8326000度 / 35.2379333; 136.8326000座標: 北緯35度14分16.56秒 東経136度49分57.36秒 / 北緯35.2379333度 東経136.8326000度 / 35.2379333; 136.8326000
英称 TOYOTA TECHNICAL COLLEGE NAGOYA
学校種別 私立
設置者 学校法人トヨタ名古屋整備学園
学校コード H123310001196 ウィキデータを編集
所在地 452-8567
愛知県清須市春日一番割1番地
ウェブサイト トヨタ名古屋自動車大学校
Portal:教育
プロジェクト:学校/専修学校テンプレート
テンプレートを表示

概説

編集

1961年昭和36年)、トヨタ自動車販売が設立した自動車整備学校を礎とする。卒業生は27,000名を超え、規模、設備は全国トップクラスを誇る。国家1級自動車整備士を養成する4年制、国家2級自動車整備士を養成する2年制の2つのコースを設置している。

卒業生の97%がトヨタ自動車関連企業へ就職している。

沿革

編集
  • 1961年 - トヨタ自動車直営の自動車整備学校として設立認可を得る。本科(1年制・3級整備士コース)第1回生149名入学。
  • 1963年 - 定員320名とする。
  • 1964年 - 運輸大臣より第一種養成施設として指定を受ける。
  • 1971年 - 実習場等を増設し、定員520名とする。
  • 1976年 - 学校教育法の改正により、専門学校の認可を受ける。校名を「中部日本自動車整備専門学校」と改称。
  • 1977年 - 高等科(2年制・2級整備士コース)を新設。募集定員160名でスタート。
  • 1979年 - 体育館を新設。総定員640名とする(募集定員・高等科各200名、本科240名)。
  • 1981年 - 総定員720名とする(募集定員・高等科各240名、本科240名)。
  • 1984年 - 高等科に女子学生第一号入学。
  • 1986年 - 卒業生が10,000人を超える。
  • 1989年 - 本科(3級整備士コース)を廃止。高等科・募集定員を320名とする。
  • 1990年 - トヨタ自動車春日センター内に新校舎完成。学校法人「トヨタ名古屋整備学園」として、愛知県知事より認可を受ける。理事長には豊田章一郎トヨタ自動車社長(当時)が就任。募集定員を520名とし総定員1,040名となる。
  • 1991年 - 創立30周年を迎えると同時に同窓会を設立。学生の海外研修旅行(アメリカ合衆国西海岸)をこの年より開始。
  • 1992年 - カナダオカナガンユニバーシティカレッジへの留学を開始。
  • 1994年 - 豊田章一郎が理事長退任。後任に豊田達郎トヨタ自動車社長(当時)が就任。
  • 1998年 - 新学生寮「ぴっといん21」完成。豊田達郎理事長が退任。後任に、齋藤明彦トヨタ自動車専務取締役(当時)が就任。
  • 1999年 - 在日ブラジル人コース(1年)新設。
  • 2001年 - 学生会館完成。創立40周年。
  • 2002年 - 自動車研究科(2年制・1級整備士コース)を新設。
  • 2004年 - 校名を「トヨタ名古屋整備専門学校」と改称。
  • 2005年 - 新理事長に岡本一雄トヨタ自動車取締役副社長が就任。総合技術棟が完成。
  • 2006年 - 高度自動車科(4年制・1級整備士コース)を新設。創立45周年を迎え、卒業生も20,000人を超える。
  • 2007年 - 校名を「専門学校トヨタ名古屋自動車大学校」と改称。総定員1,360名とする。
  • 2008年 - 募集定員 高度自動車科120名、自動車整備科440名とする。全日本学生フォーミュラ大会Netz Cup Vitz Raceへ参戦開始。
  • 2009年 - 求人リクルートセンターi完成。新理事長に内山田竹志トヨタ自動車代表取締役副社長が就任。
  • 2011年 - 創立50周年を迎える。女性ショールームスタッフ科新設。
  • 2012年 - 車体整備専攻科新設。
  • 2013年 - 新理事長に前川眞基トヨタ自動車代表取締役副社長が就任。
  • 2016年 - コンシェルジュラボ、学生玄関完成。
  • 2018年 - 敷地内にテストコースを設置。
  • 2019年 - 新理事長に横山裕行前トヨタ自動車専務役員が就任。
  • 2020年 - 車体整備研究科、国際自動車整備科を新設。
  • 2022年 - 創立60周年を迎える。自動車科がある愛知県内の4つの工業高校と協定締結[1]

設置コース

編集

高度自動車科

編集
  • 1級自動車整備士養成コース(4年制)

自動車整備科

編集
  • 2級自動車整備士養成コース(2年制)

女性ショールームスタッフ科

編集

国際自動車整備科

編集

交通アクセス

編集

名古屋方面から

編集

岐阜方面から

編集
  • JR東海道本線 稲沢駅下車、徒歩で約35分。

中部国際空港から

編集

県営名古屋飛行場から

編集
  • タクシーで約30分。

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集