ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022

ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022は、2022年6月11日秩父宮ラグビー場で開催されたラグビーユニオン試合のチャリティーマッチである。

ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022
Report
開催日 2022年6月11日
会場 秩父宮ラグビー場(東京都港区)
主審 川原佑
観客数 8,055
天気 くもり

概要

編集

2022年1月15日トンガ北部の海底火山フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイで発生した大規模噴火の影響による被災者救援と、被災地域の復興支援を目的として開催した[1]

EMERGING BLOSSOMS(エマージング ブロッサムズ)は、日本代表に選出可能性があるNDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)で構成[2][3]TONGA SAMURAI XV(トンガサムライ フィフティーン)は、トンガ出身のノフォムリ・タウモエフォラウが団長でラトゥ ウィリアム志南利が監督を務めて、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE所属選手からトンガ出身またはトンガにルーツを持つ選手を選出した[4][5]

寄付金

編集

試合会場と募金口座での募金[6]による寄付金に、試合収益金を合わせ、合計4,371,522円が、2023年1月11日に駐日トンガ王国大使館へ送られた[7]

試合日程

編集
日時 会場 ホーム スコア アウェイ
2022年6月11日, 13:00 JST (UTC+09) 秩父宮ラグビー場, 東京都港区 EMERGING BLOSSOMS 31–12 TONGA SAMURAI XV

スコッド

編集

注記: 年齢、日本代表キャップ数は6月1日時点

5月31日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、2022年夏シーズンの合宿に参加する男子日本代表34名及びNDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)34名を発表した[8]

スタッフ:

選手 ポジション 誕生日 (年齢) キャップ チーム
中村駿太 フッカー (1994-02-08)1994年2月8日(28歳) 0   東京サントリーサンゴリアス
日野剛志 フッカー (1990-01-20)1990年1月20日(32歳) 4   静岡ブルーレヴズ
堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日(26歳) 4   東京サントリーサンゴリアス
淺岡俊亮 プロップ (1996-06-24)1996年6月24日(25歳) 0   トヨタヴェルブリッツ
海士広大 プロップ (1994-10-07)1994年10月7日(27歳) 0   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
北川賢吾 プロップ (1992-08-27)1992年8月27日(29歳) 3   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
竹内柊平 プロップ (1997-12-09)1997年12月9日(24歳) 0   NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス東京ベイ浦安
津嘉山廉人 プロップ (1998-09-07)1998年9月7日(23歳) 0   横浜キヤノンイーグルス
三浦昌悟 プロップ (1995-06-08)1995年6月8日(26歳) 7   トヨタヴェルブリッツ
秋山大地 ロック (1996-11-14)1996年11月14日(25歳) 0   トヨタヴェルブリッツ
大戸裕矢 ロック (1990-03-09)1990年3月9日(32歳) 4   静岡ブルーレヴズ
辻雄康 ロック (1995-10-28)1995年10月28日(26歳) 0   東京サントリーサンゴリアス
ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日(33歳) 18   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
飯野晃司 フランカー (1994-10-12)1994年10月12日(27歳) 0   東京サントリーサンゴリアス
嶋田直人 フランカー (1991-05-21)1991年5月21日(31歳) 0   横浜キヤノンイーグルス
徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日(30歳) 15   東芝ブレイブルーパス東京
シオネ・ラベマイ フランカー (1994-05-08)1994年5月8日(28歳) 0   東芝ブレイブルーパス東京
山本浩輝 フランカー (1992-11-17)1992年11月17日(29歳) 5   東芝ブレイブルーパス東京
セルホゼ ナンバー8 (1991-02-09)1991年2月9日(31歳) 0   花園近鉄ライナーズ
テビタ・タタフ ナンバー8 (1996-01-02)1996年1月2日(26歳) 9   東京サントリーサンゴリアス
小川高廣 スクラムハーフ (1991-03-18)1991年3月18日(31歳) 2   東芝ブレイブルーパス東京
茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日(31歳) 13   トヨタヴェルブリッツ
小山大輝 スクラムハーフ (1994-10-31)1994年10月31日(27歳) 0   埼玉パナソニックワイルドナイツ
田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日(33歳) 68   横浜キヤノンイーグルス
シェーン・ゲイツ センター (1992-09-27)1992年9月27日(29歳) 1   NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス東京ベイ浦安
立川理道 センター (1989-12-02)1989年12月2日(32歳) 55   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
テアウパシオネ センター (1992-07-09)1992年7月9日(29歳) 3   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日(30歳) 27   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
竹山晃暉 ウイング (1996-09-25)1996年9月25日(25歳) 0   埼玉パナソニックワイルドナイツ
根塚洸雅 ウイング (1998-09-15)1998年9月15日(23歳) 0   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
メイン平 ウイング (2000-09-05)2000年9月5日(21歳) 0   リコーブラックラムズ東京
吉澤太一 ウイング (1991-07-18)1991年7月18日(30歳) 0   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
奥村翔 フルバック (1998-06-10)1998年6月10日(23歳) 0   静岡ブルーレヴズ
尾崎晟也 フルバック (1995-07-11)1995年7月11日(26歳) 3   東京サントリーサンゴリアス

