セグンダ・ディビシオンB
セグンダ・ディビシオンB(Campeonato Nacional de Liga de Segunda División B、国内2部リーグB)は、102チームを5つのグループに分けて運営されていたスペインのサッカーリーグ構成の第3部だった。スペインサッカー連盟が運営していた。プリメーラ・ディビシオン(ラ・リーガ)とセグンダ・ディビシオンの下、テルセーラ・ディビシオンの上に位置していた。セグンダ・ディビシオンBには、多くのリーガ・エスパニョーラとセグンダ・ディビシオンのチームのリザーブチームが含まれていた。
セグンダ・ディビシオンB | |
---|---|
加盟国 | スペイン |
創立 | 1977年 |
最終年 | 2021年 |
ディビジョン | 4 |
参加クラブ | 80 |
リーグレベル | 第3部 |
国内大会 |
コパ・デル・レイ コパ・フェデラシオン |
国際大会 |
UEFAヨーロッパリーグ (コパ・デル・レイ優勝クラブ) |
2021-22シーズンからは、スペイン連盟(RFEF)がプリメーラ・ディビシオンRFEFというセミプロの3部リーグを新設したため、セグンダ・ディビシオンBは第4部となり、セグンダ・ディビシオンRFEFに改称された。
開催概要
編集試合方式
編集全80チームが20チームずつ4つのグループに分かれて戦う。ホーム・アンド・アウェー方式の2回戦総当りの全38節。勝ち点は勝ち3、引き分け1、負け0である。 2019-20シーズンにおける地域によるグループ分けは以下のとおり。チーム数調整のためにグループ分けが変更されることがたびたびあり、場合によっては1つの州が複数のグループに分けられることもある。
- グループ1 ガリシア州、マドリード州、カスティーリャ・イ・レオン州、カスティーリャ・ラ・マンチャ州
- グループ2 アストゥリアス州、カンタブリア州、カスティーリャ・イ・レオン州、バスク州、ナバラ州、ラ・リオハ州
- グループ3 カタルーニャ州、バレンシア州、バレアレス諸島、アラゴン州
- グループ4 アンダルシア州、メリリャ、カナリア諸島、ムルシア州、エストレマドゥーラ州
昇格
編集各グループ上位4チームの計16チームでプレイオフを行う。2008年までは16チームを4グループに振り分けなおしてトーナメント方式で争い、各グループで勝ち上がった1チーム、計4チームがセグンダ・ディビシオンに昇格するという方式だったが、2009年からは各グループの1位にとってより有利な形式に変更され、また昇格に加えてその年のセグンダBチャンピオンも決める戦いが行われている。各グループの1位同士が対戦して(2カード)その勝者2チームがまず昇格確定、この2チームはさらに同年のセグンダBチャンピオンの座を賭けて対戦する。また、グループ2位と4位の対戦が4試合、3位同士の対戦が2試合行われ、これを勝ち抜いた6チームと前述の1位同士の対決で敗れた2チームを合わせた8チームを4チームずつ2つに分け、トーナメントで勝ち抜いた2チームが昇格となる。対戦は全てホーム&アウェーで行われ、各グループでの順位が下のチームが先にホームで戦うが、順位が同じ場合は抽選によって決定される。
なお、リザーブチームの昇格には以下のような制限がある。リーガ・エスパニョーラではトップチームとリザーブチームが同じリーグに所属することは禁じられている。トップチームが翌シーズンにおいてセグンダ・ディビシオンに所属することが決定している場合には、たとえセグンダ・ディビシオンBに所属するリザーブチームが昇格プレイオフに参加できる順位でシーズンを終えたとしてもその権利は認められない。この場合、シーズン順位で次点のチームがプレイオフ参加の権利を得る。
降格
編集各グループ下位4チームの計16チームがテルセーラ・ディビシオンへと自動降格する。また、各グループ16位の計4チームは降格プレイオフを行い、そのうち2チーム(2013年には3チーム)がテルセーラ・ディビシオンに降格。残り2チームがセグンダ・ディビシオンBに残留する。降格プレイオフは4チームを2つのグループに分け、ホーム・アンド・アウェーの2試合を行い勝利したチームが残留となる。
