ザクロ属

ミソハギ科の一属
ソコトラザクロから転送)

ザクロ属(ザクロぞく、Punica)は、フトモモ目ミソハギ科である。

ザクロ属
ザクロの果実
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : アオイ類 malvids
: フトモモ目 Myrtales
: ミソハギ科 Lythraceae
: ザクロ属 Punica

系統と分類

編集

ザクロ属は、ミソハギ科のラフォエンシアLafoensiaミズガンピ属 PemphisカプロニアCapuroniaガルピニアGalpinia に近縁である。これらとザクロ属をあわせた5属で単系統を形成する[1]。その系統はさらに、タバコソウ属 CupheaファイアフレームブッシュWoodfordia からなる系統と姉妹群である[1]

ケーネ(Koehne) (1881, 1903) は、下位に卵形の果実をつける3属、ザクロ属・ハマザクロ属 SonneratiaドゥアバンガDuabanga を、ミソハギ科と区別しそれぞれ単型科とした。すなわち、ザクロ属は単型のザクロ科 Punicaceae とした。しかし Johnson and Briggs (1984) などにより、それらが系統的にミソハギ科に含まれることが明らかになった[1]

過渡的な説として、Dahlgren and Thorne (1984) は、それらをミソハギ科に含めたものの、亜科レベルで単型とした。すなわち、ザクロ属はミソハギ科ザクロ亜科 Punicoideae となった(旧来のミソハギ科はミソハギ亜科となった)。しかし、先に述べたとおりザクロ属は(他の2属も)ミソハギ科内の数属と近縁であり、亜科の地位も否定される[1]

特徴

編集

雄蕊は多い(ミソハギ科の多くは8本または16本だがそれよりはるかに多い)。果実は卵形の漿果で、種子は肉質種皮を持つ[1]

 
ソコトラザクロ

2種が属す。

ザクロ Punica granatum L.
世界中の亜熱帯で栽培されている。
ソコトラザクロ Punica protopunica Balf.
東アフリカ沖のソコトラ島に自生する[2]。花及び果実はザクロより小さく原始的で、食用にはならない。

出典

編集
  1. ^ a b c d e Graham, Shirley A.; Hall, Jocelyn; Sytsma, Kenneth; Shi, Su-hua (2005), “Phylogenetic analysis of the Lythraceae based on four gene regions and morphology”, Int. J. Plant Sci. 166 (6): 995–1017, http://www.botany.wisc.edu/sytsma/pdf/Lythraceae05.pdf 
  2. ^ Hiwale, S. S. (2009), The Pomegranate, New India Publishing, p. 2, ISBN 978-9380235-15-8