トンガサムライXV

編集

6月1日、ラトゥ ウィリアム志南利ヘッド・コーチは、「ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS vs TONGA SAMURAI XV」に出場するTONGA SAMURAI XVのスコッドを発表した[9]。 6月6日、アマト・ファカタヴァがコンディション不良により合宿不参加。

スタッフ:

選手 ポジション 誕生日 (年齢) キャップ チーム
マヒナ・アルファネスタ フッカー (2000-10-28)2000年10月28日(21歳) 0   花園近鉄ライナーズ
シオネ・マウ フッカー (2002-04-10)2002年4月10日(20歳) 0   大阪体育大学
ラタ・タンギマナ プロップ (1998-01-23)1998年1月23日(24歳) 0   花園近鉄ライナーズ
シオネ・ハラシリ プロップ (1999-10-15)1999年10月15日(22歳) 0   横浜キヤノンイーグルス
シラ・プアフィシ プロップ (1988-04-15)1988年4月15日(34歳) 28[10]   花園近鉄ライナーズ
中島イシレリ プロップ (1989-07-09)1989年7月9日(32歳) 9   コベルコ神戸スティーラーズ
イカ・モツラロ・タカウ ロック (1995-01-09)1995年1月9日(27歳) 0   丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S
エセイ・ハアンガナ ロック (1999-04-21)1999年4月21日(23歳) 0   埼玉パナソニックワイルドナイツ
アシペリ・モアラ ロック (1998-06-28)1998年6月28日(23歳) 0   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
ヴィリアミ・アフ・カイポウリ フランカー (1997-09-28)1997年9月28日(24歳) 0   三重ホンダヒート
ツポウテビタ フランカー (1991-09-26)1991年9月26日(30歳) 0   花園近鉄ライナーズ
バツベイシオネ フランカー (1983-03-14)1983年3月14日(39歳) 8   クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
タラウ・ファカタヴァ フランカー (1994-12-07)1994年12月7日(27歳) 0   リコーブラックラムズ東京
ナエアタルイ ナンバー8 (1994-02-02)1994年2月2日(28歳) 0   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
アマト・ファカタヴァ ナンバー8 (1994-12-07)1994年12月7日(27歳) 0   リコーブラックラムズ東京
岡新之助タフォキタウ スクラムハーフ (1994-06-11)1994年6月11日(27歳) 1[10]   スクラムヒューマンパワー
人羅奎太郎 スクラムハーフ (1998-12-11)1998年12月11日(23歳) 0   花園近鉄ライナーズ
ハヴィリリッチー フライハーフ (1988-04-16)1988年4月16日(34歳) 0   横浜キヤノンイーグルス
レメキロマノラヴァ フライハーフ (1989-01-20)1989年1月20日(33歳) 16   NECグリーンロケッツ東葛
タウモエペアウ・シリベヌシ センター (1985-07-31)1985年7月31日(36歳) 0   豊田自動織機シャトルズ愛知
トニシオ・バイフ センター (1991-02-12)1991年2月12日(31歳) 0   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
パエアミフィポセチ センター (1994-02-02)1994年2月2日(28歳) 3   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
ラトゥクルーガー センター (1995-10-10)1995年10月10日(26歳) 0   三菱重工相模原ダイナボアーズ
ラリー・スルンガ ウイング (1998-10-22)1998年10月22日(23歳) 0   NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
トロケマイケル ウイング (1990-05-15)1990年5月15日(32歳) 0   宗像サニックスブルース
マノア・ラトゥ ウイング (1998-02-22)1998年2月22日(24歳) 0   埼玉パナソニックワイルドナイツ
リエキナ・カウフシ フルバック (1998-01-24)1998年1月24日(24歳) 0   花園近鉄ライナーズ

