チャールズ・フレデリック・ホルダー
チャールズ・フレデリック・ホルダー(Charles Frederick Holder、1851年 - 1915年)は、大物釣りの創始者で、カリフォルニア州パサデナのローズ・パレードや、サンタカタリナ島アバロンのツナ・クラブ・オブ・アバロンの設立メンバーのひとり。
経歴
編集ホルダーは、マサチューセッツ州の裕福なクエーカーの家系の出であった。父は動物学者のジョセフ・バセット・ホルダー(1824年 - 1888年)で、母はエミリー・オーガスタ・ゴウヴ (Emily Augusta Gove) であった[2]。ロードアイランド州プロビデンスのキリスト友会の学校に学び、マサチューセッツ州ウェスト・ニュートンのアレンの予備学校や、家庭教師たちからも教えを受けた[3]。ホルダーは、1869年にメリーランド州アナポリスのアメリカ合衆国海軍兵学校に入学したが、卒業後、海軍に任官しなかった[3]。
その後、ニューヨークのアメリカ自然史博物館でキュレーターとして働いていたが、1885年にカリフォルニア州パサデナへ移住した。生涯を通じて、熱心な博物学者であり、海洋生物学についての著作や、1898年から彼が切り開いた新たなスポーツ・ジャンルとしての大物釣りに関する最初期の書作群によって広く知られた[4][5]。ホルダーの本は、正確な科学的記述でありながら、興奮を呼ぶような生き生きとした語り口で知られていた。
1890年から1891年にかけて、ホルダーは、トーナメント・オブ・ローゼ・アソシエーション (Tournament of Roses Association) の会長を務め、1910年にはローズ・パレードのグランド・マーシャルに選ばれた。カリフォルニア州パサデナでは、ホルダーは実業家、篤志家、また、自然保護活動家にして狩猟家として知られていた。1898年には、カリフォルニア州サンタカタリナ島アバロンにおいて、釣りの対象となる全ての魚種の適正な管理を行うことを目的としたツナ・クラブ・オブ・アバロンの設立に参加した[6][7]。
1910年には、フレデリック・ラッセル・バーナムとともにメキシコを旅行し、『The Book of the Damned』で超常現象的な遺物として紹介された「エスペランサ石」など、マヤ文明の遺物とされるものを発見した[8][9]。
ホルダーは、パサデナで自動車事故に遭って死亡し、遺骸はカリフォルニア州アルタデナのマウンテン・ヴュー墓地 (Mountain View Cemetery) に葬られ、後には妻サラ・エリザベス・アフォード・ホルダー(Sarah Elizabeth Ufford Holder、1852年 - 1925年)も隣に埋葬された[10]。
1998年、国際ゲームフィッシュ協会の殿堂入りを果たした[7]。
おもな著書
編集- Elements of zoology, (1885)
- Southern California : its climate, trails, mountains, canyons, watering places, fruits, flowers and game, a guide-book, (1888)
- All about Pasadena and its vicinity; its climate, missions, trails and cañons, fruits, flowers and game, (1889)
- Charles Darwin; His Life and Work, (1891)
- Along the Florida Reef, (1892)
- Louis Agassiz; His Life and Work, (1893)
- Chinese Slavery in America, (1897)
- An isle of summer, Santa Catalina; its history, climate, sports and antiquities, (1901)
- The big game fishes of the United States, (1903), part of The American Sportsman's Library
- The Log of a Sea Angler, (1906)
- Life in the open; sport with rod, gun, horse, and hound in southern California, (1906)
- Sport fishing in California and Florida, (1908). Bulletin of the Bureau of fisheries, volume XXVIII. Proceedings of the Fourth International fishery congress, Washington.
- Pasadena, the crown of the valley, (1909)
- Recreations of a sportsman on the Pacific coast, (1910)
- The Channel islands of California; a book for the angler, sportsman, and tourist, (1910)
- A method of studying the life history of fishes, (1910)
- A method of transporting live fishes, (1910)
- The Esperanza Stone (1910) Scientific American, pp. 196. ISSN 0036-8733.
- Salt Water Game Fishing, (1914)
- Biography of Frederick Russell Burnham (unpublished manuscript, 1915)
脚注
編集- ^ Big-game fishing (2008). In Encyclopædia Britannica. Retrieved October 01, 2008, from Encyclopædia Britannica Online
- ^ http://www.emery.research.pasttracker.com/john-anthony008/EMERY8E1.htm
- ^ a b George F. Kunz (1915-12-10). “Dr. Charles Frederick Holder”. Science Magazine (American Association for the Advancement of Science) 42 (1093): 823. ISSN 1095-9203.
- ^ The history of game fishing
- ^ “The Leaping Tuna”. Historical Marker Database. 2015年9月27日閲覧。
- ^ The History of The Tuna Club of Avalon Archived 2008-07-08 at the Wayback Machine.
- ^ a b International Game Fish Association Hall of Fame Archived 2008-10-16 at the Wayback Machine.
- ^ Charles Holder (1910). “The Esperanza Stone”. Scientific American (Scientific American, Inc): 196. ISSN 0036-8733.
- ^ Fort, Charles; Horace Liveright (1919). “chapter XI”. The Book of the Damned. Horace Liveright. ISBN 1-870870-53-0
- ^ Shiver (28 September 2003). "Charles Frederick Holder". Find a Grave. 2016年7月3日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 英語版ウィキソースにはチャールズ・フレデリック・ホルダー著の原文があります。
- Charles Frederick Holderに関連する著作物 - インターネットアーカイブ