もしも、セグンダ・ディビシオンBに所属するリザーブチームのトップチームがこのディビシオンへ降格してくることが決定した場合には、そのリザーブチームは自動的にテルセーラ・ディビシオンへ降格することになる。
備考
編集- 各グループの上位5チームと、残りの全チームのうち最も勝ち点の多かった2チームが翌シーズンのコパ・デル・レイへの出場権を得る。(リザーブチームを除く)(セグンダ・ディビシオン枠に参加資格のないリザーブチームがいた場合はこのチーム数が増える。)
- 上記コパ・デル・レイへの参加資格を得られなかったチーム(テルセーラからの昇格組を含む)はコパ・フェデラシオンへと参加することができる。
歴史
編集1928年にプリメーラ・ディビシオン、セグンダ・ディビシオンとともに誕生した。1928-29シーズンは10クラブが参加し、クルトゥラル・レオネサが初代チャンピオンとなった。
ところがまだシステムが確定していない時期であったため、翌シーズンには早くも姿を消してしまった。新しく第3のリーグとなったのはテルセーラ・ディビシオンである。このリーグ構成は1977年まで続いた。
セグンダ・ディビシオンBは1977-78シーズンにセグンダとテルセーラの間に割り込む形で第3のリーグとして復活。この当時は20チームずつ2つのグループによって構成されていた。1986-87シーズンに一旦22チーム1グループ体制になったのち、1987-88シーズンに20チーム4グループの現在の形となった。なお、1986年のリーグ縮小時には前年度各グループの半数以上の合計25チームがテルセーラへ降格となっており、セグンダからの降格組4チーム、残留組13チーム、テルセーラからの昇格組5チームの顔ぶれとなったが、翌年の拡張の際にはセグンダからの降格がなかったため、昇格4チーム、降格1チームを除いた残留17チームとテルセーラからの昇格63チームが4地区に分けられた。
2020年5月6日、スペインサッカー連盟は、これまで4グループ80チームだったチーム数を、5グループ102チームにまで拡大して2020-21シーズンのセグンダ・ディビシオンBを行うことを発表した。全クラブの内訳はテルセーラ・ディビシオンから20チームが昇格し、セグンダ・ディビシオンから2チームが降格、2019-20シーズンにセグンダ・ディビシオンBに所属していた80クラブである。
また、2021-22シーズンからのスペインリーグ構成の変更も併せて発表された。現行のセグンダ・ディビシオンBは3部から4部相当のディヴィジョンに落とされ、空いた3部相当のリーグにはプリメーラ・ディビシオンRFEFと呼ばれるリーグが入ることになった、このプリメーラ・ディビシオンRFEFは2グループ40チームの構成である。
過去の優勝クラブ
編集2009年より、グループ優勝クラブによるセグンダ・ディビシオンB優勝クラブ決定戦が行われている。
2020-21シーズンは、新型コロナウイルス感染拡大により、リーグを第1ステージと第2ステージ、セグンダ・ディビシオン昇格プレーオフの3ステージに分割して開催された。
- 第1ステージは、リーグをIからVの5つのグループに分け、更に各グループをAとBの2つのサブグループに分割した。ここへ82クラブを州ごとに、1サブグループに10クラブ(グループII-AとIII-Aは11クラブ)となるように振り分け、1回戦総当たりのリーグ戦を行い、各グループ上位3クラブをセグンダ・ディビシオン(2部)昇格を賭けた第2ステージ(グループC)に、中位3クラブ(グループII-AとIII-Aは4クラブ)はプリメーラ・ディビシオンRFEF(3部、新規設立)参加を賭けた第2ステージ(グループD)に、下位3クラブはセグンダ・ディビシオンRFEF(4部、「セグンダ・ディビシオンB」から改称)参加を賭けた第2ステージ(グループE)にそれぞれ進出する。
- 第2ステージは、グループC、D、EをIからVの5つのサブグループに分け、1回戦総当たりのリーグ戦を行う。