試合内容

編集

両チームの協議の結果登録メンバーを最大25名に増やした。

2022年6月11日
13:00 JST (UTC+09)
EMERGING BLOSSOMS 31-12 TONGA SAMURAI XV 秩父宮ラグビー場, 東京都港区
観客数: 8,055人
レフリー: 川原佑 (日本)
トライ: 田村優 8' c
茂野海人 26' c
堀越康介 36' c
竹山晃暉 43' c
タタフ 74' c
コンバート: 田村優 (3/5) 9', 44', 75'
Report トライ: ハアンガナ 23' c
ハラシリ 65' c
コンバート: ラトゥクルーガー (1/1) 24'
FB 15 尾崎晟也   56分
RW 14 竹山晃暉   75分
OC 13 ラファエレティモシー
IC 12 立川理道   56分
LW 11 根塚洸雅
FH 10 田村優 ( )
SH 9 茂野海人   59分
N8 8 テビタ・タタフ
OF 7 嶋田直人   18分
BF 6 シオネ・ラベマイ   61分
RL 5 辻雄康
LL 4 ヴィンピー・ファンデルヴァルト   67分
TP 3 淺岡俊亮   59分
HK 2 堀越康介   59分
LP 1 三浦昌悟   59分
ベンチ:
HK 16 中村駿太   59分
PR 17 海士広大   59分
PR 18 津嘉山廉人   59分
LK 19 秋山大地   67分
LK 20 大戸裕矢   18分
FL 21 飯野晃司   61分
FB 22 奥村翔   75分
SH 23 小山大輝   59分
WG 24 メイン平   56分
CE 25 テアウパシオネ   56分
コーチ:
  堀川隆延
FB 15 ラリー・スルンガ
RW 14 ラトゥクルーガー   51分
OC 13 タウモエペアウ・シリベヌシ   63分
IC 12 パエアミフィポセチ   63分
LW 11 トロケマイケル   59分
FH 10 レメキロマノラヴァ
SH 9 岡新之助タフォキタウ   40分
N8 8 ナエアタルイ   51分
OF 7 バツベイシオネ ( )   57分
BF 6 ヴィリアミ・アフ・カイポウリ
RL 5 エセイ・ハアンガナ
LL 4 タラウ・ファカタヴァ
TP 3 シラ・プアフィシ   57分
HK 2 アルファネスタ・マヒナ   49分
LP 1 中島イシレリ   57分
ベンチ:
PR 16 シオネ・ハラシリ   57分
HK 17 シオネ・マウ   49分
PR 18 ラタ・タンギマナ   57分
LK 19 アシペリ・モアラ   57分
FL 20 ツポウテビタ   51分
SH 21 人羅奎太郎   40分
FH 22 ハヴィリリッチー   63分
CE 23 トニシオ・バイフ   63分
WG 24 マノア・ラトゥ   51分
FB 25 リエキナ・カウフシ   59分
コーチ:
  ラトゥ ウィリアム志南利

マン・オブ・ザ・マッチ:

タッチジャッジ:
川原佑 (日本)
久保修平 (日本)
テレビジョンマッチオフィシャル:
藤実 (日本)

備考

編集

テレビ放送

編集

JSPORTSで生中継。また海外向けにYoutubeで生配信された[13]

出典

編集
  1. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS vs TONGA SAMURAI XV 開催のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2022年4月27日). 2022年4月27日閲覧。
  2. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS試合登録メンバーのお知らせ”. JRFU. 2023年1月30日閲覧。
  3. ^ 2022 年夏シーズン 男子日本代表 および NDS (ナショナル・デベロップメント・スコッド 合宿参加メンバー 決定のお知らせ”. JRFU. 2023年1月30日閲覧。
  4. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 TONGA SAMURAI XV試合登録メンバーのお知らせ”. JRFU. 2023年1月30日閲覧。
  5. ^ 6月にトンガ復興支援チャリティーマッチ開催 エマージングブロッサムズ対トンガサムライXV . ラグビー共和国(2022年2月28日). 2022年4月27日閲覧。
  6. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 募金受付のお知らせ”. JRFU. 2023年1月30日閲覧。
  7. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022寄付金額の報告および募金口座による寄付金受付終了に関するお知らせ”. JRFU. 2023年1月30日閲覧。
  8. ^ 2022 年夏シーズン 男子日本代表 および NDS (ナショナル・デベロップメント・スコッド 合宿参加メンバー 決定のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2022年5月31日). 2022年5月31日閲覧。
  9. ^ 「TONGA SAMURAI XV」スコッド決定のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2022年6月1日). 2022年6月6日閲覧。
  10. ^ a b トンガ代表キャップ数
  11. ^ トンガサムライフィフティーンがシピタウ披露 力強い踊りで会場沸かせる ラグビーチャリティーマッチ . スポニチ(2022年6月9日). 2022年6月11日閲覧。
  12. ^ 「リポビタンDチャレンジカップ2022」 日本代表対ウルグアイ代表 開催のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2022年3月9日). 2022年4月27日閲覧。
  13. ^ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS試合登録メンバーのお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2022年6月9日). 2022年6月10日閲覧。

関連項目

編集