- グループCは、各サブグループ上位3クラブがセグンダ・ディビシオン昇格を賭けたプレーオフに、下位2クラブはプリメーラ・ディビシオンRFEFに参加となる。また、各グループ4位同士で1回戦総当たりのリーグ戦を行い、1位となったクラブのみがセグンダ・ディビシオン昇格プレーオフに進出、残る4クラブはプリメーラ・ディビシオンRFEFに参加する。
- グループDは、各サブグループ上位2クラブがプリメーラ・ディビシオンRFEFに参加、下位4クラブ(グループII-DとIII-Dは5クラブ)はセグンダ・ディビシオンRFEFに参加する。
- グループEは、各サブグループ上位2クラブがセグンダ・ディビシオンRFEFに参加、下位5クラブはテルセーラ・ディビシオンRFEF(5部、「テルセーラ・ディビシオン」から改称)に降格となる。また、各グループ3位同士で1回戦総当たりのリーグ戦を行い、上位5クラブがセグンダ・ディビシオンRFEFに参加、最下位の6位となったクラブはテルセーラ・ディビシオンRFEFに降格する。
- セグンダ・ディビシオン昇格プレーオフは、シングルレグの一発勝負で行われる。16クラブによる準決勝を行い、これに勝利した8クラブが決勝に進出する。決勝で勝利した4クラブがセグンダ・ディビシオンに昇格し、これ以外の12クラブはプリメーラ・ディビシオンRFEFに参加する。
年 | グループI | グループII | グループIII | グループIV | グループV |
---|---|---|---|---|---|
2020-21 | セルタ・デ・ビーゴB(A) ブルゴスCF(B) |
レアル・ソシエダB(A) CDトゥデラーノ(B) |
ジムナスティック・タラゴナ(A) UDイビサ(B) |
アルヘシラスCF(A) UCAMムルシアCF(B) |
UDサン・セバスティアン・デ・ロス・レジェス(A) CDバダホス(B) |
歴代得点王
編集シーズン | 選手 | 在籍クラブ | 得点 |
---|---|---|---|
2000-01 | キコ・レイ エゴイツ・スキア |
CDオウレンセ SDベアサイン |
22 |
2001-02 | ハルナ・ババンギダ ダビド・プラツ |
バルセロナB CEマタロ・エスコーラ・デ・フトボル |
23 |
2002-03 | キコ・ラカーサ | デポルティーボ・アラベスB | 22 |
2003-04 | パウリーノ・マルティネス | クルトゥラル・レオネサ | 21 |
2004-05 | ケパ・ブランコ | セビージャ・アトレティコ | 23 |
2005-06 | イニゴ・ディアス・デ・セリオ | レアル・ソシエダB | 24 |
2006-07 | ユーリ・ジ・ソウザ ハビ・モレノ |
ポンテベドラCF コルドバCF |
24 |
2007-08 | ルシアーノ・ベッキオ | メリダUD | 22 |
2008-09 | タリク・スペシエ | CDプエルトジャーノ | 24 |
2009-10 | アイラム・ロペス・カブレーラ | CDテネリフェB | 27 |
2010-11 | ミケル・アルアバレーナ | CDレガネス | 21 |
2011-12 | ヘスス・ペレーラ | CDアトレティコ・バレアレス | 23 |
2012-13 | アリダーネ・サンターナ | CDテネリフェ | 27 |
2013-14 | ホセル | SDコンポステラ | 30 |
2014-15 | ミゲル・リナレス | レアル・オビエド | 28 |
2015-16 | マリアーノ・ディアス | レアル・マドリード・カスティージャ | 25 |
2016-17 | ボルハ・イグレシアス | セルタ・デ・ビーゴB | 32 |
2017-18 | エンリク・ガジェゴ | UEコルネジャ/エストレマドゥーラUD | 27 |
2018-19 | アシエル・ビジャリブレ | ビルバオ・アスレティック | 23 |
2019-20 | ルフィーノ・サンチェス | インテルナシオナル・デ・マドリード/ポンテベドラCF | 18 |
2020-21 | カルリートス | FCアンドラ | 18 |